アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

相続は一旦完了していますが、その過程で私の発言により弟を怒らせてしまい、権利についてまだ延長しています。
言ってしまったことでもうとりかえしはつかないのですが、悪いにしても縁を切られるくらいのことを言ってしまったのか・・・気づけなかった自分が人間性が小さいのか、みなさんでも弟と同じように感じさせてしまうのかを知りたくて書いています。

昨年父が他界しました
母は6年前に他界しています。
財産の相続をしました。

私と弟(妻子持ち)の二人で相続

車について生前、父のセダン(150万くらいつくそうです)があり、弟は父に軽(来年車検できっと30万なるかならないか)を買ってもらっていました。

セダンは父の形見として弟が使用者として乗ることに
軽は当面、私(結婚しています)の家族が借りている形でした
半年くらい乗って結局、そのまま軽を弟から譲ってもらい、セダンは弟が相続する形として合意しました。

年明け、春に転勤が生じる可能性がでてきたため(予想される転勤先では交通事情、維持費のこともあり、転勤の場合は売るかもしれないし、乗り続けるかもしれなし、という話をした時に、もし転勤で売るとなれば別居するお嫁さんが乗るから安くで譲ってほしいと話されました。
(まずバイトでお金がないと聞いている状況で一軒に2台持つこと自体に不安をいだきながら聞いていたのですが)

セダンと軽で一応半分ずつ相続するという遺言からすれば自分達が数十万円減る形だったのですが、それでもいいとそうしていました。

弟に安くで・・・と言われたときに、それでは私の元々少ない取り分がもっと少なくなる
「損」という言葉を出してしまいました。
この経緯は半年少しでかわされた話です


弟からすれば相続はセダンを弟、軽をうちが引き取った時点で終わっている
だから身内に安くで譲るのはそれ以降の流れでの話し。終わっている話と結びつけるのはおかしい
なぜ兄弟でそんな細かい金額で「損得」を言われるのかという点に怒ってしまいました。


長男として家を30代少しで任されることになった自分への配慮が足りないと。
私としては長男(妻子持ちでバイトです)に家を管理、法事の管理(墓は永代供養です)をしてもらうし、と金銭相続で多目にと提案したのですが、それを辞退したのでイーブンイーブンでと思い、だから「損」と言ってしまったのですが・・・

「損」という言葉を兄弟間で出したのが悪かったのですが、家を任せるから多めにっていう気持ちがあったならそんな細かいこと(損なんて出ない)は言わないはず、偽善者だと言われました。

弟の言っていることもあっているのですが、自分が弟に対して思った気持ちと出した言葉ですべて「押しつけ」られている。私は自分のことを棚に上げて人ばかり指摘してばかりと・・・

軽率だったことば、弟にはとても大きなものとしてとらえられてしまった。

なんだか文書力なくわかりづらい文面ですが、みなさんが弟なら同じように感じますか?

もう取り戻せないかもしれない絆をいまさら悔やんでいる姉です。
両親が天国で悲しんでいるんだとうと思いつつ・・・

A 回答 (4件)

私は相談者さんの考えは普通だと感じましたが、



弟さんの方が、どちらがどの車を所有するかの時に、得したので、
相談者さんからの損という言葉に異常反応したのでは?と思いますが。

弟さんの話はずるいです。

うちも私が損するばかりですが、今度は公平にというと発狂します。

怒るほどの言葉ではないし、謝る必要もないと思います。
放っておけばいいんですよと言いたいですが、それでは解決になっていませんね。

家をまかされるとは、仏壇を守るということですか?
そのことを損と捉える事の方が罰あたりだと思います。

うまれた時から長男なんです。文句言う方が間違っています。

弟さんの言うことを聞いてあげても、このことをずっと根に持つと思いますよ。

なので、じゃあ、2台ともお金に換えて折半しましょう。
兄弟間でこれ以上争いたくないし、たかが お金でと、教えてあげて下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
弟の気のすむようにと話を進めようと思いますが、「損」を出した今、すべて後から「あの時してやっただろう」と言われるのが嫌だから半々にしようと話してきました。

家を任されることに関して、父を思って仏壇、墓、法事はしていこうとは思っていたけれど、思いもあるけれど、ほとんど義理でしてるようなものと申しておりました。
長男に生まれたくて生まれたわけではないとも申しておりました。

嫁に出た私が弟にすべて任せて遺産は半分きっちりもっていくことはやはり都合がよいのでしょうか・・・

相続自体は半々ですっきりしそうですが、今後の兄弟関係はどうなるか・・・
時間をあけて考えたいと思います。

お礼日時:2011/01/24 20:51

文章を読む限り伝わってくることは。



(1)弟さんのことを小馬鹿にしているような姿勢
→バイト、バイトとことあるごとに記入している。
→収入面について上から目線で見ている。

(2)結局のところ、もらえるものは何でも欲しい、余分にでも欲しい気持ちの質問者さん。
→収入面で不安を感じるのであれば、なおさら 家を守る弟さんに相続で余分に渡すべきでは?

(3)(質問者さんの)建前は一応あるらしい
→私としては長男(妻子持ちでバイトです)に家を管理、法事の管理(墓は永代供養です)を
してもらうし、と金銭相続で多目にと提案したのですが、


本音と建前がゴチャゴチャになっているんですよ。質問者さんは。
自分の気持ちが自分で良く理解出来てないのでは?


