プロが教えるわが家の防犯対策術!

中学生ですが、子供の名前を考えるのが大好きです。
まだ結婚どころか彼氏もできたことがないのにしょっちゅう考えます。
親や周囲からは
あまり子供が好きなようには思われていないようですが、
赤ちゃんが大好きで仕方ありません。
大人になったら、かわいい子供を産みたいなとも思っているので。。。

品が良くて、響きのきれいな、中性的な名前が大好きなんです。
「はゆる」とか、「光築(みずき)」「風如(ふゆき)」とか。「舞雪(まゆき)」もいいかな、なんて。
ところが。
そんな感じのリストを机においておいたら、
それを見た母が「これ、何の漫画のキャラ?」と。
「さっぱり読めない」と。結構、いやかなりショックを受けました。
無理な当て字をしているつもりはなかったんです。
ですが、母の目から見たら「アニメのキャラみたい」という風にしか見えないそうで。
変なんでしょうか?イタいですか?
それぞれ頑張って意味も響きも考えて、
それからオシャレな字を頑張って探して考えたものなんです。
風如だったら(風の如く変化に対応し、賢く生きる)、
光築だったら(光を築いていけるような明るい子)、
舞雪だったら(舞う雪のようにきれいな子)などなど
自分で言うのもなんですが結構しゃれていると思うんです。

それから、一気にテイストが変わるんですが、
私は歴史が大好きなので
子供には(特に男の子だったら)「信長」「蘭丸」「孔明」「政宗」などと
偉大な人物からあやかるのも素敵だなと思っています。
賢く、逞しい子になりそうじゃありませんか?
そう思ってわくわくして家族に話したら、
歴史好きな父と兄は「いいじゃないか」とノッてくれたんですが
妹や母は「何ソレ」「ダサッ」「古臭い」と辛らつな意見・・・
周りに話しても上に書いたような中性的な名前は「オシャレ」といってくれたんですが
あやかるということに関しては「・・・」。
変ですか?
そうでないなら、自信を持って、大人になったらこんな名前を付けてあげたいです。
子供を持っているママの方や出産前の若い方、もしよければ意見をいただきたいです。

A 回答 (7件)

はじめまして!



 三人の男の子の母です。

私も考えましたね~~子供の頃・・
 質問者さんの方がしっかり子供の名前の由来を考えて漢字をつけている・・素晴らしい♪
  
 私なんて イチゴちゃんとかみかんちゃんとか 今考えると痛い名前考えてましたよ(笑)
もちろん 息子たちはそういう名前ではないです♪

 ちなみに我が家の息子はひらがなだけで読んだら貴方の言う 中世的な響きです。漢字を見ると男の子ですけどね♪
 顔も優しいので小さな頃は名前の響きだけで女の子に間違われましたよ。
現在は むさくるしい顔の中学の長男と少し男の子の顔になった小学4年 まだ女の子に間違えられる4歳の息子がいますが(笑)

 ちなみに・・・歴史上の人物の名前を付けるのは昔からあった事です。
ただね・・・歴史においても付けられる名前と付けられない名前があると思いますよ。
 例えば 信長もそうですが・・・彼らはいくら戦場だからと言っても人を沢山殺してますよね?
我が陣地を増やすため ハッキリ言って自分の為に周りを巻き込んでますよね(笑)
 孔明も同じ 君主の為に人を殺す戦術を教えていたわけです。
昔は仕方なかったかもしれない・・時代だからね・・
 でも現在の感覚の人間にしては歴史上は素晴らしくても現在にいたら非常に非常識な人物ですよね(笑)
 
 あと・・父と兄が乗るのは貴方が女の子でまだまだ子供なんだって見ているからですよ。貴方が本当に大人になって子供にその名前を付けようとしたら妹やお母様のように反対しますよ(笑)
 女性の方がちょっと現実的ですからね(  ̄ノ∇ ̄) ̄ー ̄)

