プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

今年7歳になる黒柴の雄です。いつのまにか、外でしか排泄をしなかったのですが、一ヶ月まえ程から朝になると寝床のタオルにおしっこをしてしまうようになりました。そのぬれたタオルで朝まで眠っていて、そんなことは今まで無く、困っています・・・。おしっこが我慢できないのかと、夜におしっこだけ連れ出していたのですが、それでも、朝にはタオルはおしっこで濡れていますし。我慢できないのならと、ペットシーツをおいてみても、噛み砕いてばらばらにしてしまいます・・。(子犬からのクセです。玩具だと思っているみたいです)環境は玄関にゲージが置かれていて、日常ほとんどそこに居ますが、構ってあげられるときだけ、家を自由に歩かせています。そのときは、一切そそうはしません。病気じゃないかと、家族は心配しているですが・・・。(それにては他に一切異常はないですし)どうしたら良いのか、アドバイスを頂けませんか?よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

(^^)こんにちは。

3才の中型犬と暮らしています。

4年前に17才の前の愛犬を腎臓病で亡くしています。

腎臓病の初期症状のひとつに下半身の筋肉の軽度な麻痺があります。
これが、はじまると足元がふらついたり、寝床でのオネショがはじまります。麻痺しているので本人は排泄をした自覚がありません。

特徴は、普段はまるで元気で食欲もあり。なんでもないように見えること。起き抜けだけ足元がふらついたりしますが、散歩をはじめると元気に歩いたり走ったりもできること。そのうちお水をガブガブ飲んでは、オシッコをやたらする多飲多尿の症状がでてきます。またワンコの口のニオイを嗅いでみてください。腎臓が悪いワンコは魚が腐ったような独特の口臭がします。

ぜひ一度「尿検査」をしてみてください。ワンコのオシッコを清潔な紙コップに入れて病院に持ち込むとよいです。オシッコに試験紙をひたすだけの簡単な検査ですから、料金はたいしてかからないハズです。
その後、必要を感じれば血液検査をしますが、こちらは料金がやや高額になるかもしれません。

腎臓病の治療は食事療法ですから、これから食事の見直しが必要になってくると思います。

お大事に。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。元気なのに病院に連れて行くのは過敏すぎるのでは、と家族が言っていたのですが、都合が付き次第、すぐに行って来ます。本当におっしゃっている症状が似ているので、助かりました。ありがとうございました。

お礼日時:2011/01/17 22:34

睡眠中の尿漏れは、老犬によく見られる症状です。



以前、飼っていたボクサーも10歳を過ぎた頃から
粗相をするようになりましたが
柴7歳だと未だ早すぎる気がします。

寂しい時なども、構って欲しくて良くやりますが
自分の尿で汚れた場所では寝ないでしょうし・・・。

やはり、一度獣医さんに相談した方が良いと思います。
.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。家族に、寂しいのではないかとも言われましたが、お尻の綺麗な犬と言われている柴が寝床におしっこをするのは有り得ないと話していました・・・。本当に、早めに行って来ます・・・。

お礼日時:2011/01/17 21:55

Q、犬が寝床のタオルにおしっこをするようになりました。


A、何らかのサインでは・・・。

成犬が<おしっこを我慢できない>のは何らかのサインだと思います。
ここは、どういうサインかを解釈する前にやるべきことがあると推察します。
それは、動物病院でちゃんと検査されることです。

大事でないことを祈っています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。確かに一度診てもらったほうが良いですよね・・・。早めに行って来ます。

お礼日時:2011/01/17 21:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!