アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

通信制大学の免許の取り方(教育実習の時の対応の取り方について)質問です。

私は今年の3月に大学を卒業予定で免許は中学、高校の1種を取得予定です。

そして、中学校の非常勤または臨任講師をしながら、通信制大学で小学校2種の免許を取ろうと考えています。

そこで質問です。講師をやりながら免許を取る場合、教育実習のときその講師の仕事はどうすれば良いのでしょうか??辞める、休みを貰う、特別措置をとってもらうなどいろいろ聞きますが、一般的にはどうすれば良いのでしょうか??辞める、休みを貰う、特別措置を取ってもらうことは実際に可能なのでしょうか??

さらに、講師を始める場合校長先生や教育委員会などにはじめから免許をとりたいことを話しておくべきなのでしょうか??それとも、教育実習の始まる2、3ヶ月前とかに話すべきなのでしょうか??

経験者または詳しい方、是非教えて下さい!

A 回答 (1件)

正確にはわかりませんが、すでに教員免許をお持ちならば、


教職専門科目の単位だけで、他の教員免許が取れ、
教育実習は不要なのではないでしょうか。

この回答への補足

通信で取るには、中学校免許を持っていることを考慮しても2週間は必要みたいです。

補足日時:2011/02/26 00:24
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!