プロが教えるわが家の防犯対策術!

今度、3月に医療事務の試験で医科2級医療事務実務能力認定試験を受けに行きます。
今まで通信教育で勉強して、レセプト作成には薬価基準抜粋という通信の発行する冊子での勉強でした。
勉強に関して、医科診療報酬点数表は持っていますが、薬価基準表の本体はありません。
レセプト作成には薬剤名と金額が、問題の中に載っているという事ですが、本当でしょうか?
必要であれば購入するしかありませんが、高額ですし、3月なのですぐに2011年度版が発行されることを考えると、二の足を踏んでしまいます。
また、購入を考えなければならない場合、中古で安い前年以前の物ではダメかなとも考えています。かなりの改正が加えられていれば、役に立ちませんが、1回のテスト程度では何とかならないかと考えています。

試験の経験者の方、どうぞ教えてください。

A 回答 (1件)

医療事務の試験では 薬価基準は問題(模擬カルテ)に資料として記載されていることが多いようです。



一応試験事務局に確認した方が良いとは思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
そうですね、きちんと事務局に確認した方がいいですよね。
薬価基準が記載されている事が多いという事ですね。
そうであれば、レセプト作成がかなりスピーディにできるので、そうであることを期待します。

お礼日時:2011/01/27 18:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!