プロが教えるわが家の防犯対策術!

遊んでいたお友達が、遊んだ翌日夜から高熱が出て、「おたふく風邪」と診断されました。
遊んだ日は元気で熱もなかったのですが、移ることはあるのでしょうか?
また、2歳の子がまだおたふく風邪の予防接種をしていないのですが、明日接種したら
移っても軽く済む、とかありますか?もし予防接種しても大差ないようでしたら、明日わざわざ接種しなくてもいいかなと思うのですが、詳しい方どなたか教えてください!

A 回答 (2件)

こんにちは。


小学校の兄弟を持つママです。

我が家の子どもは昨年やっとおたふく風邪になりました。
うちは予防接種よりも実際にかかって免疫をつけたかったので、ラッキーでした。
(おたふくも水ぼうそうも予防接種でつく免疫は弱いので、将来大人になって再感染する事があります)

Drが言うには、「おたふくは発病の数日前からすでに感染力がある」そうです。
子どもの医学書にもそう書いてあります。
発病した子と一緒に遊んだのなら飛沫感染している可能性がありますから、今から予防接種をしたところで無駄です。
そのまま様子を見てください。
ご心配でしょうが、2歳でしたら幼稚園もないし、ゆっくり休めてしっかり免疫もついていいと思います。

我が家の息子(小1)は初日38℃の熱が出たものの、その後はほとんど平熱で
食欲もアゴの痛みで少し落ちたもののしっかり食べて元気だったので
「オレは顔が腫れてるだけ」となめてかかり、私の制止を振り切って布団を抜け出してゴゾゴゾ遊んでいたら、
おたふくのウイルスによる髄膜炎になりかけて、後半いきなり高熱を出し、頭痛と嘔吐で救急に駆け込みました。
普通は1週間で治るはずが、10日ほどかかりました。
(おたふくウイルスの髄膜炎には治療法はなく、対症療法だけです)
ちなみにその後上の子にうつりましたが、上の子はおとなしく寝ていたのでひどくならず1週間で登校許可が出ました。
なめてかかると怖いですが、潜伏期間の16日~18日くらいは様子観察しかないと思います。

ちなみに、うちの子は発病の前日、近所の友達と一緒に遊んでいましたが、
その子達は発病しませんでした。
元気で体力があったら感染しないかもしれませんよ。

ところでお母様はおたふくになったことはあるんですよね?
大人になると40℃を超える熱が出てかなり重症化するようですよ。
生殖機能にも影響がありますし、おたふくと水疱瘡は小3までには終わって欲しい感染病ですね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速回答してくださり有難うございます。
また、大変丁寧に教えて頂き感謝しています。
おかげさまでとてもよくわかりました。
うちの2歳の子はすでに感染している可能性が高いようなので、
予防接種はせずこのまま様子を見ることにしますね。
1年生のお子様、大変でしたね。。。でもちゃんと治ってよかったですね。
我が家も上に1年生の男の子がいるので、教訓にします!(予防接種済みです)
ちなみに、私はおたふくになったことがないんです(汗)
予防接種もしていないので、もしかしたらかかるかもしれないですね。。。
主人は予防接種はしているのですが、かかったことはないようです。
でも、今さら私も予防接種をしても仕方ないですよね。。
かからないことを祈ります。(苦笑)
丁寧に回答して頂きありがとうござました。

お礼日時:2011/03/27 20:34

うちは姪が感染し、当時2歳の娘にもうつっているかもしれないということで予防接種しました。


うちが予防接種をした理由は当時私が臨月だった、私はおたふくかぜになったことがなかった、というのが理由です。
でも、そのとき抗体検査をしたのですが、おたふくかぜは兄弟がなったものの、
私はなっていないと母から聞いていたのですが、低い値でしたが抗体はありました。
先生曰く不顕感染していたのだろうといわれました。
予防接種も全く悪いわけでなく、周りで流行ると表に出ないくらいで感染し抗体値が上がって効果があるとのことでした。

まぁ、うちみたいな事情がなければうつるのを待つのもよいかと思います。
でも、うつらなかった…と思っていたら私みたいに抗体があるということもあるようですね(^^;)

そういえば、おたふくになった姪のあと母親がなってひどかったそうです。
もし自分がなった覚えがなければ(ご主人も)子供より親のほうが予防接種をしたほうがいいかもしれません。
    • good
    • 3

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!