長男として家を管理、法事などの管理もしてくれるならゴチャゴチャ言うのはいかがなものかな…と、思いますが。
良い弟さんと思いますが…。
お金で解決出来ない、家のことやお墓のことなど一手に引き受けて
さらに相続もきれいに半々で良い…なんて兄弟思いの弟さんですか!
それを、たかだか 30万程度の車で相続が多い少ない…って(笑)
どれだけ質問者さんはガメツイのでしょうかね。

そうまでしてくれる弟さんに対して、私だったら
『車は安く譲ったことにして代金は自分でもってて良いよ(あげるよ)』くらいのこと言いますが…。

なんか…実は、弟さんが半々で良いと言ったのもそんな、質問者さんの性格を見抜いてのことでは?

別に、こんなことでは縁は切れないですよ。
ただ 弟さんと奥さんからしてみれば 近寄ってほしくない存在でしょうね質問者さんって。

拡大解釈すれば
弟が果たしてくれるこれからの法事やお墓、ご両親の供養などを
お金と天秤にかけてるわけですからね。
悔しい思いをしているのは弟さんの方ですね。

この回答への補足

確かに見下していると思います。
弟本人も仕方ないと感じています。
生前、両親、私からいくらお金を借りたり、勝手に親にもらった車を借金返済のために売ってしまったり・・・
そういうのが根底にあるのと、現時点でもはやりお金がないといっている割にそれ相応の生活をしようという姿勢や就職へのハングリー精神が見えない(私の目線がそうだから結果だけみてそう見えてしまうのもあるとは思います)、だからあのような表現になってしましました。

人生をとりあえず、とか今は・・・とかでずるずるきている弟なので自分自身がそれを受け入れられていないのだと思います。
今まで私なりになんとかならないかと相談にも応じましたが、あなた様がおっしゃるように見下し視線しか感じてもらえず迷惑、押しつけ、ととられてしまった。その今までの流れがこのような結果を生んだのも事実だと思います。

私が自分を正当化しようとしてしまう性格があるものわかっているので、第三者さんでも弟のように感じるのかを聞きたくて投稿しました。

なんだか思うままに書いてみっともないですが、私が世間の意見も聞いてとにかく冷静に考えて物事を話さないとな・・・と思ってはいます。

補足日時:2011/01/24 16:17
    • good
    • 0

長男の嫁です。

主人には、独身の姉がいます。
質問者様と同じ環境ですね。

うちの場合は、結婚する時に「俺は長男だから。いずれは跡継ぎとして家を守らなきゃいけない」と言われました。義姉は現在家を出て、一人暮らしです。
弟とはいえ、長男は長男。家を守る義務があると私は思います。

考え方は各家庭や地域によって違うのでしょうが、私の考えは
(1)長男がすべてを把握し、相続においてもきっちりと話をつける。
(2)長男が有利な相続である分、長男にとっての義務の一切をこなす。
(例えば、親戚付き合いやお葬式等の出席(お香典)、お祝いの席への出席(祝い金)、年末年始の集まり等の段取り、お墓の管理やお寺との関係など)
(3)長男は、各家庭(質問者様の状況ですと、質問者様一家ですが)への配慮と気配りを忘れない。

これが最低限のルールと思っています。義父が数年前に跡を継ぎましたが、主人も長男であるがために、すでに『長男業務』を任されている部分もあります。そして叔母は一切不満を言いません。義姉はむしろ、長男である弟とその嫁である私に感謝すらしてくれています。

私が質問者様の立場だったら・・・
私も「損じゃん!」って思っちゃいますね。ご兄弟のことを悪く言ってしまうようでごめんなさい。
でも、弟さんは口先だけの「長男」と思えてしまう・・・
私の考えからみたら、(1)もできていないし、(3)のこともできていない。
むしろ一番大切なのは(3)だと思います。
「過去の車のやりとりで話しは終わっている。」そう思っているのは弟さんだけってことですよね?
私なら「車は査定してもらってその金額を払ってもらいたい」と伝えます。
たった一人のご兄弟ですよね?「縁は大切にしたい。「損」と言う言葉はあやまる。でも長男だという自負があるなら、「損」と思わせないで欲しい。」ということも訴えたいですね・・・

天国からご両親も幸せを願っていらっしゃるでしょうから、円満な解決になるとよいですね。
長々と失礼しました・・・頑張ってください!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。
長男に有利な相続だから・・・に関しては、本当に半々くらいに割っていますので(セダンと軽の差はあっても)これから先の法事や労力を考えると有利ではないということになるんでしょうか・・・

「損」と言う言葉が軽率で今回の揉め事が生じたことに関して謝りました、が、それでも許せない、今まで私に抱いていた色々な思いが全部のっかってしまったようです。

父のことは尊重したいし法事もしていくけれど、半分以上義務のような感じでやっている、長男になりたくてなったのではない・・・と言っておりました

縁は大切にしたい・・・ということも最後には「これからは付き合えないでしょ・・・」と言われてしまいました。

相続自体はこれ以上もめたくないし半々で金額換算なりにしようと話しました。
少し時間をあけてなんとか絆が戻る方向にならないかをさぐりたいと思います

お礼日時:2011/01/24 20:44

まぁ、当然の結果でしょうね。

相続の場合は金額をきっちりしなかったのが原因でしょう。長男で家と墓守りをするから???。
弟は納得はしてないでしょう。それは序章に過ぎない。遺産相続をハッキリさせないから現実に揉める。
子供の頃に仲の良い兄弟でも配偶者が居れば話しがごちゃごちゃになる。
兄弟でいたかったら話し合いをしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おっしゃるとおりです。きっちり半分にしなかったのが悪かったのです。
(今回のことで、改めてきっちり半々にすることは話しました。ただ、絆は今のところ切れそうなままで)
父の死を受け入れられないまま、とにかく相続を手続きを・・・と相続という大きなことを片付けてしまった結果です。

話をしたいと言っているのですが、弟はもう話しても意味がない
と申しておりました。

少し時間をあけてトライしてみたいと思います。

お礼日時:2011/01/24 20:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!