プロが教えるわが家の防犯対策術!

winXP CPU 850MHz メモリ256MB です。

再セットアップ後 半年以上になります。
デフラグの分析を何度もしてみるのですが、そのたびに
<最適化する必要はありません>
となるのでしてないのですが使用状況がもうパラパラのバーコード状態なのです。
Cドライブの空き領域の割合は69%ですし
必要ないのかとも思うのですが…
以前だったらこんな状態になるまでほっておくことはなかったのです。 (最適化して下さい。と出てました)

最適化ができないわけではないです。
やろうとすれば開始されます。
時間がかかるのでやれる時にしておきたいのですが、
PCは必要ないというけどやってもいいのか。また
こんな状況まで最適化して下さいと出ないのはおかしいことかと思い質問してみました。
よろしくお願いします。

A 回答 (4件)

こんにちは。


デフラグについての質問は検索すると山のように有りますよね。
賛否両論でどちらにも一理有りそうに思いますが、私はchkdskは良く使います。あれだってHDDの中を隈無く探して行くわけで反対論者に言わせれば寿命が早く尽きると言うだろうと思います。
-----------
所で、分析レポートの断片の並び方を見ると余り必要の無い(例えば、systemの復元や、ページングファイルやTemporayだったり)物が上位の方に有るように感じます。
ですから本当に頻繁に使うようなファイルが断片化すればその時は最適化を促すのでは無いかと思っています。
------------------------
デフラグの多用を反対する人達はHDDの寿命の事を持ち出しますが、フラグメントが発生して居るHDDではどのみちアームは左右に振りきっているのでは無いかと思うのですが・・・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

こんばんは。
はい、私もデフラグで検索してみたのですがたくさんあって…。しかし私の疑問の答えがみつからなくて聞いてみようと思いました。

なるほどそういう並び方なのですか。
そうですね。その時が来れば促してくれると思っていていいのでしょうね。
もう少し待ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/15 02:14

> 使用状況がもうパラパラのバーコード状態なのです。



確かに「バーコード状態」では見た目が悪いですが、それよりも「断片化されたファイル」つまり赤色になっているところの量を気にすべきです。
青色のところは「連続ファイル」、白色のところは「空き領域」なのでどちらも気にすることはありません。

私のパソコンでも青色と白色が混じって「バーコード」に見えますが、赤色のところはほとんどありません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

おはようございます。
実は、その赤色のところがまんべんなくあるんです。
(^^;
見た感じは割合として5%くらいかなと思うんですが…
なんともいえないですが
やっといたほうが? と、思ってしまいます。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/14 07:31

デフラグを繰り返して、バーコード(笑)に変化がなくなるまでやりきったことがあります。


結果は。。。#1の方がおっしゃるように体感なんて変わりませんでした。
でも心なしかディスクの寿命が短くなったような。。。というのは気分的な問題ですが、
結論は、やってもいいけどあんまり意味がないというところでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか。
そこまでやりましたかぁ。
もしかしてA型の方ではないか ? と思いました。(^^;
ギュッときっちり整理されてないと気が済まないというか…(失礼 !)
そう言う私もA型なので、気になってしかたないです。
寿命の件はよく聞きますので本当かなぁと思ってました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/13 14:53

ま、私はXPではデフラグの前後で体感速度が変わったことがありませんからねぇ。


デフラグにしてもチェックディスクにしても、WindowsXPでは前回はいつやったのかがわかんなくなりましたよね?
期間を指定して実行するほどのことじゃない、というふうにMS社も認識しているんだろうな、と思ってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も体感速度が変わったと感じた経験はないんです。
ただこんなに断片化してるままでいいのかなぁと思いました。
たいしたことじゃない程度でしょうか。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/09/13 14:41

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!