アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

姉の2歳の子供が、左腕を骨折して
10日間シャーレ固定の後、1週間三角巾のみの固定でした。
レントゲンを撮り、「大丈夫だと思うので、まあ暫く様子を見ましょう」ということで三角巾も取りました。
軽かったと安心していたのですが、
念のため、その2週間後に再度レントゲン撮影をしたところ、
「このままでは成長線を損傷し今後後遺症が出てしまうかもしれない」
と診断されてしまいました(*_*)
今日で1ヶ月経過です。
結局は「大丈夫」ではなかったということです。
処置は正しかったのでしょうか?
今までのこと(10日間シャーレ固定の後、1週間三角巾のみの固定)は無駄で発見が遅れた状態と同じなのでしょうか?
2週間後にシャーレ固定をはずしてよくなければ手術らしいです・・・
このケースで手術なしで直る見込みはあるんでしょうか・・・??

姉がかなり心配しているので、
何かわかりましたら教えてください_(._.)_

A 回答 (5件)

1)ギプスは全周にぐるぐる巻くギプスで、シャーレより固定力がよいです。

最初の受傷時は、ずれていなく痛みも無いのでシャーレでも良いと思いますが、今は骨折部がずれてきているのでギプスがよいかもしれません。
2)多少の骨折部のずれは問題ないのですが、大きくずれたまま骨がくっつくと外反肘、内反肘なりやすいです。
http://www.osaka.med.or.jp/health/family/genki/0 …)今後、骨は逆に折れにくくなるのではないでしょうか。
3)それは、いろいろとあるので何ともいえません。レントゲンと診察で判断していくと思います。
4)多分3から6ヶ月ぐらい経過観察します。その後は、骨折の状態や主治医の判断で決まると思いますが、問題なければ受診しなくていいとおもいます。
5)2才時の骨折治癒力はすごいです。ただ曲がったまま骨がくっつくと・・・。だから手術をします。本来は、子供の肘以外の骨折は、ほとんどは手術をしません。なぜなら骨折の治癒力はすごく、15度ぐらい曲がっていた骨もまっすぐになるんですから。ただし、肘だけは例外で内反肘、外反肘になると治らないので手術になることがあります。
6)今回の骨折ではおそらく骨のずれを元の位置の戻して、ずれないようにピンを皮膚から1,2本串刺しのように入れておくと思います。そして、その上からギプス固定をします。(http://jpc.vis.ne.jp/case/elbow/2-3.jpg)多分皮膚をメスで切ることはありません。またこの手術は子供の肘の骨折では一般的です。
以上ですが、一般的な事を申しましたが、個人個人違うし、実際に見ているわけではないので、多少は違ってくると思いますが、詳しくは主治医に聞いてください。でも次回受診が2週後で長いですね。あまり、姉が心配ならばセカンドオピニオンを受けに別な整形外科に一度診察してもらうのもいいかもしれません。

この回答への補足

毎回詳しい説明をありがとうございます。
疑問が解決していくに従って不安も和らいできました。
心より感謝しております。
大勢の待合患者さんを目にし、
メモ書きしてきた質問事項さえ全部は聞けず悩むばかりでした。
色々なケースを想定しながら回答して戴き大変参考になりました。
本当にありがとうございました。

補足日時:2003/09/23 19:54
    • good
    • 4
この回答へのお礼

大変助かります。
早速姉に伝え、また補足させていただきます。

しつこくて申し訳ありません。

かなり気が動転しているのです。

お礼日時:2003/09/23 11:59

 上腕骨外顆骨折で転位が生じてきている、さらに受傷から一ヶ月も経ってまだ固定が必要な状態であるとすれば、偽関節になることも考えられます。

ですのでこの場合は手術となることが多いと思います。手術については、おそらく経皮的なピン刺入では整復困難でしょうから、切開が必要になるのではないかと思います。

 骨端線損傷を伴う骨折ですので、手術をするしないに関わらず、骨癒合が得られても成長に伴い変形が生じてくる可能性があります。このため、かなりの期間定期的な観察が必要になると思います。

 現在どの様な病院にかかっているか解りませんが、手術となれば年齢的に全身麻酔でしょうから、整形外科・麻酔科ともスタッフがそろっている病院を紹介してもらうか、セカンドオピニオンを求めてみる方がいいかもしれません。
 
 不安にさせるようなことばかり書いて申し訳ありませんが、質問から解る範囲で回答していますので自信があるわけではありません。

この回答への補足

回答ありがとうございました。
日にちばかりが過ぎてしまい元通りに骨が着く可能性は低くなってしまったようですね。
言われるようにもう一件違う病院をあたってみようかとも思います。
自分に出来る事はすべてしたいと思います。
どうもありがとうございました。
大変参考になりました。

補足日時:2003/09/24 18:53
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いつもありがとうございます。

早速姉に伝えます。
更なる疑問点を補足させていただきたいのですがよろしいでしょうか?

