プロが教えるわが家の防犯対策術!

既婚女性が姉の結婚式に列席する際、着物の種類は?

一般的に既婚女性ならば黒留袖が第一正装ですよね。
ですがまだ30代前半なので色留袖でもいいと思っていました。

私自身の経験でも20~30代前半の新婦姉妹は
色留袖がほとんどだったような気がします。
だけどごく近い身内の結婚式では黒留袖で
ないといけないと聞きました。
昔は全員黒留袖だったかもしれないですが、
最近は色留袖の方が一般的ではないでしょうか?


もし色留袖でもOKだった場合ですが・・・。
色留袖は五つ紋付きの場合は黒留袖と同格かと
思います。
これまでに見た色留袖に紋が付いていたのは
1回しか記憶にないです。
あまり細かなところを見ていないから
気付かなかっただけかもしれません。
みなさん色留袖の場合、五つ紋を付けていますか?
紋なしで色留袖を着たら、失礼でしょうか?

日が迫っていますので、早々にアドバイス頂けると助かります。
宜しくお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。

40代既婚女性です。

色留袖とは、黒以外の色の留袖を指しますから、
紋がついていない色留袖というものは
存在しません。

お妹さんで、お若いならば
色留袖でもいいと思いますよ。
でも、叔母様あたりが
色留袖を着てくる場合もあります。

黒留袖は、ご自分のものですか?
それなら、是非とも着て下さい。
きょうだいの結婚式か、自分の子ども
甥姪の時しか着れませんからね。

また、色留袖を着て「まあ!」と文句を陰で言う人はいても
(紋が見えなかったり、着物の知識がない人が)
黒留袖を着ていて「変だ」と言う人はいません。


レンタルする場合ですが
黒留袖でも、20代のヤングミセスと、70代80代のミセスが着る柄は
違ってきますから
華やかで、柄がついている部分が広いものを選ぶと
他の方との「若さ」に差がつきます。
ここで、思い切り派手な柄を選びたいところでしょうが・・・。
30代前半とのこと。
今の感覚では若いのですが、
残念ながら、和装の世界では大年増です。(私はおばあさんです)

普段の洋服では若々しいあなた様でしょうが
和服を着る時は
いつものあなた様よりも「おちつき」を出すことが
求められます。
あなた様は「嫁入り前の娘」ではなく
「れっきとした既婚婦人」ということ出るのですから
求められるのは
派手さや男性の目を引くための装いではなく
「貞淑な妻」「よき家庭婦人」という看板です。
それは、新婦になる姉上様のためでもあります。

あなた様が髪型一つ、持ち物一つ、
嫁入り前の娘が持つような派手な物、派手な髪型、髪飾りをつけていると
新郎の親族達は
「花嫁の妹がああだから、花嫁も結婚しても男受けする服ばかり着る
派手で浪費好きな妻になるに違いない。」と
勝手に思い込みます。
新郎側の親や親族が望む嫁は
「絶対に夫以外の男とSEXしない、浪費もしない、健康で品のいい女性」です。
あなた様の姿を見て、花嫁の数年後を想像しているのです。
だから着るもの、持つものは
年齢よりも押さえ気味の品のいいものをオススメします。

冠婚葬祭の場でしか会わない相手の親族ですから、
数時間の印象が20年30年語り継がれるのです。
ここは普段の服の意識を捨て
若さを前面に出すことよりも、品と落ち着きを出して
お姉さまの、新郎親族からの覚えを
めでたくすることの助けになって差し上げてください。

以上参考になさってください。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

ありがとうございます。
結局一番上の姉が色留袖を着ることもあり、
妹は色留袖をレンタルすることになりました。

私自身は落ち着いた柄なので、振袖です。
25歳すぎてからの振袖はどうかと思ったのですが、
もう着る機会もなくなるので、最後のお披露目です。

新婦本人(2番目の姉)も華やかになると
喜んでくれてましたので、しっとりと着こなせるよう
頑張ります。

お礼日時:2011/04/05 11:56

    こんにちわ。

既婚女です。                                           この既婚者の方とお姉さんの関係は
   なんでしょう? 
    親族、親戚以外の既婚女性の場合 
   <略礼服>
   ・付け下げ
   <準礼服>
   ・色留袖三つ紋、訪問着
   <正装>
   ・黒留袖五つ紋、色留袖五つ紋
   が一般のようです。
   招待される人が身内出なければ、
   着物でしたら、色留袖でもいいと思います。
   レンタルされるようでしたら、詳しいことを
   相談されると良いでしょう。
   ちなみに私は紋なしの色留袖を着用しました。   

      
   

この回答への補足

回答ありがとうございます。

<この既婚者の方とお姉さんの関係はなんでしょう?
姉なので姉妹です。よって身内だから色留袖でもいいってことですね。

補足日時:2011/03/29 22:13
    • good
    • 0

色留袖に紋がはいっているのは見たことがありません。


私自身のにも入っていません。入れるのが一般的であれば着物を作るときお店で聞かれているはずですが、その記憶もないのであまり一般ではないのでは?
いままで出席した結婚式で新婦新郎の姉妹は基本的に黒留袖でした。幼い子供を連れてる方は洋装というのは結構見ましたが、既婚で子供なしで色留袖はなかったと思います。
ただ、もしかしたら地域によって違うこともあるので何とも言えないですが。
日にちが迫ってる、とのことですがご実家のお母様に相談はされないのですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
母は叔母と伯母の違いも分かってないぐらいなので
残念ながら参考にならないです。

お礼日時:2011/04/05 11:42

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!