プロが教えるわが家の防犯対策術!

先日、以下のニュースを読みました。


龍~なが 長崎新聞ホームページ:兵役拒否や反戦の思い語る 独・ザンダーさん「日本の若者も学んで」(1月24日)
http://www.nagasaki-np.co.jp/kiji/20110124/08.sh …

ここでお聞きします。現在ドイツには徴兵制度はあったのでしょうか?
アメリカや日本と同じ様に「志願兵制度」だと思っていたのですが・・・。

「日本の若者も学んで」と書いてありますが・・・平和について語るなら欧州の人達こそ、日本の姿勢に学んで欲しいと素朴な疑問を持ってしまいます。
生意気言ってすみません・・・(-_-)

A 回答 (4件)

そう、あるんです、いまだに。


私も数年前その事を知ってびっくりしましたよ。
「何故、先進国のはずのドイツに徴兵制が?」と。
ただ、理由を知って、廃止したくても廃止出来ないお国の事情も分かりましたが。

ドイツの徴兵制は、軍隊に行くか、その期間「無料福祉ボランティア」をするかの選択性。
実はドイツの福祉は、この徴兵を拒否した「無料福祉ボランティア」に支えられているそうな。
徴兵制を廃止すると当然、この「無料福祉ボランティア」も廃止。
そうなると、ドイツの福祉予算は何兆円も跳ね上がるので、そっちの理由で廃止できないとの事。

ドイツは国防ではなく、福祉の為に徴兵制を続けているんですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>ドイツは国防ではなく、福祉の為に徴兵制を続けているんですよ。

なるほど、よ~く分かりました。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/02 02:00

 ありますね。

少なくとも冷戦が終わるまでは東西対峙の最前線だったわけですから、残っていても当然、こんなに早く廃止の動きになるのはちょっと意外でもあります。

>「日本の若者も学んで」と書いてありますが・・・平和について語るなら欧州の人達こそ、日本の姿勢に学んで欲しいと素朴な疑問を持ってしまいます。

 なんというか、質問者さまに同感です。日本の姿勢に学ぶところがあるのかどうかは別として、一国の政策に関わることを「兵役は何も得るところがなかった」って、あんたの家のお父さんの一例だけをひきあいに語られても。ましてや「日本の若者も学んで」なんて、アフガンやユーゴに派兵して何十人も戦死者を出している国に言われる筋合いはないなあ、と思います。
 好き・嫌いだけで戦争や平和を考えるとこんな記事になっちゃうんでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

>アフガンやユーゴに派兵して何十人も戦死者を出している国に言われる筋合いはないなあ、と思います。

日本は他国に派兵して、血は流していないのですからね。

お礼日時:2011/02/02 01:54

徴兵制 [編集]


ドイツは徴兵制度があり、満18歳以上の男子は兵役義務がある[1]。良心的兵役拒否も申請することができる。この場合に代替義務 (Zivildienst)として病院、老人介護施設等の社会福祉施設で兵役義務と同じ期間だけ社会貢献する。

2010年現在、ドイツでは国防相が中心になって徴兵制の廃止に向けて動いており、近い将来に徴兵制が廃止されることは確実な情勢となっている(計画によっては、僅かな徴集兵を残すことも考えられている)。しかし、徴兵制が廃止されると、徴兵の代替義務も無くなることになり、これまで若者の代替義務によって成り立ってきたドイツの社会福祉政策は大きな転換を迫られることになる可能性がある[2]。

ってことで、今はまだ、あるみたいでっせ。。。

>現在ドイツに徴兵制度はあったのですか?
ではなく、”現在ドイツに徴兵制度はあるのでしょうか?” でしょ。。。もしくは、”統一後のドイツに徴兵制度はあったのですか?” とか。。。

この回答への補足

>現在ドイツに徴兵制度はあったのですか?
ではなく、”現在ドイツに徴兵制度はあるのでしょうか?” でしょ。。。もしくは、”統一後のドイツに徴兵制度はあったのですか?” とか。。。

うんにゃ、無いと思っていたのに「あったのですか?」ということでございます。

驚きを強調しているのです。


・・・なんか、・・・

補足日時:2011/01/25 15:01
    • good
    • 0

ドイツはロシアを脅威に感じていますので


徴兵制度は有りましたね
日本は志願兵制度????日本に軍隊は有りませんよ!!
日本国内にアメリカの基地が有り、思いやり予算を組んで
我々国民の税金でアメリカの国債を買わされ,もっと金を
巻き上げる為に消費税率を上げアメリカに献上する日本の
姿勢を他の国が学ぶのですか?日本、ドイツ共に敗戦国ですが
ドイツは日本のように植民地(USの)ではないと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>日本は志願兵制度????日本に軍隊は有りませんよ!!

自衛隊を希望で入隊出来る状態を「志願兵制度」と書いてある本があり、中学の社会の授業で先生が言われていましたので、その表現を使わせて頂きました。


>ドイツは日本のように植民地(USの)ではないと思いますよ。

では、日本は軍隊を構築して我々で国を守る仕組みをつくることが良いということですね。

私はいやじゃあ~ 植民地でもいいから、血で汚れることはしとうないわ~

あ~、軍靴の音がする~。ボケでもいいから、平和ボケでありたい~。

お礼日時:2011/01/25 15:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!