アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

カテ違いかな?
先日80年代のコンピのアルバムを買ったのですが、その中にシニータのGTOって曲が入ってました。
歌詞の内容もhe gatta big red GTOとかそんな感じ(いい加減かな(-_-;)。
車の事を歌ってるようなんですけど、これって三菱のGTOを海外輸出してたからなんでしょうか。それともアメリカの他社製品でGTOなるものがあるんでしょうか。
ずっと疑問に思ってたのでこの際ご存知の方いらっしゃいましたら教えてください。

A 回答 (3件)

たぶんPontiac GTO のことだと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。
やっぱり三菱じゃなかったですねーーー(-_-;)
マンモスカーみたいでびっくりしました。

お礼日時:2003/09/09 07:45

こんばんは。



○○GTOと名の付いた車はいくつかありますし、ご質問の
歌詞は知らないですが海外のその年代でGTOと言ったら、
Ford(ポインティアック)のGTOの事だと思います。

http://www.geocities.com/pattonr1_04011/Sportsca …

検索エンジンでGTOだけでも、car又はFordなどと合わせて検索すると
沢山ヒットすると思います。

参考URL:http://www.geocities.com/pattonr1_04011/Sportsca …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

GTOで検索すると、マンガやらドラマがどどーーんとでて来るんですよねーー(ーー;)
写真見て納得です。すげー車ですね。いかにもアメリカっで感じで歌になってもおかしくないです。
三菱のも好きですが、これと比べるとやっぱり地味ですね。

お礼日時:2003/09/09 07:48

 シニータのその曲を実際に聞いたことが無いので歌詞全般としてどの時代を歌っているのか判りませんが・・・



 アメ車には、その時代時代を代表するクルマがあります。
 ‘49年マーキュリー、‘54年と‘59年のコルベット、‘58~9年ピンクのキャディラック・コンバーチブル、‘65年シェルビーコブラ427、‘69年ムスタング・マッハ1などがそぅですが、その中に‘67年ポンティアック・GTOがあります。

 このクルマは389キュービック・インチ/348馬力の強力なマシンで、今日ではこの後ブームとなるアメリカン・マッスルカーの先駆的クルマという位置付けです。

 このクルマが時代を代表する重要なクルマと見なされる背景には、当時の特殊な販売形態が関係しています。
 当時、GM(ポンティアックはシボレーの上級ブランドで、フォードグループではありません)は、企業の性能偏重主義に対する世論的な反対をかわす必要があり、このGTOは高級ミディアムクラスであるテンペスト・ルマンのオプションとして販売されました。よって、純粋なカタログモデルではない、ちょっと特殊なチューニングカーという格付けが、このクルマを貴重なモデルとした様です。

 タテメ目4灯のフロントマスクや、ドラッグマシンの様な大径リヤタイヤが似合うマッシブなリヤフェンダなど、今日では‘60年代を代表するアメリカン・マッスルカーの1台とするカーデザイナもいます。

 このクルマのイメージカラーの一つがソリッドな真紅のボディに黒いレザートップの2トーンだったので、シニータの歌の歌詞にも良く合致していると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。直に見たことないので(当たり前か)、考えもつきませんでした。ポンティアックの名前だけは聞いたことあるんですけど・・(^^ゞ
お馬鹿な質問に丁寧にお答えいただきましてありがとうございました<(_ _)>

お礼日時:2003/09/09 07:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!