アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

お世話になります。

近所で野良猫の一団がいて、現状ごはんをあげるお付き合いをしてます。10匹以上いて、大人猫もいれば1歳未満の子猫もいます。彼らを保護することも考えたのですが、うちには既に猫がおり、自分も日中は働いておりこれ以上世話する猫を増やすのは現実的でないと思ってます。
そこでご相談なのですが、今後その猫たちをどうしたらいいでしょうか。ごはんをあげ続けるにしても近所に迷惑する人がいると思うし、これから繁殖がはじまったら大変です。
今考えているのが、
(1)捕まえられる子は捕まえて避妊してもとの場所に戻し、ごはんをあげ続ける。
(2)まだ若い子は里親を探す。

(1)の場合、手術後すぐ野に放すことは可能でしょうか。特に女子の場合、一定期間自宅で保護してからということになったりしますでしょうか。その場合、どれくらいの期間になりますでしょうか。

(2)の場合、いまからでも里親は見つかりますでしょうか。若い子でも半年以上~1年未満といった年頃だと思います。探してる間もうちで面倒見るのでしょうが、もし見つからなかったらどうしよう、、と考えてしまいます。
また、いままでノラ生活をしていた猫がいまさら家猫になじむのでしょうか。

いままでうちで飼われていた猫たちはすごい子猫だったり、元家猫で自主的にうちに住みついてきたりという感じで完全ノラだった人はいないので、知識がたりなくて困ってます。
また、いま一人で悩んでいるのですが、こういうことの相談にのってくれるNPOとかどこかご存知でしたら教えて頂けますでしょうか。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (7件)

初めまして。


犬の保護主ですが地域猫活動をしています。
ちなみにうちの猫は元野良でもの凄くブサイクで保護時おそらく3~4歳ということでしたが、先住の犬たちにプロレスで潰されながら何とか暮らしています。気分屋ですが人も好きなようですよ。犬も猫も、大人になってからでも環境に慣れるのが上手い子とそうでない子がいると思います。過去の経験も大きいでしょうし。

本当は野良猫は漏れなく室内で飼育すべきなのですが、現代の住宅事情ではそれも叶いません。ですが可能な限り処分はしたくありません。
野良猫について知っておかなくてはならないのは、猫は人が適正飼育をすれば愛護動物ですが、野良猫は「ノネコ」の扱いとなり鳥獣保護法で特定外来種に位置付けられているということ。すなわち害獣です。
野良猫はシジュウカラなど希少な野鳥を捕食するほか、子猫はカラスやアライグマの餌にもなりやすく近隣被害を生む可能性も否定できません。どんな動物もそうですが、増え過ぎれば生態系に悪影響が出ます。

行政が動けば駆除は合法なので、本当は避妊虚勢は早い段階で行わなければなりません。

質問者様の地域(自治会)は野良猫に対し理解はあるところでしょうか。
地域猫活動は
TNR(保護→避妊虚勢・耳カットorピアス→地域へ帰す)という活動ですが、これを行うにはまず地元自治会の了承が必要です。勝手にやってはトラブルの元になりますので話し合いは不可欠です。
(元々地域猫は法律の範囲外の活動ですので了承無く公園で餌をやれば都市公園法違反、私有地であれば家宅侵入罪にあたります。あくまで自治会の恩恵によって成り立つものです)
毎日糞尿の掃除も不可欠です。

野良猫は交通事故死も多く、無関係の方が死体始末をされているのも現実なので、野良猫は早く無くす方向で考えたいですね。自分の庭をトイレにされ迷惑している人も多いですから。猫が不憫という問題だけでは済みません。

