プロが教えるわが家の防犯対策術!

高校2年生です。
 将来、プラネタリウムの仕事をしたいと思っているのですが、経済的・学力的にも大学は、行けません(学芸員の資格が採れません)。でも、何としてもプラネタリウム・星・天文の仕事に就きたいのです。何か良い意見を教えて下さい。サイトでは、学芸員の資格が要らない博物館も有るようですが、大学で博物館の勉強をしないといけない様で・・・
進路的には、専門学校になります。運が良ければ千葉県木更津市の清和大学(木総だから安くなり簡単に入学出来る)。
専門学校・清和大学(法律・保育中心)から、どうすればプラネタリウム館で働けますか。あいにく高校2年と言うことで、専門学校は、まだ未決定です。出来れば何処の専門学校に行って何を勉強すれば良いかも教えて下さい。底無しの馬鹿で、サイトを開いても専門学校の何を勉強すれば有利になるとか全く解りません。でもプラネタリウム館で働きたいのは、事実です。自分の進路は、回答者さんに従いますから良い進路教えて下さい。自分には星の取り柄しか有りません。逆に星の知識なら結構有ります。宜しくお願いします。
PS:『自分の進路は、自分で決めろは、無しで、お願いします。』

A 回答 (3件)

「プラネタリウムで働きたい」というのは「プラネタリウムの解説者になりたい」ということでよろしいでしょうか。


プラネタリウムの解説者になるには必ずしも「学芸員」の資格が必要という訳ではありません。下記サイトにありますが、採用資格は各施設の運営者ごとに異なります。いわく、
「プラネタリウムの担当者になるための特別な資格はありません。しかし、プラネタリウムを設置・運営する施設・団体ごとに、教育関係の周辺の資格を必要条件とする場合があります。
たとえば、博物館や科学館などに設置されている場合は、学芸員資格が必要になる場合があります。また、学校教育に関連する施設の場合は、学校教員の資格が必要であったり、地区の教育委員会等に学校教諭として採用されているなかから担当になる場合もあります。また、公務員の場合は公務員として採用されることが条件になります。
昨今では、採用の公平を期するということから、資格条項がなくなるケースも見うけられますが、逆に必要な能力や意欲について強く問われることが多くなっているようです。
いずれにせよ一概にはいえませんので、お近くの施設に連絡してたずねていただくのが基本になります。」
http://www.planetarium.jp/pub/faq.html

現実に検索してみると大阪科学館では下記のように解説者養成講座が開かれたようですが、学芸員資格が必要とは明記されていません。
http://www.sci-museum.jp/server_sci/top/topics_1 …
また、下記は東京中野区の「なかのZERO」の解説者募集要項ですが(公立ですがJTBコミュに運営委託されているようです。)、資格の項には
「・天文・宇宙分野に関する知識を有する方
・パソコン(ワード、エクセル、パワーポイント等)を使用できる方」とあるだけです。
http://nicesacademia.jp/planetarium/recruit.pdf

私はとある県の「少年自然の家」で夏期だけアルバイトしていましたが、その間プラネタリウムの解説や天文台の望遠鏡操作もしました。正規職員より天文知識があったのでそれらは支障なくできたので重宝されました。本人さえ希望すればそのまま潜り込めてしまったかもしれません。
そんな訳で、決して一定の学歴や資格が必要ではないのです。要は仕事に対する熱意と能力ですね。
「自分には星の取り柄しか有りません。逆に星の知識なら結構有ります。」ならこれから夢を捨てなければきっとどこかで夢を実現することは可能でしょう。専門学校をめざすなら公務員をねらうのが一番早いかもしれません。夢をあきらめないこと。それがもっとも重要です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

適切な回答・励みの言葉有り難う御座いました。夢を捨てる気は無いので、まずは、公務員を目指してみます。

お礼日時:2011/03/21 12:12

プラネタリウムの番組作成や投影機のメンテナンスをしたいなら、コニカミノルタプラネタリウム株式会社に代表されるような企業に入社すればいいと思います。

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難う御座いました。参考に進路を進めさせて頂きます。

お礼日時:2011/03/21 12:02

プラネタリウムって大抵地方自治体がやってるので公務員になることだね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

有り難う御座いました。公務員を目指してみます。

お礼日時:2011/03/21 12:12

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!