プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2011年度の新卒です。
先程も同じような質問をさせてもらい、頂いた回答を参考に志望動機を書き直してみました。
なんでもいいのでダメ出し・アドバイス等頂けたら幸いです。


文字の打ち込み等のコツコツした作業が好きなことや、取得した話し言葉検定が活かせるのではないかと思い、受付・事務に大変興味を持ちました。
たくさんの表彰を頂いていらっしゃることから、数ある○○サービスショップの中でも優れた会社なのだと感じました。私もその一員になり、また表彰を頂けるように頑張りたいです。


履歴書の欄が小さいので、このくらいの文字数で収めたいと思っています。
社員でもないのにまた表彰を頂けるように、という言い方は変ですかね?


あと関係無いんですが、似た質問を過去にしてある場合は補足に書き込んだほうがよいのですか?
まだこのサイトに慣れなくて迷ってしまいました…

A 回答 (2件)

こんにちは。


某会社の人事担当です。

あまり優しくない回答ですが、気になった点を書いてみようと思います。

あなたの志望動機を見て、感じたこと。
・就職活動の場数を踏んでない人が書きそうな文章
・就活慣れしてない大勢の人が、同じことを書いてくる
・企業からすれば「またか…これで同じこと書いてきたの何十人目だ」

特に、
>文字の打ち込み等のコツコツした作業が好き
の点ですが、好き・キライで就職活動されては企業は
履歴書を読む気にならないかもしれません。
おそらくライバルには、
P検やワープロ検定を取得し、即企業で通用するレベルのパソコン技術を
身につけているほど事務作業が好きな方も多くいます。
その方々よりも「好き」であることを表現する必要があります。

>たくさんの表彰を頂いていらっしゃることから
では、そのサービスショップはなぜその賞を受賞できたか?
その賞が受賞できたことが、なぜ凄いと思うのか?
特に、どの賞が受賞できた点において優れていると感じたか?
という賞内容まで把握した上で、それを盛り込んだ文章にしましょう。

>数ある○○サービスショップの中でも優れた会社なのだと感じました。
そこは日本で一位の企業でしょうか?県で一位の企業でしょうか?
面接官に、
「うちより表彰が多い会社はあるよ?」
「うちより順位が優れた会社があるのに、なんでうち?」
と言われてしまうかもしれません。
そして、「受付・事務なんてうちの会社じゃなくてもできるよ」
という答えへの対応も忘れずに。

>また表彰を頂けるように頑張りたいです。
頑張りたい、をどのように頑張るか、具体的な案が欲しいところです。
頑張るのは当たり前。問題は、その方法と将来の明確なビジョンです。

>社員でもないのにまた表彰を頂けるように、という言い方は変ですかね?
それはいいです。目標を設定し、それに向かうことは正しいと思います。
ただ、どの表彰を目指すか?賞の種類は?内容は?
外部団体からの表彰と思っていた賞が、企業内部での身内の表彰だったなんてことが
ないようにしたいですね。

>似た質問を過去にしてある場合は補足に書き込んだほうがよいのですか?
そうですね。
あなたの質問履歴から過去の志望動機の文章を見ようとしたら
非公開になっていたので、それを確認せず今回書き込みしました。
過去に私のような回答があって、かぶっているのでしたら申し訳ありません。

さて、ここまで読んでいただきありがとうございました。
大事な就職活動です。妥協せず、自分の就きたい職に就くためには
安易な道に逃げ出さず、信じて続けることです。
厳しいことを書きましたが、がんばってね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

こんなに細かな回答をいただけたことに感動しました。
本当にありがとうございます。
もっともっと深く考えないといけませんね。
参考にさせていただきます。
回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/02/26 00:22

続きの質問は禁止事項です

この回答への補足

同じようなこととは書きましたが、同じことを聞いたり、続きというわけでは無いので大丈夫かと思うのですが…
アウトなら削除されるようなので、そこで判断したいと思います。

補足日時:2011/02/26 00:26
    • good
    • 0
この回答へのお礼

禁止事項をじっくり読む良い機会になりました。感謝いたします。

お礼日時:2011/02/26 00:28

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!