繁殖を抑えることにより個体数を減少させ殺処分ではなく野良猫を無くしていければ一番だと思います。
また活動を始める前には、必ず協力獣医さんを探してください。事情を知らないところへいきなり野良猫を連れて行っても迷惑になる場合があります。
感染症やエイズの検査も出来ればして下さい。狂犬病の酷似ウィルスも外国では近年、野良猫から発見されています。
避妊虚勢後は固体によっても差はありますが、その都度獣医さんに相談してください。うちの場合は感染症の心配が無ければ家で一週間ほど預かってから自治会の指示のある公園に放しています。
出来れば若い子は里親さんを探してあげてください。
家猫の寿命が20年と延びてきたのに比べ、野良の寿命は4~5年。その多くが交通事故や病気です。
引き取りは大抵無理ですがネットで掲載の協力をしてくれるサイトもあります。
お住まいはどちらですか?
場所によってはアドバイスを貰えそうなところをいくつか存じておりますが・・。
それから私が利用した中で一番反応が早かったのはツイッターです。22匹の猫放棄でしたが2日で子猫は全て決まりました。反応が早いです。ただ誰でもいいというわけにはいきませんからこちらの条件をお伝えして何度もメールのやり取りをし、お会いして、引き渡すまで1ヶ月かかりました。
    • good
    • 0

毎日マラソンしている公園に野良猫たちが夕方になると集まるのが不思議でした。


夜7時になると・・交代で餌をあげに来ている人達がいます。
家にも猫2匹完全室内でいます。もちろんもと野良猫くんです。
大変でしたが・・約1年で完全室内になりました。
公園の野良猫も可愛いです。正直餌をあげに来ている人にほっとしました。
だって、餌上げなければなんとか自分で集合住宅のゴミあさったり、生きるために食べなければなりません。
自分が求めたわけで無くてもうまれてしまったんでから・・野良猫の被害ばかり言う人がいますが・・・
野良猫だって社会に貢献していることたくさんあります。
でも、皆迷惑なことばかり言ってます。
猫は本当に接触してみると可愛いです。
私は(私の家族も)昔は猫が大嫌いでした。意味はありません。
犬の方が好きだったんですが・・ひょんなことから子猫を拾いスポイトで、ミルクをあげ、哺乳瓶でミルクをあげ、少しづつ育てているうちに今ではすっかり猫大好きになりました。
心が救われたというか、猫は素晴らしい生き物ですが・・犬と違って野良猫と飼いネコにわかれているので、確かに迷惑もかけられている人も多いからでしょう!
私たち人間もいろんな迷惑かけているのに、いつから人間だけが偉くなったのか・・その他の生き物は悪者扱いです。
でも、貴方のように優しい気持ちで野良猫たちを見ている人はたくさんいます。
地域猫の活動をしている人もたくさんいます。
まずは、役所に地域猫の取り組みをしているか聞いてみて下さい
全部ではないですが、最近は地域猫に取り組んでいる自治体も多いです。
この間ネットで、えっと思いましたが・・・私の市はしてませんが・・・周りの市や、町は地域猫に取り組んでいてびっくりしました。
猫は本当に心癒してくれます。少しでも助けてあげたいです。
まずは、自分の家の元野良猫たちを幸せに飼い続けることが一番ですが・・・
私もボランティアやる気まんまんですよ!

動物病院の先生にも相談してください。全部ではありませんが・・半額で手術しれくれたりして協力してくれる
先生もいます。
何も協力できなくてごめんなさい。
できるだけでいいのです。全部をしょい込むなんてできません。
貴方が参ってしまいます。
優しい気持ちを忘れないでいて下さい。それだけで1匹でも救えれば凄い事なんです。
きりがないんですよ!
同じような事そこらにたくさんあります。
考えると辛いし、全部は助けきれないんです!
だから、自分を追い詰めないでください!
今私がやっているのは、動物の保護したり、里親探したり、している団体にときどき寄付しています。ほんの少しだけど、役にたちたいと思います。猫だけでなく犬も同じです。
    • good
    • 0

