アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

みなさま、初めて投稿致します。
まずは、お読みいただき、ご意見を頂戴したく思います。


母親を早く楽にしてあげたい!
しかし、自分(30歳男性、既婚)にはどうすることも出来ない。
担当医師や自分の姉(35歳女性、既婚)の考え方にも自分とはすれ違いがあります。

というのも、ここ最近の話なのですが、自分の母親が原因不明な急な痛みを訴えて病院へ救急搬送されました。
すぐに母親はその病院で入院が決まり、自分もまずは一安心していました。
その週の週末に、自分はお見舞いで母親の元を訪ねましたが、そこで驚くべき光景を見ました。
普通なら病院に入院をして一安心のはずが、母親はとても苦しがっており、見るに堪えないような状況だったからです。(話すのも当然、ままならない状況です)
そこで、その病院の担当医師に相談したところ、「今はまだ原因が解りません。原因究明の為に、検査は実施致しましたので、検査の結果が出るまで手の付けようがありません。」と聞かされました。
自分もその時は医師の言葉を信じて、「検査の結果が出るまで、頑張ろうよ!」と母親にも言い聞かせて、検査の結果が出るまでしばらく待つことにしました。
その間、母親は何も処置をされないまま、病棟で1週間痛みをこらえて過ごしていました。
ようやく、待ちに待った検査の結果が出る日になり、医師の言葉を聞きましたが、それは、あまりにも唖然とするような内容でした。
「皮膚には問題は見当たりませんでした。ですので、次は内科の先生と打ち合わせをして臓器の検査を進めたいと思います。」とのこと・・・。
自分は、憤りを隠してはいられない状況になりました。というのも、なぜ、母親がここまで苦しんでいるのに、そんなスローペースで物事を進めるのかが解らないからです。   
最初の検査の結果を待っていた1週間で色んなことが出来たのではないか?なぜ、様々な状況に率直に対応できるように事前に検査しないのか?と問い詰めました。
すると、その医師からは「明日にでもこれからのことをお話しいたします。今日のところはお引き取り下さい。お母様は我々にお任せ下さい。」との一点張りで、それ以上は何も話してはくれません。

それを、兄弟である姉に問いただすと、姉は「気持ちはわかるけど、まずは先生の言うとおりに動くしかないじゃない。先生だって人間で感情があるんだから、ここで喧嘩腰になっても、仕方ないでしょ。」と言われました。
自分はその姉の言葉を聞いて正直呆れました・・・。
何故なら、今回の件に関してはこちらには全く負が無く、どう考えても病院側のスローペースとしか考えられない状況だからです。(何のために病院があるのか?とも受け取ってしまいがちです。)
それによって、母親は以前にも増して衰弱しており、本当に苦しがっているのです。
そんな一刻を争うような状況で、姉や医師のように、悠著な判断を下している場合でしょうか?
それこそ、今すぐにでも、精密検査みたいなことを実施して、原因究明の為に尽くすべきなのではないでしょうか?

みなさまの、ご意見をお待ちしています。

A 回答 (3件)

お母様、大変ですね<(_ _)>



検査にも手順というものがありまして、一度にしてしまおうと
してもお母様の現在の体力や病状の様子などの問題もあります
ので、スローペースに見えるでしょうが、そうしかできないと
思うんです。
その最初に行った検査の結果が出ない事には、次の検査にも
進めないようだと推測します。
できるのなら、とっくにされていると思いますし。

質問者さんのお怒りになる気持ちも分かりますが、先生も
人間です。適当に検査をしているわけではありません。
ですので、どうか冷静になって下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

御返事を書くのが遅くなりました。
ご回答有難うございます。

今日、担当医師のお話を聞きに病院まで行ってきました。
そこで、今までどうして他の検査が出来なかったのか?などを詳しく聞きました。
emizou83158315さんのおっしゃるとおり、最初に行った検査結果が出ないうちは、次の検査を行うことが出来ないそうです。
自分も、母親のことばかりが気掛かりで、そのことばかりを考えて、医師や姉にまでも感情を忘れて手当たりしだい八つ当たりしていたので、今思うと、非常に大人げなかったなと反省しております。
明日から、内科の担当医師による診療及び投薬が開始される予定ですので、あとは担当医師にお任せしたいと思っています。
みなさん、ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/24 22:36

私の子供が熱と咳が続き、家の付近の医者でも治らず、子供が小さいころから定期的に通っている自宅から2時間ほどある大学病院に連れていきました。

その日はいつも診察して頂く先生がお休みだったので別の小児科の医師に診察していただき、血液検査・レントゲンをし結果もその日の午後にわかりました。ただ、入院するほどではないので、お薬をいただきその日は帰宅しました。
その後3日たっても、症状はかわらず再度大学病院に連れていき、いつも診ていただく先生に診察、血液検査・レントゲン・点滴をし、結果 午後には肺炎とわかり即入院いたしました。

その病院の規模、検査の方法はわかりませんが、午前中の検査でそこそこの大きな病院であれば午後には結果が出ると思います。
ただ、知人のお母様が手や、足の痛みを訴え 市立病院に行きましたが入院もなく帰宅、その日検査もしましたがあなたのお母様同様、1週間かかると言われ、さらに原因追究にために再度検査、さらに2週間かかり その間、痛み止めのみの処方でした。
当然、病気によって優先順位も違うのかもしれません。セカンドオピニオンという制度もありますのでその病院や検査結果を今の病院からお借りし診てもらうということも検討してはいかがでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます!
お返事が遅くなりまして申し訳ございません。

今回は、1つの検査結果が解るまでは、他の検査をすることが出来ないとのことでした。
担当医師の説明も良く、自分も充分納得のいく説明でした。
あとは、担当医師にお任せして、母親の早期回復を願いたいと思います。

sionomamaさんのご回答も読ませていただき、今後のご参考になりました。
ありがとうございます!

お礼日時:2011/02/24 22:46

お気持ちはわかりますが、やぶ医者でなければ、医者側にもそういう手順で検査しなければならない理由があるのでしょう。


やぶ医者かどうかは私にはわかりません。

入院している病院はそれなりに名の通った病院なのですか?
そうであれば、私もお姉さんの考えに賛成です。
とりあえず、私は素人なのでお医者さんに任せるしかありません。

やぶ医者の可能性があるのでしたら、他の医者を探すなどの方法を考えますが。

この回答への補足

dkorei さん、早速ご回答有難うございます。

 >>入院している病院はそれなりに名の通った病院なのですか?

近隣では名前が通っている、私立の総合病院です。
 
だからこそ、一刻も早く母親の症状を解明出来るのでは??と思っています。

周りの入院患者さんともたまに話しますが、やぶ医者とは聞いていません。

補足日時:2011/02/24 14:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!