プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

動物関係(犬)の仕事に就きたいと思い、
今月で7年間のOL生活を辞める者です。

動物看護士・ドッグトレーナーなど、
私なりに情報収集し、動物を可愛がるだけでなく、
仕事を通して何がしたいのかを考えたところ、
より多くの人にペットとの楽しい生活を過ごして
欲しいのと、反対に日本のペット業界への
疑問などを思い、情報誌ならそれを伝える事が
できるかなと考えました。
(ペット雑誌も業界の一部だと思う人もいるでしょうが)

しかし、ペット雑誌=出版関係の仕事の就職は
バイトでも経験者のみというのが多く、
さらに私は大阪在住ですが、会社は東京に
集中しています。
未経験者なので、来月からの就職活動をしようと
思っているのですが、大阪に営業所がある
動物関係の本や雑誌に力を入れている会社へ
アルバイトの求人があるか、直接電話を
していこうぐらいしか思いつきません。
その他、どういうルートで就職活動をすればいいか
アドバイスを下さい。宜しくお願い致します。

A 回答 (2件)

出版業の従事者です。

前に、ペットに関する本を出版しました。

『ペット雑誌』を発行する出版社に就職したいのなら、まずは『編集経験』を積むことです。
>7年間のOL生活
ということは、25歳~29歳くらい?
でしたら、ギリギリ『未経験者可』に入るかと思います。
まずは求人雑誌などで『編集。未経験者可』の出版社をみつけ、編集業に必要なノウハウを身に着けてください。
たぶん『ペット雑誌』の出版社では求人皆無だと思うので、とりあえずはどんな雑誌でも構いません。最低でも、2年間は勤めましょう。
そして、同時に『編集』『DTP』『CG』『デザイン』など必要な知識と技術を習得するため、夜間or休日のスクール等に通います。

こうして『職務(編集)経験』と『関連知識・技術』をひっさげ、『ペット雑誌』の出版社に転職活動します。
なお、よくある『編集補助のアルバイト』では、主に雑用メインですから、なんとなく作業の流れは理解できても、実作業(取材・執筆など)はやらせてもらえません。
出版社としては、『同類雑誌のアルバイト経験5年。ただし実務経験無し』よりも、『別業界雑誌で編集2年。取材・執筆・校正など何でもできます。他にDTPやCGもできます』の方が、1000倍以上“即戦力”として評価します。

なお、出版社に就職する際、出版業以外の経験として『動物看護士、ドッグトレーナー』等の経験は一応評価されるものの、『編集経験』に比べれば、あまりにも小さい評価になります。
雑誌を作るには、例えば獣医師・動物看護士、ドッグトレーナーなど関係ある方々とブレーン契約し、力を貸してもらうので、専門知識や経験が無くても大丈夫なんです。ま、あるに越したことはないけどね...。

また、『ペット雑誌』では『日本のペット業界への疑問について』など、社会性の強い内容はほとんど取り上げません。市販のペット雑誌のほとんどが、同じではないですか?
なぜなら、大半の読者がそのような内容を求めていないので、売れなくなってしまうからです。本は『売れてナンボ』なんです。

>どういうルートで就職活動をすればいいか
一般的ですが、『求人雑誌』や『新聞の求人欄』で地道に探すのが一番です。
出版社の大半は、『ハローワーク』をほとんど利用しません。

とかく、マスコミ業に憧れて美化する人がいますが、作業自体は地道だし、労働キツイし、待遇も超大手でない限り知れたもんです。
また、ペット雑誌を作っていても、自分が一度もペットに触れることなく制作することだって、十分ありえます。

当社では、新人が辞めるとき『思っていたのと全然違う!』と必ず言います。実際は、そんなもんです。
でも、スクールに通えば現実も身近になり、色々と情報収集もできるので、私としては『まずは勉強』をオススメします。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

とても参考になる回答を頂いたのに、
お礼が遅れてすみません。
”経験”を積むのは、どんな仕事をするのにも
大変だとは思っていましたが、出版というのは
奥が深いという感じに受け取りました。
色々な角度の仕事を覚えなければいけないんですね!
スクールに通う事も考えていましたので、
まずは第一歩として勉強してみます!
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/17 20:54

たぶん今考えられている方法が


一番手っ取り早いと思います。
あとは朝日新聞の日曜の求人くらいでしょうか。

大阪に営業所のある、ということは
大阪で働くことを希望されているんですよね?
東京と比べると大阪は圧倒的に出版社の数が少ないし
あったとしても、編集作業は東京で行っている場合も
あります。また未経験ということであれば、
年齢がかなり問題になってくると思います。
本当にやりたいのであれば、
東京での就職をオススメします。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅れて申し訳ありません!
やはり出版関係の就職は
東京に行かないとなさそうですよね・・。
でも、出来るだけ大阪で探したいと思うので、
とりあえず直接電話での就職活動と新聞の求人広告で
頑張ってみます。
回答して頂き、ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/17 19:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!