何よりも猫ちゃん達の安全を考えないといけませんね。

既に貴方は猫ちゃん達の「親、保護者」ですからそれなりの責任はあります。関わりあった責任も取らないといけません。そして皆が幸せに安全な生活をしていけるようにしてあげる義務も有るでしょう。保護、里親探しはとても手間時間が必要ですし経費もかかりますから、一人では無理です。
先ず近隣の方へのアナウンスをする事。つまり貴方が責任を持って活動しますから、万が一にも保健所への通報はしない事。 最終的には悲惨な結果になってしまいますから!! そして町内会、自治会への協力を要請。保健所と警察へ届けをする。地域のボランテイアや保護団体、里親会に相談する。JAWSなどのNPOに連絡する。
去勢避妊手術などは行政の補助もありますから、今後の活動の計画ができたら問い合わせるべきです。
里親募集はサイトでか団体に聞けば協力をしてくれますが、里親様が見つかるまでは貴方様がお世話をしてあげることになります。本当に大変だとは思いますが、猫ちゃん達の幸せのために頑張ってくださいね!!  
    • good
    • 0

ご飯をあげることは非常に良いことです。


避妊去勢がセットなら。
プラス里親募集がセットならモアベターなので、とにかく動くしかないですね。

ご飯あげっぱなしの後放置が問題なので、そろそろ発情期きますから早めに動かないとねずみ算です(-_-;)
のらねこ学入門
http://www.geocities.co.jp/AnimalPark-Tama/9073/
ねこだすけ
http://nekodasuke.main.jp/

もちろん地域猫をするには労力もお金もかかります。
みんなそうやって頑張っています。
協力してもらえる病院や(野良価格でオペ)、団体など見付けると心強いかも。
地域により、避妊去勢の助成金がでる所もあります。

団体にはまず知恵をもらってください。
団体などはどこも保護猫いっぱいでしょうから、ノウハウを色々な団体に聞いてみてください。

昨年だけで20匹ほど手術し、里親もずいぶん見つかりました。

避妊時に外に戻す予定と伝え(耳カットやピアス、駆虫、ワクチンも同時にしています)、しっかり縫ってもらって、(具合や性格にもよりますが)当日戻すことも可能です。

が、そのまま里親探しに切り替え、一時保護でもよいかと思います。(同じ子を何度も捕獲するより)

大人だから里親募集できないということはありませんし、まぁとにかくやるしかない!

ご近所にのらねこ学のチラシを見せながら理解を求めるなど、そういうコミュニケーションも必要です。

中には野良ちゃんを煙たがっていたけどすごい協力してくれる人、初めて地域猫を知って心を開いてくれる人などいますから。

頑張ってください。
    • good
    • 0

こんにちは。



野良猫ちゃんのお世話たいへんですね。
お気持ちは分かりますが、他の回答者さんの言っていることも十分考えられます。

現状を打開しようと思うならここで質問するよりご自分の住所、里親、猫などと入力して猫の保護をしている団体を調べたほうが良いと思います。
お住まいの保健所とかにも保護団体を知らないか聞いてみてはどうでしょう?
今は、保健所も殺処分を嫌がって里親に力を入れている所もあるそうです。

すぐに解決出来ないでしょうが頑張ってみてください。
    • good
    • 0

なんか殺伐とした回答が続きましたね。

特に#2。
わたしはなにもできませんが心のなかであなたを応援していますよ。
    • good
    • 0

10匹以上にエサをやっている時点ですでに迷惑している方がいるでしょう。


それから、野良猫であってもエサを与えている以上、飼い主と飼い猫の関係が成り立ってしまいます。ようするに、飼い猫をたくさん放し飼いにしているということです。まずそれを認識しましょう。

去勢、避妊をしてまた放し飼いにしたところで、エサがある以上、野良猫が集まる一方なのでは?そのうち保健所に処分されるのが目に見えています。

エサを与えた以上、あなたが世話をするべきです。それが責任というものです。可哀想だから、可愛いからとエサを与え始めたあなた自身の行動に責任をもつべきでは?それができないなら、保健所にもっていくべきでは?

中途半端に世話なんてするものではありません。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!