プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

小学校とかの音楽の授業でやる歌に

あ~め(あ~め)がふれ~ば(がふれ~ば)小川~(小川~)
が~でき(が~でき)♪
って言う輪唱になる歌有りますよね?
これのタイトルってなんていうんでしょう?

あと~
アルプスいちまんじゃく?ってありますよね?
「いちまんじゃく」ってなんなんでしょう?

それと俺は
「アルプスいちまんじゃく、”こやり”のうえで」って歌うんですけど
”こやり”であってるんでしょうか?

分かる方どうか教えてください(^^

A 回答 (3件)

雨が降れば~は 「山賊の歌」です。



こやりは
日本アルプスの「槍ヶ岳」のそばにある山の名前だそうです。

いちまんじゃくはアルプスの高さ1万尺の意味だそうです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^

日本アルプスだったんですね~
だから一万尺か~
納得です(^^

お礼日時:2001/04/18 00:29

最初の方は確か「山賊の歌」だと思います。


http://www.hi-ho.ne.jp/momose/mu_title/sanzokuno …

アルプス一万尺のほうは過去の質問でどうぞ。
http://www.okweb.ne.jp/qa/question_07227.html

とりあえず検索しましょう。OKWebでもgooでもyahooでも。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^
これってどう検索したらいいもんか
難しかったもんで(^^;

お礼日時:2001/04/18 00:31

お問い合わせの歌は『山賊の歌』だと思います。



「アルプス1万尺」の「アルプス」は、日本の北アルプスのことで、一万尺≒3000mで北アルプスの高さとほぼ合います。
なお「小槍」とは「槍ヶ岳」のことです。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます(^^

なるほど~てっきり本物のアルプスの歌だと思ってました(笑
小槍は槍ヶ岳のことなんですね~
めちゃくちゃ日本の歌だったんですね(^^

お礼日時:2001/04/18 00:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!