プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

この問題が、どうしてもわかりません。どうか教えてください。
水道塔があります。この水道塔に厚さ0.16cmのペンキを塗ろうと思います。全部でペンキはどれだけ必要でしょう。上の球(完璧な球ではない)の部分は、7219立方フィートより少し多めの水が入っています。上の底部分は地面から60フィート高い所にあり上の球を支える円柱形の柱の直径の長さは、球の半径の3分の1である。円柱形の柱の底は、円錐台形で広い方の直径は、上の球の半径と同じであって高さは、15フィートです。また、上の球と円柱の柱の接続部分も円錐台形だが土台とは違って下に行くにつれ狭くなっている。この円錐台形の広い方の直径は、上の球の半径の3分の2であって10フィート高い。

A 回答 (2件)

なにやら、こんな感じのものを考えているんだとは思うが、


どこが何フィートなのかをつきとめたとしても、
「上の球(完璧な球ではない)」が、球でなければ一体なんなのか
をハッキリさせなければ、表面積など求めようもない。
「数学の問題がわかりません。」の回答画像2
    • good
    • 0
この回答へのお礼

すごいですね。図は大体あっています。

お礼日時:2011/03/28 05:51

これは数学の問題というより、国語の問題ですね。



球とか円柱形とか円錐台形とかいろいろでてきますが、その位置関係や接合部分の状態がよく分かりません。
特に、最後の「10フィート高い」とは何が何より高いんでしょう?

図と付けて質問するか、またはもう少し分かりやすく説明できないんでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

的確なご回答ありがとうございます。実は、これは、息子の宿題で困ったらしく載せたのですが、やはりうまく伝わらなかったようです。日ごろから話していても、自分では分かっているので、主語や述語はバラバラ、いつ、どこで、誰がといった会話の基本も省略してしまったりと、わけがわかりません。でも、それを注意しても、みんなは判るからいいんだと一点張り。世の中そんなものではないのだ。ということが判ったと思います。

お礼日時:2011/03/28 05:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!