 変か?変でないか?は・・・ゴメンナサイ・・・信長等は変です・・・
歴史上からとりたいのならばその人物の人なりを調べてきちんと付けましょう・・・
 
ちなみに・・「光築(みずき)」「風如(ふゆき)」とか。「舞雪(まゆき)」 これね・・漢字は違うけど子供の友達にいる名前ですよ♪
 今は名前だけで決めていてもこれから先貴方が結婚したら苗字が変わるわけですからね・・・
その時に苗字の響きも係わってきますよね?字画とかもね♪
 今は沢山考えて夢いっぱいでも 実際子供をおなかに宿すとその子が将来一生書く名前 呼ばれる名前って考えると変わりますよ。
 もしかしたら 今考えている名前にぴったりかも知れないですしね♪
こればかりは 大きくなるまでのお楽しみ~~ですね♪
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりました!大人になることを楽しみにしています
ありがとうございました!

お礼日時:2011/01/20 15:46

2歳半の子がいる34歳です。


私も中学生の時によく考えました、子どもの名前。
楽しいですよね~。
質問内容を読んだら、なんだかなつかしくなってしまい、書き込んでます。
失礼ながら質問者様が、すごくカワイイなあとほほえましい気持ちになりました。
ご家族も、とっても仲よさそうでいいですね。

たぶん年代的にお母様のほうに近いせいか、
「アニメのキャラみたい」というのは、正直ちょっとそうかもと思いました(ゴメンね)。
また、前のほうの方が書かれていた、いわゆる「ぶった切り読み」には賛否両論あって
私は、あまり好きじゃない派、です。

でも、現在中学生の質問者様が考える、「舞雪ちゃんはゆるちゃん、信長くん政宗くん」については、
ちっとも変じゃないしイタくもないと思います。
誤解しないでほしいんですが、決してバカにして言ってるんじゃないんです。
中学生のあなたが考えたこれらの名前に対して、いいね!素敵、と本心から思います。
夢いっぱいでいいなあ、と、うらやましいような、なんかまぶしいような気持ちです。
実際の名づけは、親達(子どもにとっては祖父母)の思惑や子どもの将来のことやら何やらを含め
超現実的な問題として迫ってきて、幸せな作業だけどとっても大変!というかんじだったので・・・。

それにマジレスしますと、品が良くて、響きのきれいな名前というコンセプトはすばらしいですね。
また、漢字の選び方も、そのコンセプトどおり上品だなと思いました。


それと、「築く」の読みは「きずく」だけど、「築」単体だと読みは「つき」だから
「光築」に読み仮名をあてるとしたら「みづき」になるんじゃないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご指摘ありがとうございます。
大人になるのが楽しみだなぁ・・・
ありがとうございました!

お礼日時:2011/01/20 15:44

こんにちは。



3月に出産予定です。私も妊娠前に色々と考えました。「平凡で退屈」な名前じゃなくて個性が光る唯一の名前を付けてあげたい(DQN名前でないですが)と。私の旦那さんは日本人ではないので外国の名前ですが妊娠前は切にElixir(エリクシール,不老不死の薬。響きが綺麗かなと)と名付けたいと思ってました。、

でもほんとに妊娠して現実にいざ生涯自分を表す名前を!と考えると結果、ユニークな名前、または自分で考えていた名前なんて何処かへ行っちゃいましたよ(笑)。今はこの漢字が格好いいとかお洒落だからとかで名付けられますがいざお腹に赤ちゃんがいるとその子の人生がどうあって欲しいだとか、こう育って欲しいとか色々と考えちゃいます。

例えば女の子に イチゴ と命名したら小さい頃や若い頃はイチゴちゃんとかで可愛い可愛いと言われるかもしれませんが中年になってもイチゴちゃんはどうだろう、、、だとか。立派な業績をあげたスポーツマンや芸能人にあやかって名付けた後、その人達が汚いスキャンダルにまみれて話題になったら同じ名前で苦労するかもしれません。歴史上の人物にあやかるなら一文字もらうとか、、。