本日9月24日夕方5時以降になってしまいます。

申し訳ありません。
またお願いします。_(._.)_

お礼日時:2003/09/24 08:03

 前回回答させていただいたものです。

#1~3と、かなり詳しい回答が出ていますので私などの出る幕ではないと思いますが、1つだけ教えて下さい。

 最初の診断では裂離骨折と診断されていたようですが、現時点での診断名はどうなっていますでしょうか?もし診断が解ればもう少し絞り込んだアドバイスが出来るかもしれません。

この回答への補足

先日はありがとうございました。
最初は左上腕骨遠位部被裂骨折と診断され10日間シャーレ固定の後7日間三角巾のみの固定となりました。
レントゲンでうっすら線が入っていましたが痛みもないようだったので三角巾も必要なしとなりました。
その2週間後のレントゲンでは骨に線が入っているのがはっきりわかりました。
受傷から一ヶ月後に上腕骨外顆骨折と診断され再度シャーレ固定をし次回受診日は2週間後と言われました。
一番よくない骨折と聞きとても心配しています。

補足日時:2003/09/23 19:54
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

姉に聞いてみます。

補足させてください。

また後ほどお願いいたします。

お待たせして申し訳ありません

お礼日時:2003/09/23 12:01

少し難しかったですか。

ごめんなさい。ちょっと詳しい状況がわかったので補足させてください。今までの処置は、結果的には骨のずれ(転位)が出てきたのでもうちょっとギプス固定などしておけばよかったかもしれませんが、それは後からおこったことであり、痛みもそれ程なく、レントゲンで問題なければギプスを外すことはあります(ずっとギプスしていても肘の動きがわるくなるし)。しかし今回のように後から骨折部がずれてくる場合があるので経過観察(レントゲン撮影など)が必要なのです。ということで今回の処置は間違ってはいないだろうと個人的に思いました。このケースで手術無しですむかどうかですが、骨折の部分とずれ(転位)の程度、骨折部がぐらぐら動くか(不安定性)で違ってきます。主治医と相談してみてください。

この回答への補足

ご多忙中すみませんでした。毎回わかりやすい回答ありがとうございます。レントゲンをみないと詳しい事はわからないと思いましたが色々な面からの回答をしていただき大変参考になりました。重ね重ね申し訳ありませんが教えて下さい
1)シャーレ固定とギプスの違いは何ですか?注意を要する骨折ということがわかり、そのうえ男の子でかなりの暴れん坊なのでシャーレでは固定力が弱い気がします。指先も出ているので悪い方も平気で使ってしまい心配です。
2)単純に考えて、骨がしっかりつけば後遺症の心配はなくなりますか?今後、肘が折れやすくなりますか?
3)骨がくっついても、すぐにずれるのもよくないとありましたが具体的に何日間ずれなかったら、くっついたとみなされますか?
4)レントゲン撮影で経過を見ていくということでしたが骨の成長がとまる中学や高校までにわたるのでしょうか?
5)いちばんお伺いしたいのはシャーレ固定の後、固定なしでいた2週間がありましたが今からでも、それを取り戻せる位の治癒力というかきちんと骨がつく可能性は2才児にありますか?
長々とすみません。私には専門的な知識はもちろん、知人に骨折経験者がおらず次回受診日までの2週間がとても長く感じるのです。ご意見いただければ幸いです。よろしくお願いします。

補足日時:2003/09/23 00:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すいません追加です
6)切開せずにピンで固定する手術があるとは知らなかったのですが珍しいことなんですか?
入院期間やアフターケアも切開より軽いのでしょうか?

お礼日時:2003/09/23 00:42

こんにちは。

一応専門ですが、きちんと診察していないのでなんともはっきりしたことはいえませんが、たぶん上腕骨顆上骨折か上腕骨外顆骨折だとおもうので少し回答させていただきます。まず小児の骨折は、成人の骨折と違い軟骨が多く骨折が専門医でも困難なことがおおいことと(骨端核出現以前の骨軟骨の状態の把握は困難です)、肘には骨にくっついている筋肉があるので、徐々に筋肉に引っ張られ骨折部がずれていくことがたまにあります。基本的な治療は、レントゲンを取り、ずれていなければシャーレ固定(場合によってはギプス固定)をし、1週間後(もちろん診察してみて3日後であったり10日後であったり)ぐらいにもう一度レントゲン撮影し経過観察します。だいたい1週ごとにレントゲン撮影をし経過観察をしていきますが、ずれいていなければそのまま固定を継続しますが、骨折部が不安定であり、ずれていくようであれば、ピン固定(手術)をします。ずれたままにしておくと、骨がくっつかなかったり、肘を伸ばした時に、外側になったり(外反肘)内側(内反肘)になったりします。以下の参考URLの上腕骨顆上骨折と上腕骨外顆骨折も参考にしてみてください。

参考URL:http://www.tahara-seikei.com/1012.htm

この回答への補足

大変参考になりました。
確かに骨折から10日後のレントゲンでは骨折部にうっすら線が入っている程度でした。
14日後にも影は写っていましたが、三角巾も排除になったので素人考えとしては、
固定を継続していればそのままくっついたのかな?と、おもってしまいました。
1ヵ月後のレントゲンにはクッキリと線が写っていましたが、
主治医は

「自然に付くようにシャーレ固定しましょう」

と。

前回との結果との差に驚き困惑しました。

次回2週間後に来院するように言われましたが
期間が開きすぎではないでしょうか?

骨が付かなかったらどうするのか?と尋ねると

「ピンで留めます」

とあっさり回答されました。

切開しピンで留め数年後ピンを取る手術しか思い浮かびませんでした。
切開せずに固定が出来るもののほうが体への負担も軽くすむのですよね??
万が一手術になった場合、本人は2歳になったばかりなので、出来れば短期入院を希望したいです。

骨折についていろいろな本で調べましたが、詳しいことがわからず不安な毎日を過ごしておりました。

今日はとても参考になりました。

ありがとうございました。

補足日時:2003/09/22 01:00
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても詳しくありがとうございます。
専門の先生ということで心強いです。
さて、少し難しいので、よく読んでから、また補足させていただきたいと思います。
申し訳ありません。

ちなみにこの件の続きでした。

http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=645136

お礼日時:2003/09/22 00:07

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!