アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私の将来と学校の指導内容が
違い過ぎて疲れました。
アドバイスなどお願いします


中学の頃憧れだった進学校に
頑張って受かりました。

1年の後半あたりに
鍼灸師に興味をもち始め
鍼灸科の大学を受験しようと
思っていたのですが、
専門学校の方が鍼灸の設備が
いい学校が多く偏差値も高いので
専門学校に行く事に決めました。

しかし、進学校の為に
専門学校の知識のある先生がいません。
大学の知識は豊富なのに。
三者懇談でも
私は専門学校の事は
分からないので自分で調べて
また教えて下さいと
対応されてお母さんも驚きです

実際1学年360人のうち毎年
3人未満が就職又は専門学校
残りは大学又は短大です。

2年の3学期の今
周りは塾に通いつめ勉強勉強
授業もセンターを意識した
高レベルになってきています

また一部の先生には
人間学歴が大切で
いい大学に行った方が
いい人間のような教え方を
してる先生もいます。

私はいい大学に行った方が
いい人間だとは思わないし
やりたい事を見つけて
好きな仕事を頑張ってる人に
なりたいです。
だから周りに流されず
私は専門学校を受験したいです。

しかし授業は相変わらず
センター対策中心です。
専門学校の入試には学力試験はなく
適性検査(SPI)があります。
なので私の対策には全くなりません。
卒業する為には
センター対策についていかないと
卒業出来ないと言われました。
まだ後1年もあるのに
もう疲れてしまいました。

長く読みにくい文章ですみません。
一言でもいいので
アドバイスなどお願いします

A 回答 (6件)

読んだで 質問文



あのな、こう考えてみんさい。

「あと1年我慢すれば、自分のなりたかった鍼灸師になれる、この1年を我慢できないなら私の夢は大したことがないってね」

たしかに専門学校にセンター試験は無いが、今から高校変わってとか、するのも親に迷惑かけるぞ。

お前は質問文を読んだが、自分の夢に向って一生懸命に生きているから素晴らしいと思うぜ。

俺も進学校出身で、本当は写真がやりたくて芸術大学に行く予定だったが、思っても見ないレベルの高い大学にまぐれで合格して

結局は社会的地位や名声のために夢を捨てて有名大学に行ったよ、その後サラリーマンよ。

今でも時々後悔することがある、「何故俺は夢を追いかけなかったのか」ってな。

あと1年しっかり我慢して、立派な鍼灸師になれ。

そしたら俺が患者第一号になってやる。

頑張れ!! 夢をあきらめるな!!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

忙しい中回答
ありがとうございました。

今の私にとても心強い
お言葉ありがとうございます

後、1年頑張って
我慢します!!!!
そして、一人前の鍼灸師に
なれるように頑張ります。

考え方を変えたら
凄く気持ちが楽になりました

本当にありがとうございました。

お礼日時:2011/02/08 13:47

40歳男性です。


私が高校生の頃は将来が全くイメージできず、周りに流されるまま進路を決めました。
…決めたという表現は違いますね、「自分で決めない選択」をしました。
社会に出て失望した後、好きだったことに積極的に関わり、勉強してそれを仕事にしました。
さらにやりたいことが見つかると勉強して転職しました。

やりたい事を選択してきたので勉強も仕事も苦にはなりませんでしたし、
人より遅れがあるという思いから、会社が「自分を雇う利点」を常に意識して努力しましたので、
幸い給料も上がって経済的にも不満なく生活してくることができました。

「もっと早くこの道を知っていればよかった」と思うことは何度もありました。
Teddybear2さんも無意味と思える日常へ失意があるのですね。
私の場合、この歳になって思えば回り道で得た経験はものすごく糧になっています。
異なる世界での経験って意外と新転地で活かせるものなんです。
また、私は高校生のころ尾崎豊のファンで
学校の勉強なんて将来何の役にも立たないと思い込んでいましたが(笑)
授業で教わるあらゆる勉強が社会に出てから広く役立つこともわかりました。

よい学歴の人間がよい人間だとは私も思いません。
世の中の流れも学歴主義から能力主義に移行しているように思えます。
ただ、学校の先生の考え方を全否定するのではなく、
それもひとつの考え方と許容することはとても大切だと思うんです。
先生もご自身の知識や経験からTeddybear2さん達のためにアドバイスされているのでしょう。
自分とは異なる考え方を受け入れられる寛容力は、今後どのような道を進まれても成長の力になるはずです。

Teddybear2さんは、やりたいことが見つかってよかったですね。
おそらく、今されている受験勉強は将来無駄にはなりません。
鍼灸師になってからのためにも学力をしっかりとつけつつ、
専門的な勉強を並行して進めていかれてはどうでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>>自分とは異なる考え方を受け入れられる寛容力は、今後どのような道を進まれても成長の力になるはずです。

