プロが教えるわが家の防犯対策術!

化物語の「まよいマイマイ」のラストシーン、ひたぎが「ちゃんと言葉にしてほしい」といいましたよね?
その返事で荒良良木が言ったセリフが良く聞き取れず、意味がわかりませんでした。
大事なシーンだったので気になっています。
わかる方、解説お願いします。

A 回答 (3件)

戦場ヶ原談(まよいマイマイ其ノ壱)


「それにしても、見蕩れるの"蕩れる"ってすごい言葉よね。」
「知ってる?草冠に湯って書くのよ。」
「私の中では草冠に明るいの"萌え"の更に一段上をいく、次世代を担うセンシティブな言葉として期待が集まっているわ。」

この発言があったからこその、「戦場ヶ原"蕩れ"」でしょう。
wikipediaより、
→「スラングとしての萌え(もえ)とは、一部文化において、アニメ・漫画・ゲーム等様々な媒体における、対象への好意・恋慕・傾倒・執着・興奮等のある種の感情を表す言葉である。」
だそうです。
戦場ヶ原がその更に一段上をいくと表現した"蕩れ"を、阿良々木が戦場ヶ原に対して使うことで、なあなあの関係ではない、戦場ヶ原に確かな好意を持っているという事を伝えたかったのではないでしょうか。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご親切にありがとうございました。

しかしわかりづらい…
まあ、本人同士には伝わっているようなのでどっちでもいいんでしょうけど。

ところで、化物語は原作を読んだ事がなかったので、先日ものすごく期待して開いてみたのですが、なんだか諸々の高評価とは異なりすぐ閉じてしまいました。

どうにもいちいち理屈っぽくて。

「とある魔術の~」でも感じましたが「好き」を伝える事一つに理屈重ねすぎじゃねえの?とか思っちゃいました。

とはいえ、その入り口の違和感に慣れて読み進めればきっとハマるのでしょうけど。

最近の人気ラノベはどうも主人公が理屈っぽい奴が多い気がします。そういうキャラに共感する男性ファンが多いのでしょうけど、現実にはこんな理屈っぽい男を女の子(可愛い)が相手にするものかどうか。

そんな風にもちょっと思ったりして。

お礼日時:2011/02/11 02:00

そうですね(笑


私も3回目を見たとき初めて気付きました。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そういえばもう一つ重要なギモンを忘れていました。

「流行るといいよな、戦場ヶ原蕩れ。」
…の意味自体がわかりません。

親切ついでに、このセリフの意訳をお願いします。

お礼日時:2011/02/05 01:53

「流行るといいよな、戦場ヶ原蕩れ。


まよいマイマイ其ノ壱でひたぎが言った、「萌えの更に一段上を行くセンシティブな言葉」を使った告白・・・といったところでしょうか。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そんなのわかりませんての(笑)
シナリオ読むでもしない限り、聞き取るのは至難の技ですね

お礼日時:2011/02/03 22:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


このQ&Aを見た人がよく見るQ&A