プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

シグナスX(2010年FI仕様)に乗っています。普免からAT小型を丁度去年取りました。国内仕様のノーマルですが、信号待ちの出足は自分としてはかなりいい(大きいバイクに乗れない影響でそう感じているかもしれませんが・・・・・)と感じます。ただ40km~60km/hの加速が変速が早いせいで鈍い傾向です。台湾仕様やWRを軽くしたシグナスは加速力がすごいそうで聞いています。台湾仕様車、または国内仕様でもWRを軽くしたシグナスに乗っておられる方、40km/h~60km/hの加速力やスロットルの再び捻った時のレスポンスについても教えてください。

追  シグナスは125ccのなかでは最高速は高い方なので、加速重視でも問題ないです。アップダウンの多い通学路や、今後タンデムもするので、きびきび走れるようにしたいんです。皆さんの意見を参考に僕も春にチューンしたいと思います。

A 回答 (3件)

基本的な構造や働きはどのスクーターでも殆ど同じです。


ノーマルだと40km~60km/hが鈍いのは変速が終了する後半の領域の特徴で、このトロさは、変速比が高くなる(ハイギヤ化)につれて、トルクカムの溝の角度が変速終期に近づくほど変化するため、キックダウン効果が減少する領域に入るからです。
変速が終了すれば、エンジンの回転数上昇に伴って増速しますが、変速が終了するまでは、そのようにフィーリングが変化します。

取りあえず、お手軽にフィーリングを変えるのであれば、ウェイトローラー(WR)を軽いものに替えると、かったるい領域を上の速度領域に持って行くことが出来ます。(例えば、かったるい領域を60km/h以上の領域に持って行くような感じです。)

WRをノーマルの12g(1個の重量。6個必要。)から台湾仕様と同じ9gに替えるだけでも随分感じが変わると思います。(8.0~8.5g位も良いかも?)

この設定でも、もし再加速が不満なら、トルクカムの交換を考えた方が良いかも知れませんね。
クラッチ周りのスプリング交換は、どういう設定をしたいのか?によっても違いますが、停止時からの動き出しに不満がなければノーマルのままの方がクラッチシューやベルトを痛めず耐久性もあります。

↓以前、WR設定の効果をごく簡単に答えてますのでご参考にしてください。
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6436330.html
    • good
    • 6
この回答へのお礼

くわしく御丁寧にありがとうございました。言い換えれば60km/hでかったるいフィーリングを持っていけるわけですね。60km/h以下なら実用速度域で十分すし、例えば前の車が右左折してスピードが落ち、そのあとの再加速で改善できると申し分ないです。燃費は多少落ちても125ccクラスならそんなにガソリン代が高くなることもないですし、燃費や音が悪くなるよりもかったるさを改善した方のメリットの方が差し引き大きいと思います。ありがとうございました。あと少しで10000kmの走行距離になるので、駆動部の点検も兼ねて交換してみます。

お礼日時:2011/01/25 09:58

申し訳ないですが、一部訂正です。



誤:変速比が高くなる
正:変速比が小さくなる

ですね。
    • good
    • 0

シグナス乗りではありませんが。


レスポンスや加速を良くするならクラッチ周りのスプリングを社外品に交換すると良くなります。
硬過ぎると最高速が落ちるので注意。
他にはプーリーを削ってみるのも効果的かも?
駆動系はバランスが重要です。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!