この言葉が凄くいいなと思いました
これからは異なる考えも
受け入れられる
人になっていきたいです。

試験勉強が
大人になって役に立つなんて
知りませんでした。
鍼灸師になった後に
自分が勉強してきてよかった
とおもうように
SPIも勉強も頑張ります。

忙しい中
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/08 16:02

私は、進学校から専門学校(公務員コース)に入学した者です。



私の進学校の同級生は全員大学進学、もしくは浪人です。
専門学校には誰一人行きませんでした。私一人でした。
当時のバッシングはハンパな物じゃありませんでした。先生から同級生から、「マジで言ってるのか」 
と言う反応が毎回来て、学校通うのがいやでいやでしょうがありませんでした。

そんな私も専門学校で今年の平成の大不況と言われる就職氷河期の中、見事公務員試験合格および民間企業1社内定を勝ち取りました(公務員に就職します)。
今思い返すと、あのときの選択は間違っていなかったんだ、とハッキリ胸を張って言えます。
何故なら、大学に進学しても就職できない人がいっぱい居るんですから。

しかしながら、今がイヤなのは重々承知ですが高校の授業もあきらめてはいけません。
授業に出て、専門学校用のSPI練習をするもよし、寝るもよし、とにかく卒業しなければいけません。
自ら望んで入った学校です。入ったときと意思が違うとしても、
自らの経歴を汚すことはもったいないことですよ。

最後は「信念」がある人が勝つんです。あきらめてはいけません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

凄く共感しました。

友達からも先生からも
同じような反応でした。
先生は今でも大学への
進路変更をすすめてきます。

でもやっぱり
専門学校に行きます。
そして内定を勝ち取り
胸を張って卒業したいです。

大学に行かないのは
頭が悪いからと言われないよう
勉強もSPIも頑張って
無事に卒業します!!

忙しい中
回答ありがとうございました

お礼日時:2011/02/08 15:52

その年でちゃんと自分の将来を考えて夢を持って偉いです!


鍼灸師は、難しいし競争も激しいし常に技術を磨いたり会話術も必要だから
とても大変だとは思いますが、腕次第で引っ張りだこだし、
海外では高給取りです。頑張ってね。
学校の先生は、生徒を理解するより大学を目指させるのが仕事ですから
あんまり世の中のことは知らないもんです。
卒業するためには、まずは学校の定期試験でつまづけないですよね。
センター試験は教科書の範囲内で出題されますから、大学受験のためじゃなく
基礎ができているかどうか自分で確かめるつもりで
皆と一緒にやっていけばいいんじゃないでしょうか。
鍼灸師は幅広い知識が必要だと思いますから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱり定期考査は大事ですね。
今まで何の為に試験勉強を
するのかも分かりませんでした
回答を読んで
鍼灸師になる為の知識の一つとして
学生の今は勉強がんばります!

忙しい中
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/08 14:54

お気持ちよくわかります。


そして、若いうちからやりたいことを見つけ、
自分で情報収集しているあなたは立派だと思います。
自分で行動して知り得たことは全てご自身の財産になります。

ただ、今のあなたの状況が学校や先生方の方針と合わないのは、
あくまであなたがそのような学校を当初は選んで入学していることは
一つ頭い置いておいてください。
疲れてしまうのは、なぜ?と矛盾や葛藤を感じるからだと思いますが、
あなたは、途中で当初の予定とは違う新たな方向性を見つけ、
それに向かって進んでいる。それで良いと思います。

先生方が教える価値観に、疑問を感じることもあるかもしれませんが、
大学を出た人間が偉いということは決してありません。
ただ、世の中にはまだまだ大卒以上を条件とする場面がありますので、
そう言った場合は有利だということを言いたいのかもしれません。

そこにいる以上、その学校の生徒として
こなさなければいけないことはこなすべきでしょう。

でも自分の信じる道を行くのが一番です。
がんばってくださいね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

忙しい中、
回答ありがとうございます

>>そこにいる以上、
その学校の生徒として
こなさなければいけないことはこなすべきでしょう。

このお言葉は
凄く心にきました。
後1年は生徒として
頑張っていきます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/02/08 13:55

専門学校なんて、名前が書けて入学金さえ払えれば誰でも入れますよ~

    • good
    • 0
この回答へのお礼

言っときますが
倍率は10倍くらいが
毎年の平均です。

専門学生も努力して入学しています
馬鹿にする暇があるなら
もっと知識を増やして下さい

回答ありがとうございました

お礼日時:2011/02/08 14:05

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!