プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

春より、高校に入学する子供がいます。
現在通っている塾が「東進衛星予備校」にFC加盟しているせいか、
最近、勧誘が激しくなってきました。

講師のお話を伺っていると、
「なるほど・・・。」と思う部分もあるのですが、
ネットなどの口コミを調べてみると、
教室によっては、必ずしも評判が良いわけでもないことを知りました。
しかし、地方に住んでいるので、選択肢はここしかありません。

先日、通信教育の「Z会」でも、映像授業があるということを知ったのですが、
これは、東進のものとは似て非なるものですか?
どちらが、お勧めでしょうか?
たくさん出尽くしているかも知れませんが、
それぞれのメリット、デメリットを教えていただけると有り難いです。

ちなみに、子供は志が高いというタイプではなく、
今のところ「中堅どころの国公立大学に入ることができればいいや。」
程度にしか考えていないようです。

アドバイス、よろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

地方でも代々木ゼミナールと提携して、代ゼミのサテライン(衛星授業)を


提供している塾がありますが、お近くにはないでしょうか。
私のいた宮崎県にはありました。

授業は代ゼミの方が良いですよ。講師の代ゼミの評価は正しく、教え方が上手な
先生が多いですし、授業も毎年新しいものに変わります。(実際の授業の一週間遅れ)
また、600を超える高校に放映している実績もあります。
講師は新宿にある本部校の人気講師ばかりです。

東進は一度撮影した授業を4、5年の間使ったりするようなのでどうかと思いますよ。

一週間遅れの授業であれば、小話のネタもリアルタイムのものですし、楽しいと
思います。またサテラインで受けている全国の生徒の質問も授業をしている
担当講師が受けるシステムになっています。
先生によってはサテライン生からきた質問や手紙を授業中に取り上げてくれたりもし
サテライン生にも配慮をしています。

http://www.yozemi.ac/sateline/

上記のサイトでお近くの提携校を探すことができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございます。
さっそくご紹介いただいたサイトで探してみましたところ、
なんとビックリ!ありました~~~。
さっそく、体験させていただけるのか問い合わせてみます。
東進が古いものを使っているとは知りませんでした。
入会する前に、教えていただき助かりました。

お礼日時:2011/02/26 23:22

ひとつだけ、ご質問ではない部分でのアドバイスです。

ちょっとだけ気になったので。
話をカンタンにするために、公立大は省いています。

高校生はだいたい1学年100万人います。
実際に大学受験をする子は70万にくらい、センター試験を受験する子は50万人強、実際に大学に進学をする子も50万人くらいです。
99%前後が進学するという高校と違って、進学率5割ちょっとというのが大学全入の実態です。

大学受験を志す60万人の7割以上は高一の頃は、国公立大を第一志望にします。私大を第一志望にするのは、早慶、マーチ、関関同立を志望するごくわずかです。

国立大を受験する(できる)子は25万人くらい、国立大に進学する子は10万人弱です。

私立 < 国立 とは限りませんが、中堅どころの国立大に入れるのって、高校生全体から見ると1割、受験生全体でも2割もいないエリートですよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ご回答いただき、ありがとうございました。
全国にどの位の受験生がいて、
どの位の方が国公立を目指しているのかは知りませんでしたが、
ただ単に、入学する高校の昨年の実績で、
国公立大学現役合格者が、63%だったので、
真面目にやれば、どうにかなるのかな?と思っていました。
よっぽど頑張らなければ、
2割もいないエリートには入れないですね。

お礼日時:2011/02/26 23:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!