私個人的ですが ミズキ という名前と意味は綺麗でいいと思います。あとは周りの人や子供自身がすぐ読み書きできるように質問者様が名付けてあげればいいのでは?
    • good
    • 1

三十代 子ども一人 主婦です



楽しいですね 
あなたが子どもを産むとしても あと 10年くらいはあとです
斬新な感じでもいいじゃないですか 
周りには誰も 赤ちゃんを産む予定が無いのですよね 残念
私も 色々な本をよんで 名前を考えました
でも 周りの意見もあるし 字画もあるし
中性的な名前が好きな人と嫌いな人がいますよね

たとえば 与謝野 馨(かおる)さん 亀井 静(しずか)さん なんかも 男性ですけど 中世的
中山 忍(しのぶ)さんとかは女性ですよね 

ちなみに私の子供は 古事記の中から ヒントを得ました

今からたくさん考えてみたらいいですよ
年齢とともに 好みが変わることもありますからね
お母さんや 妹 お兄さんと 名前で ああだこうだと盛り上がるのは 家族のコミニケーションとした すごく いいことだと思いますよ
鵜野讃良皇女(うののさららのひめみこ)から 神田 うのさんの うのって 由来してるんですって

色々な歴史や文学の中から ヒントを得るって 素敵ですよね
    • good
    • 0

あぁ~わかります。


子どもの名前を考えている時って楽しいですよね。
私も学生時代はよく考えたものです。

今はたくさんの名前を考えて楽しんでいいんじゃないんですか?
それで周りの反応をみて、色んな考え方があるのを知る時期なんですよ。

純粋に回答させてもらうなら、
「一発で読めない名前」は一生訂正人生です。
人格形成に多少なり影響してきます。

ご家族でそんな話のできる質問者さんはいいご家庭なんでしょうね。
将来、お子さんの名前決め本番って時に、
みんなが納得して受け入れられる、素敵な名前に巡り合えますよ。
    • good
    • 0

こんにちは。



6歳男女双子のママです。
私も中学時代に自分の子供に付けたい名前を考えたことがありました。

「真論(まろん)」

どうですか?イタイでしょう(笑)
もちろん、実際に39歳で産んだ双子の名前はそんなアホな名前ではありませんよ(笑)

>風如だったら(風の如く変化に対応し、賢く生きる)

(風の如く突然吹いて気ままに暴れる)ならどうですか??
風は「ふう」であって「ふ」とは読まないですね。

>光築だったら(光を築いていけるような明るい子)

「光」は築くものではありません。
「築」を「ずく(き)」とはどう考えても読まない。「きず-く」で「築く」です。「き」はどこへ行ったの?

>舞雪だったら(舞う雪のようにきれいな子)

同じく「舞」は「ま」とは読まない。
こういうのを「ぶった切り」と言います、念のため。

まぁ、人名に使える漢字ならどんな字を使って何と読ませようと自由なわけですが、ママさんの感想は私などは尤もな気がしますよ~。
まだ夢見てるだけですから、どんな奇想天外漫画チックな名前でも考え放題ってことでOKでしょう(笑)
本当に貴女が自分の赤ちゃんに名付ける頃にはまた考え方も違うでしょうからね。
    • good
    • 0

中性的な名前は、


若い頃はいいけど、
中年や老人になった時に、
ちょっと痛いよね。
それに読めないし・・・
漢字だけ見せて、
10人中何人が正解を言うかどうか。
使いやすさも考えて、
名前は付けた方がいいよ。
  
あと、歴史上の人物の名前は、
名前負けするケースが多いので、
お勧めできません(^^;
       
    • good
    • 0
この回答へのお礼

名前負け・・・全然考えてませんでした^^;
参考になりました!ありがとうございます!

お礼日時:2011/01/20 15:43

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!