アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ーーーー以下問題ですーーーー                   ↓10の4乗
Q1:空気中で二つの電極の強さが、m1= 2 X 10(-4)Wb, m2= 3 x 10(-4)Wb, 両磁極の距離が20cmであるとき、両磁極間に動く力F[N]はいくらか。
Q2:2において、磁極間の距離が1/2になった場合、両磁極間に動くF[N]はいくらか。また、もとの力の何倍になるか。
ーーーー以上問題ですーーーー
この様な問題が2問だされたのですが
授業中真面目に聞いてても数学があまりできない方なのでクーロンの法則が分かりません
解き方を教えてください_(_ _)_

A 回答 (1件)

まず、クーロン法則が分からないという意味が分からない。


クーロン法則は、実験的に発見された物理法則ですから、
分からないというのは、なぜ成立するのか分からない
ということですか?
普通は、クーロン法則は、成り立つものとして、
これを一般化し、他の法則とも組み合わせて、電磁気学の
基本法則が導かれています。
これらが、実際のいろいろな現象を説明できるため、
元の実験的な法則も成り立つことが確かめられているのです。

さて、本題に戻りましょう。でも、質問自体が支離滅裂ですよ。
「電極の強さ」とはなんですか?電気と磁気の話が混在していますよ。
文章からすると、磁気に関する問題でしょう。


クーロンの法則の式は、教科書に出ているでしょう。
空気中の透磁率は、ほとんど真空の透磁率と同じです。
後は、式に当てはめるだけで、計算できます。
計算は自分でやりましょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!