アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

冠詞について質問します。
特定の人、物を指す場合、例えそれが普通名詞でも、固有名詞になり、冠詞がつかなくなると記憶しています。
例えば、I wend to the park with my mother.
とI went to the park with Mother.

別に、Motherを固有名詞にしなくても、my motherで特定されている気がするのですが
どんな違いがあるのでしょうか?わざわざmy fatherをfatherなどにする場合も、ニュアンスの違いが知りたいです。
宜しくお願いします。

A 回答 (2件)

日本語で「お母さん」が、ほとんど固有名詞として働くのは、どんな場合か、と、聞かれたら…



家の中、家族内、と、答えますよね。

英語でも同じで、ニュアンスというより、身内では、固有名詞化する、ということです。
家族や親戚をあらわす言葉以外で、こういうことがあっても、大体、原則は同じです。

ただ、Father, Mother, Brother, Sister の場合、それ以外に、キリスト教関係の特別な使われ方もあるので要注意です。
Father だと、神様、神父様など、Mother は、聖母マリア、修道女で地位の高い人(マザー・テレサとかそうです)
Brother, Sister は、修道士・修道女の場合と、信者どうしがお互いを呼ぶ場合などがあります。
    • good
    • 0

MotherやFather, Brother, Sisterなど固有名詞の部類になるのでしょうが,「呼び名」として扱われていると考えます.



My mother told me that...「母が申しますには...」
Mother told me...「おかあさんが言ってたけど...」
のような違いになると考えています.

お力になり隊
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!