アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

「これはおもしろい!」と思った雑学はありますか?
よかったら教えてください。

お礼が遅くなるかもしれませんが、
よろしくお願いします。

A 回答 (8件)

宇宙ロケットのどちらが先か競争をしていた頃のアメリカとソビエト。

宇宙船内で書く為に空気圧不要のボールペンを開発しようと科学者6人チームと何百万円もの資金を投入し、結局開発は失敗に終わった。その頃、ソビエトは鉛筆でノートを取って済ませた。

これはソビエトの勝ち、と思ったら後日談が。

無重力で鉛筆を使うと芯が折れたり、芯の粉が空中に舞い上がり、機械の故障を引き起こす、とな。アメリカはバカな金持ちではなかった。

この回答への補足

回答してくださったみなさん、ありがとうございました。
事情があってお礼が遅れましたこと、
申し訳ありませんでした。

補足日時:2011/03/26 10:22
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

壮大な計画を成功させるにはちっちゃな事も疎かに出来ませんね。
お礼が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。

お礼日時:2011/03/26 10:15

武田信玄が高坂弾正に宛てたラブレターは有名ですが。



日本では明治時代まで、男色は普通の恋愛の形で、戦国武将で男を抱いたことがなかったのは、秀吉くらいだったと云われています。

ではなぜ明治に入って、同性愛が盛んでなくなったかというと。

急激な西洋化により、キリスト教で禁止されていたため、行われなくなったのだそうです。

ではなぜキリスト教が禁止していたかというと。
ローマ帝国時代の王や貴族の性の退廃ぶりがあまりにすさまじかったため、その後の教会がいろんな性のスタイルが禁止にしたためでいあり。
男色はどちらかというと、そのトバッチリを受けた形になってしまったわけです。

参考URL:http://takurou.co-site.jp/zakkityou/tegami/singe …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
江戸時代は男色に限らず、
性に関しては割とオープンだったと聞いた事があります。
明治以降西洋化の影響で日本人の性に対する考え方も
変わっていったのかもしれませんね。
お礼が遅くなって本当に申し訳ありませんでした。

お礼日時:2011/03/26 10:20

沖縄那覇市にある干潟の名前は、



 まんこ

漫湖と書きます。
しゃせい大会が行われることもあるそうです。

あ、写生と書きます。


その代わりと言っては何ですが、日産のワンボックス車、ホーミーは、沖縄では別の名前です。
方言で女性のアソコを意味するのだとか。

http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%BC%AB%E6%B9%96
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E7%94%A3% …

さあ!人に話すのです!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
人に話すのはやめておきますね・・笑。
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

お礼日時:2011/03/26 10:17

こんにちは。



コンセントのさしこみの大きさが左右一緒の大きさではないことです。
同じサイズではなく、左が9mmで右が7mmです。

だからどうしたのっていうレベルの雑学です、すみません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
いえいえ、立派な雑学だと思います。
お礼が遅くなって、大変申し訳ありませんでした。

お礼日時:2011/03/26 10:11

私は、「無外流居合」を修行していますが、無外流では、地面に対して、水平に、刀を差します。

そして、「拝み取り」という方法で、抜刀します。また、刀を抜く前に「警刀」という警告を敵に与えます。もし、警告を与えても、相手が、刀の「柄」に手をかければ、これを「敵対行為」と見なして、相手を斬り殺せます。同時に、無外流では、相手が痛みにこらえきれないのを放置せずに「止めを刺し」ます。これが、いわゆる「武士の情け」です。なお、無外流では、おもに、1.真っ向切り2,左右の袈裟切り3.逆の袈裟切り4.横真一文字の6種類が基本です。ついでですから、教えます。
まず・・・
1)審査では、飛び級はあるが、飛び段はありません。
2)記念昇段といって、年2回1月1日と6月の創立記念日に各会の推薦にて、御宗家の允許で決まります。但し、6段以上は、試験を受けなければいけません。
3)初段受審の際は、左右の袈裟切りが、出来ること、弐段では、左右の逆袈裟が斬れることが条件です。勿論、「真剣」を使いますよ。本物の、「日本刀」を使います。
あとは、刀礼に始まり、刀礼に終わります。
これまたついでです。
佐々木小次郎のように、長い刀を抜く際は、刀を担ぎます。左に刀の柄を向けて担ぎます。肩越しにですよ。そして、右手で、抜刀します。ですから、「ツバメ返し」が可能になります。イメージできますか?
こればかりは、言葉だけでは無理がありますね。また、「チャンバラ」は、あり得ません。一人を斬れば、あとは、牽制すればよいのです。無益な殺生はしないのが、「武士」です。同時に、鎧甲冑を身につけた人を、日本刀で、袈裟切りすることは出来ません。日本刀は、素人でなくとも、「斬れない」とお考え下さい。峰打ちすると、刀が、折れます。「撃力」であり、「打力」ではない、と言うことも、ご記憶下さい。
以上が、私の雑学、つまりは、「トリビア」です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
時代小説が好きなので、
興味深く読ませていただきました。
お礼が遅くなり、本当にすみませんでした。

お礼日時:2011/03/26 10:13

9800kgという、世界最小ロケットで、世界最低予算、世界初誘導装置なしで国産おおすみ衛星を1970年2月11日、に打ち上げた東京

大学、生産技術研究所が開発した国産4段式固体燃料ロケットラムダ4s-5号機、、すべてギネス級の記録です、
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そんな記録があるんですね。
凄いです。
お礼が遅くなり、大変申し訳ありませんでした。

お礼日時:2011/03/26 10:12

新幹線の座席は2列、3列席がありますが


3列席の真ん中の席は他の席より一回り横幅がありゆったりサイズです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
そうだったんですか・・。
気が付きませんでした。
お礼が遅くなって、本当にすみません。

お礼日時:2011/03/26 10:08

「タヌキ寝入り」を英語で言うと「Fox sleep」。



訳すとキツネ寝入りとなる。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
ずる賢い動物と言えば日本でも海外でもキツネですよね。
お礼が遅くなって申し訳ありませんでした。

お礼日時:2011/03/26 10:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!