アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

東京都は「数回飲んでも影響なし」と発表しました。
裏を返して言えば、数回以上飲んだら影響ありますってことですよね。
数回以上(4,5回以上)飲んだら乳児に「悪影響が及ぶ」と解釈できますよね?


ヨウ素・乳児の基準値2倍超も「数回飲んでも影響なし」と東京都
2011.3.23 14:45
東京都によると、水道水の放射性物質の検査は22日に都内3カ所で実施。金町浄水場(葛飾区)以外の1カ所では乳児の規制値を下回る1キロあたり放射性ヨウ素32ベクレルで、もう1カ所は検出されなかった。

 また「飲用基準を超えた水道水を数回にわたって飲んでも、健康にはまったく影響がない」とし、冷静な対応を求めた。
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110323/dst …

A 回答 (3件)

これは言葉のトリックです



「人体に影響が出る可能性があるとされているのは100msvです。だからそれ以下の数値では問題ない」
としきりにいっています。

しかしあくまで
「これ以下の被ばくでは放射線障害の臨床的知見はない」だけです。

つまり「因果関係が実証されていない」だけだということです。
それ以下だから害がないことも決して実証されていません。
学者の中には今回のことについて「害がないわけない」と言ってるものも居ます。



この話になるとよく皆が引き合いにだすのがラドン温泉ラジウム温泉。
これについてWHOは以前より危険だと警告しています。
逆にガンの治癒に効果があるかもしれないのですがコレもあくまで可能性です。



>8日ほどで消滅するらしいので

消滅はしません、半減です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

日本人が実験動物にされてる感じがするのは私だけであろうか・・・・・・

お礼日時:2011/03/24 01:03

ごめんなさい、出所が思い出せないのですが、先ほど何かのニュースで、15,000リットル飲めば健康被害が出るそうです。


なかなかそれだけの量は飲めませんね。

それに自然界の放射線は宇宙からだけではないですよ。
高地、低地によっても差があり、ブラジルなんかは日本の4倍だそうです。
また、がん治療でゆうめいな秋田の玉川温泉も源泉近くはかなりの放射線量だそうで、そこに1ヶ月も泊まって湯治をする方もいらっしゃいます。

確かに政府の発表の仕方は不安をあおりますけどね。
でも、もう都内はミネラルウォーターも売り切れだし、8日ほどで消滅するらしいので私は飲みますよ。(麦茶にして、ですけど)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

玉川温泉が悪性腫瘍(癌)との関係を特に注目されるようになったのは、鹿角市にて鹿角タイムズ社を経営していた阿部真平が1974年に出版した「世界の奇跡玉川温泉」以降である。但し読む際には医学的な根拠がある本ではない事に注意が必要であり、前述の効能記述にもあるようにあくまでも悪性腫瘍(癌)は当温泉地の禁忌症である。そのため悪性腫瘍(癌)での当温泉における湯治はあくまで自己責任で行われる。それでも一部の人に効果があったとのメディアでの紹介が多く、湯治希望者は絶えない。なお、悪性腫瘍(癌)との関係については微量の放射能などによるホルミシス効果と関係があるとの説がある。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%8E%89%E5%B7%9D% …
だそうです。
他の回答者さまによると、WHOは以前より危険だと警告しています。
だそうです。

東京都が↓の政策を行うそうです。やっぱ、放射能って危険じゃない?
http://sankei.jp.msn.com/affairs/news/110323/dst …
東京都が乳児1人3本分、24万本のペットボトルを配布へ

お礼日時:2011/03/24 01:01

いや、暫定基準の内容は毎日2Lを1年以上の飲み続けた場合でも、


1年間自然に被曝する量とほぼ同じであるらしい。
それも、便となって出てしまうそうだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます

一般人はごく普通に宇宙から届く放射線を浴びてます。

水道水から放射線が見つかったので、
宇宙からの放射線+水道水の放射能=???/年と考えるべきではないでしょうか。

それと、もっと正確を期せば、
宇宙からの放射線+水道水の放射能+野菜からの放射能=???/年
と考えるべきではないでしょうか?

御用学者の言うことは屁理屈ばかりでイマイチ信用なりません

お礼日時:2011/03/23 22:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!