アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

投資素人です。
中長期の投資として積立インデックス投資を検討しています。
アセットアロケーションを組む際には、日本株や海外株に加えて、安全資産としてある程度債券を組み入れるのが一般的と思います。
一方で現在の日本はゼロ金利のため、債券価格は高止まりしている可能性が非常に高いと思われます。
現在から積立投資を始めるに当たって、債券を組み入れるのは将来の値下がりがほぼ確実な気がするので、何年後、何十年後かわかりませんが、金利がある程度上昇するまで債券タイプの投資信託の積立は見送りたいと考えたのですが、いかがなものでしょうか。
その分は将来の債券購入にそなえ、現金あるいはMRFで積み立てるつもりです。
詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教示お願いいたします。

A 回答 (3件)

>債券タイプの投資信託の積立は見送りたいと考えたのですが、いかがなものでしょうか。


 長期のことは誰にも分かりません。自分で状況を見て最善だと思う判断をするしかありません。ご質問者様の判断が良いかどうかはっきりわかるのは数年もしくは十数年後の未来になります。

 確かに国内債券の金利は低いので、近い将来金利が上昇し価格が下落する懸念はあります。しかし景気には必ず波があり株価上昇が永劫続くわけでもありません。株価下落すれば債券価格は上昇する可能性は高いです。アセットアロケーションの考えですと値動きが逆相関の資産を入れるのは妥当です。

 しかし現状、債券投資信託の手数料は株式に比べ利回りが低いので債券の性質上、影響が大きいです。手数料を考慮すると国内債券投資信託を組み入れるのは妥当でない気がします。

 また外国債券と外国株式の値動きは各資産の値動きよりも為替の動きに左右されやすく相関しやすくなっています。このため外国債券投資信託を組み入れるよりも、外国株式投資信託のみに投資しする考え方もあります。

 上記の事から個人向け国債(変動)や割引債などの生債券へ投資にする方もいます。しかし個人向け国債は商品設計に問題があり、割引債は債券自体の知識が必要になりハードルは高めです。

 債券投資については考え方が色々あります。アセットアロケーションの考えで組み入れるのもよし、手数料を鑑みて金利が上がるまで定期預金等で待機するのもよし、株式投資信託のみで行うのもよしです。結局はご自分が商品内容を把握した上で納得して投資するしかありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
高格付け社債などある程度リスクを取ってみるのもいいかも知れませんね。
やはり債券投信は気が進みません。

お礼日時:2011/02/19 00:17

誰もわからない。


金利が低いから日本国債は見送りと言い続けて10年以上がたった。結局は長期国債を買った方が、MRFを買っていた人より儲かった。

金利がある程度上昇しても適正かは分からない。2%?5%?8%?
アイルランドやギリシャは金利が上昇したが、金利が上昇したから積極的に債券投資するわけではない。金利が上昇すれば、その時には日本の財政に対する信用度が低くなっている可能性がある。財政破綻が囁かれるようになった時に積立を開始するのが正しいことなのかは分からない。
    • good
    • 0

この回答は誰もが疑問に思い、誰もが正確な正解を出すのは無理だと思います。


そこで、やり方の1つですが、現在の低金利で日本国債10年債で年1.3%ぐらいと一時期よりは上昇しましたが、景気回復で長期金利が上昇する可能性がある点が問題なので・・・
例えば、今のネット定期を見てください。
キャンペーン金利をやっているソニー銀行や住信SBIネット銀行の1年定期を見てください、ここよりも高いところを探してみてください。
信用リスクをある程度取っても良いと考えるのならば、マネックス証券の
正式名称  ロイヤルバンク・オブ・スコットランド・ピーエルシー
                      2014年2月17日満期 円建社債
利率  年1.13%(税引前)(年2回の利払い)
通貨  日本円
期間  3年
申込単位 額面100,000円単位
申込期間 2011年2月9日(水)~2011年2月17日(木)14時
なんてのもあります(5年債は年2%)。
ただし、明日14時までの限定です。
金利は高めですが、格付けはAa3(Moody's)、A+(S&P)と安全性は若干落ちるかも知れない点です。

どうしてもリスクを取りたくないとお考えならば、ネット定期のキャンペーン1年定期で金利上昇を待つ作戦も有りです。

勿論、最終的には自己責任になるので、質問者様の方でも調べて慎重にご判断してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
SBIは口座を持っているので知っていました。
比較的短期の債券で満期保有というのもいいですね。

お礼日時:2011/02/19 00:15

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!