アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

初心者的な質問ですが、ロータリーエンコーダーの資料を見てたのですが、最高応答周波数とは何ですか?
また、最高応答周波数によってどのようなコトがわかるのでしょうか?
解答を御願い致します。

A 回答 (4件)

>>最高応答周波数とは何ですか


>>最高応答周波数によってどのようなコトがわかるのでしょうか

ロータリーエンコーダが応答できる周波数(回転数)を意味します。

例えば、最高応答周波数100KHz パルス数1000パルス/回転 だった場合、次のように計算します。

100KHz=100000Hz=100000サイクル/秒(パルス/秒)
エンコーダは 1000パルス/回転ですから
100000(パルス/秒)÷1000(パルス/回転)=100(回転/秒)

(一般的に回転数は 分単位で表すため更に換算)

100(回転/秒)×60=6000(回転/分)

つまり最高回転数6000回転/分(rpm)のモータまでは問題なく使えるということになります。
rpm=回転 パー minute=回転/分

*最高応答周波数は光学式エンコーダですと受光素子の特性、磁気エンコーダだと磁気抵抗素子などの特性により決まってきます。
高価なエンコーダはそれなりの素子を使いますので、応答周波数が高くなります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明有難う御座いました。
無知な質問に丁寧に解答して頂いて感謝しております。
良く分かりました。

お礼日時:2003/09/20 08:22

横からすみません



>応答周波数
周波数に変換しないといけません。
周波数は1秒間のパルス数です。
500P/REVは1回転のパルス数ですから、秒間に何回転しているか計算しましょう。

500*30/60=250
この式は30RPMのモータ
500×30回転/60秒(1分間)=250Hzということでしょうか?

通常のインダクションモータなら3600RPM程度ですから。
この場合30KHzになります。

例えばエンコーダーの最高応答出力周波数が10KHzだった場合、30KHzでまわすと、まずベアリングが焼けたりして機械的に壊れます。
次に何とか持っていても、電気回路の応答が間に合わないので信号がなまりパルスにならず、パルス入力機器につないでもカウントできません。

ついでに、入力機器の応答周波数がエンコーダの周波数より上か同等の能力が無いと最高領域ではカウントできません。

エンコーダ
http://www.koyoele.co.jp/products/encoder.htm

カウンタ
http://www.koyoele.co.jp/products/counter.htm
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しい説明有難う御座いました。
無知な質問に丁寧に解答して頂いて感謝しております。
良く分かりました。

お礼日時:2003/09/20 08:22

>分解能500P/revで30回転させた時の最高応答周波数


500P/revを毎秒30回転させると
500*30=15000 で
毎秒15000パルスですから
応答周波数は 15kHz が必要です。

>500*30/60=250 の場合
式の意味が分かりません。
>モーターを最高60Hzで回転させるには250Hzだから十分とゆ~コトですか?
60Hzで回転の意味が分かりません。
60Hzというと交流電源の周波数のようですが、モーターの回転数を意味しません。
    • good
    • 0

ロータリーエンコーダーは、回転軸の回転角度に比例したパルスを出力します。


このパルスの数を数えることで角度や長さなどを知ることが出来るわけですが、周波数は1秒間当たりのパルス数です。
この最高応答周波数までは、回転角度に比例したパルスが出力できますということです。
早く動かすほど周波数が高くなるわけですから、最高周波数は、この速さまでは検出できるという保証値です。
これ以上早く動かすと検出できません。または保証できませんということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすい説明有難う御座います。
とゆ~コトは
分解能500P/revで30回転させた時の最高応答周波数
500*30/60=250 の場合
モーターを最高60Hzで回転させるには250Hzだから十分とゆ~コトですか?

無知な質問ですが御願い致します。

お礼日時:2003/09/19 19:00

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!