プロが教えるわが家の防犯対策術!

地震でノートのディスプレイが割れてしまい、外部ディスプレイに出力しようとしています。

しかし、付属のケーブルで接続したのですが、ディスプレイ側は入力待ちのメッセージを表示するばかりで、写りません。

ノートから出力するには接続以外に何か操作がいるのでしょうか?
それともノートの出力機能がダメになっているのでしょうか?
(USBなどは今まで通り認識してはいるのですが…)

外出先なので簡単ですみませんが、機器を書きます。
■ノート
・6~7年前の東芝LAVIE
・ワイド
・設定では1000以下~2000程度まで画面設定可能
・台形小さめのコネクタ

■ディスプレイ
・ソニー液晶
・ワイドではないです
・詳細不明ですが、数年前のもの?
・付属ケーブルは片方がPC接続コネクタより大きめです
・入力1、2があるようです
(どちらも入力待ちのままです)

機器詳細については、帰宅後補足致します。
すみませんが宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

外部出力も外部モニタも故障や接続ミスでないでしょう。




外部のモニタなどを接続をする場合には、
「画面のプロパティ」にある詳細設定でモニタを
設定しなければいけません。

デフォルトの初期設定では本体のモニタのみが
出力される設定になっています。

機種やグラフィックの性能や機能・仕様にも因りますが
外部にモニタを接続した場合に外部モニタが2、
本体モニタが1になっていて、

1と2の同時出力の設定
1か2を選択した出力設定

ですからモニタの外部出力やモニタが故障したのではなく、
ノートパソコンの画面設定が出来ていない(できない)状態
であるから映し出されていないのです。

暫定的なもっとも有効な方法として本体モニタの接続を
ノートパソコンの本体接続から切り離して、外部モニタを
接続して起動すると接続されたモニタは外部モニタだけと
コンピュータが認識して映し出されると思われます。

本体のモニタが物理的に接続されている場合には
コンピュータは本体モニタを優先して、実際には液晶が
破損していても正常に表示されていると認識していますので
「正常に映し出されていない」と認識させるために、
「物理的にも本体モニタの接続を切り離す」必要がでてきます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

PCを起動してから接続し、映らずに色々いじっていたのですが、
いじったうちのどれかが幸を奏したのか、
帰宅しスイッチをいれたら写りました(^_^;)

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/23 19:45

PCの型式が… or2



そのPCはこの操作かどうか分かりませんが…
『キーボードの【Fn】キーを押したまま【F3】キーを押すごとに、パソコンの画面を表示するディスプレイが交互(「液晶ディスプレイ」←→「外部ディスプレイ」)に切り換わります。』
http://121ware.com/qasearch/1007/app/servlet/rel …

F3ではなくても、通常はファンクションキーのどれかに切り換えスイッチが割り当てられているはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

PCを起動してから接続し、映らずに色々いじっていたのですが、
いじったうちのどれかが幸を奏したのか、
帰宅しスイッチをいれたら写りました(^_^;)

ご回答ありがとうございました!

お礼日時:2011/03/23 19:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!