プロが教えるわが家の防犯対策術!

夏は千代田区、中央区、港区以外の23区も計画停電が実施されるようです。
千代田区は中央省庁の13機関のうち内閣府をはじめ12省庁があるし、消防庁、国税庁、気象庁、宮内庁、国会議事堂、議員会館、総理公邸、日本三大銀行の本社(三井、みずほ、三菱東京UFJ)、
ソニー銀行本社、セブン銀行本社、大手新聞本社(毎日、産経、日経、読売)、東京電力本社など公的・民間の重要な組織がたくさんあります。
中央区は日本銀行や東京証券取引所や朝日新聞本社があります。港区はテレ朝、TBS、フジ、日テレなどテレビ局あります。
こうした区が停電できないのはわかります。影響が大きいでしょうから。
でもそれ以外の区では停電可能という事ですよね。夏から実施予定なのだから。
足立や荒川区など既にやっている区もあります。
京浜工業地帯の中心で港もあり大企業の本社がたくさんある川崎や横浜は計画停電を実施しています。横浜は市町村では日本一人口の多い市ですし、交通機関も多々あります。
そういう事を思うとなぜすぐに東京23区では計画停電を実施しないかと思うわけです。
世田谷、杉並、台東、文京、墨田、江東、品川、目黒、葛飾、練馬、北、豊島、中野、江戸川とかすぐやればいいのにと思うのです。
この中には工業地帯でもない高級住宅街やベットタウンも含まれてます。
都内の高級住宅街が停電しないのに、周辺では停電が実施されます。
最初は茨城など被災地でも停電は実施されました。
神奈川の放射線検知器は計画停電によりデータが取れない時間も発生しています。
でも都内の高級住宅街は停電しません。
被災された方のためなら幾らでも停電や節電には耐えられます。
しかし被災された方のためではなく、ただ都内の住人の暮らしを守るために、また今日から停電に耐えなければならないのかと思うと憂鬱です。
実際に計画停電の範囲で暮らし、停電を体験し、これからも停電を甘受しなければならない皆さんはどう思い、どうお過ごしでしょうか?

A 回答 (2件)

私の住む地域でも、三回停電になりました。

しかも内二回は夜間です。湯冷めしない様停電の一時間前には子供達と入浴を済ませ、食事はろうそくと懐中電灯の明かりの中、毛布にくるまり寒さをしのぎました。

でも、結局被災地の方にはこんながまんした電力行って無いんですよね。都内のオール電化に使用されていると思うと腹ただしいです。
四月の予定を確認したところ、夕方から夜間にかけて三日連続です。
田舎だからって馬鹿にしていると思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんと被災地のためだったら納得いくんですけどね。
都民のためだと思うとうんざりします。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/28 23:33

全く不公平で、


信じられない話です。

“金持ちには、逆らえない”ということでしょう…。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

やっぱりお金持ちのためですか。
23区には高級住宅地が多いですからね。
回答ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/28 23:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!