プロが教えるわが家の防犯対策術!

私が33歳、夫が32歳です。ホルモン検査、精子検査、卵管通気検査・造影検査、子宮鏡検査、クラミジア等感染症は今のところ全て問題ありません。人工受精を5回し、全て撃沈。体外受精で移植を3回やりましたが全て撃沈。ただ、今回の判定で初めてhcgが4W1dで22と非常に低値ながら出ました。今まで検査薬で1度もかすりもしなかったので喜んでしまいましたが、医師には着床はしていたが初期流産の可能性が高いと言われました。初期流産は卵の質が良くない事が多いとの記事を見ました。採卵で8個採れた内の半分程が胚盤胞まで行ったのに、質が良くなかったのかな?と思うと、今後何をすればいいのか・・。体外は卵管閉塞や男性不妊の場合に有効なイメージがあるため、今後も原因不明のまま費用の高い体外受精を今後も続けるべきなのか、わからなくなっています。

妊娠に良いとされるサプリ摂取や鍼治療もしてみましたが、効果でませんでした。職場でも3人が妊娠し、その分の仕事を抱えたまま不妊治療を頑張らざるをえない状況で、まだ治療の調整しやすい彼女達がお休みに入る前に一刻も早く妊娠したいと思っています。

似たような経験を持ってる方、なにかアドバイスがあれば宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

私も初期流産しました。



体外や人工はまだチャレンジしてません。

ただ、私も卵の質が悪かった。と医師に言われました。

私が行なったのは、鍼灸で卵の老化を止めること。ビタミンB・C・Eと亜鉛・葉酸・ヘム鉄の摂取。
豆乳を生理終了から、コップ2杯を朝・晩分けて飲む。
毎日夕飯には納豆を出す。

鍼灸と豆乳以外は旦那も同じようにさせました。

卵の質がもの凄くよくなりましたよ!
(医師にも言われました)
食事でもビタミンEがよく摂取できるアボガドとかアーモンドをメインに食べてました。
そして、レモンやイチゴ。
(ビタミンEはCと一緒にとらないと吸収されにくいようです)

後、ルイボスティー茶を毎食時に1杯づつ飲むようにしました。
着床時期はパイナップルも食べます。
妊娠率がかなり上がるようです。
私は今週期からですが、高温期11日目。体温も今までにない高温をキープしながら保ってます。
更に、友人は3人、コレで授かってます!(私も仲間に入りたい(*^_^*))

知ってる事もやってる事も多くあると思います。
初期流産ときき、胸が苦しくなって書き込みました!

希望を捨てずに、お互い頑張りましょう!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々な情報をありがとうございます。知らない事も多くて非常にためになります。子供ができる事を考えて買った家自体が切なくて、少し前は最終的に運が悪いんじゃないか??・・と思い、良い食べ物・鍼以外にも子宝神社をハシゴしたり(関東在住ですが京都の神社まで行ってみたり)、果ては風水をかじってみたり・・と完全に不妊ノイローゼ気味でした。aaa1104の教えて頂いた情報は、実践しやすく合理的な感じがします。是非やってみますね。お互い頑張りましょう。

お礼日時:2011/02/08 11:09

初めまして。

色々、大変な思いをして来られたのですね。お気持ちお察しします。

自然妊娠は、可能なのですよね?だとしたら、初期流産を繰り返しているのでしたら、不育症の可能性も
考えられるのではないでしょうか?

年齢的にも、まだまだ、大丈夫です。一度、不育症を専門にしているクリニックに相談してみたらどうでしょうか?


mugichicko様のようなお方を以前、勤めていたクリニックで、何人もも診たことがあります。

焦らず、ご自分を大切にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。都度、自分のペースで行こう!!と思いつつ、今回は同僚(大学の友人でもあります)と姉の2人目妊娠をきっかけに、また落ち込んでいました。初期流産は今回初めてですが、不育症は気になります。明日病院に行くので、先生とも相談してみます。また前を向いて頑張ります。

お礼日時:2011/02/08 11:49

こんにちは。



>初期流産は卵の質が良くない事が多いとの記事を見ました。採卵で8個採れた内の半分程が胚盤胞まで行ったのに、質が良くなかったのかな?

大きな誤解をされてますので、それを解きましょう。
不妊治療で言うところの「卵の質」というのは、ほぼ「成熟度の高い卵子」の意味です。成熟度の高い卵子は受精率が高いのです。
また、体外受精で言う「質」とはグレードが良い胚=フラグメントが少なく、卵割も均等、卵割スピードも問題ない胚を意味しています。こういう胚を移植すれば着床率が高いのです。だから、質問者さんの胚も着床したのです。
しかし化学的流産も含め初期流産の原因の殆どは、受精卵の染色体異常や遺伝子異常が原因なんですよ。
胚の染色体異常は外見からは判断できません。これを知るには、初期胚の割球を1つ採って染色体を分析するしかないのです(このようにして正常な胚だけを移植する方法を「着床前診断」といいます)。

研究では、グレードの高い胚にも低い胚にも同じ割合で染色体異常が見つかることが判っています。
つまり質問者さんの移植した胚は「質の良い胚」だったから着床し、染色体異常だったからごく早期に淘汰されたのです。

染色体異常というとダウン症候群がよく知られていますね。ダウン症の赤ちゃんになった卵は良質で、グレードの高い胚だったから妊娠したんです。そして染色体異常が軽度だったから生まれて来れたのです。もしも卵の質が良くなかったら受精しなかったでしょうし、受精してもグレードが低くて卵割しなかったでしょうし、卵割しても胚盤胞にならなかったでしょうし着床もしなかったでしょう。また、ダウン症候群よりももっと重度の染色体異常だったら、重度であればあるほど初期に淘汰されたでしょう。

ご理解いただけたでしょうか?
貴女は着床の実績を作りました。前進あるのみです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。「卵の質」の内容がわかりやすく、頭が整理できました。今回の経験から何か学んで、次につながれば良いなと思っています。

お礼日時:2011/02/08 10:52

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!