プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 フルマラソンの距離は何故42.195キロになったんですか?。
 今日のフジテレビ系「トリビアの泉」ではフランス王妃が目の前でゴールを見たいということから、40キロを2.195キロ増やして、王宮の目の前まで伸ばした数字が記録の公平性を作る為に、その後もその数字が採用するようになったようですが、私の聞いた話にはもうひとつの説があります。
 「走れメロス」で有名なメロスが戦いの勝利を、母国に伝える為に、走った距離が設定されたという話を聞きました。
 正しい由来は、どれなんでしょうか?

A 回答 (5件)

#1のbiwamaruです。

大ボケしておりましたm(__)m。

#3・4の方も言われているのが、マラソンの起源の通説のようですね。
自分の回答に笑ってしまいました(^^;)。

で距離が半端になったのは#4の方の通りでフランスではなくイギリスです記憶間違いをしておりましたのでお詫びします。

オリンピックのマラソンは1921年まではだいたい25マイル前後で、開催地の都市の状況に合わせて微妙に違っていたのを、1921年の国際陸上競技連盟の会議で、「ロンドン・オリンピックのときの距離を正式な距離として採用する」と決定されたそうです。

ロンドン・オリンピックでは、マラソンは都心のウインザーからホワイトシティ・スタジアムまで、約26マイル走ることになっていたのですが、ここでイギリスの女王アレクサンドラが次のように横ヤリを入れたそうです。

「わたしはスタジアムのロイヤル・ボックスで、ゴールの瞬間を見ますが、子供たちや孫たちには、ウインザーでのスタートを見せてやりたいと思います。子供たちが城の窓からスタートの瞬間を見られるように、スタート地点を城の芝生の上まで延長しなさい」

こうして女王の命令どおり、スタート地点を移動したため、この年のマラソンの距離は「26マイル385ヤード(約42.195キロ)となったと言うことです。

このわがままがなければ、現在のオリンピックのマラソンの距離は、「26マイル」になっていたはずで、この385ヤード(約352メートル)はこのわがまま命令が原因だそうです。

仮に26マイルだとしてもメートル法で換算すると1マイルは1609.3メートルですので、約41.842キロでやはり中途半端なんですね。

ついでに勉強させていただいたのが、海のマイルは陸のマイルと違うんだそうで、1マイルが1852メートルなんですね。

今回の回答にチェックを入れていただきました方々有り難うございます。 お粗末さまでした。
    • good
    • 15

マラソンの起源は、『マラトンの戦い』で勝利したことを伝えるためにフェイディピデスという兵士がアテナイまでを走り、アテネに着くと「喜べ、勝った」と叫び息絶えたという故事にもとづいてるという話です。


実際のマラトン~アテネ間は36.750キロしかないそうです。

フランス王妃ではなくてイギリスのアレキサンドラ女王でしたね。権力者というのはわがままなものですね。距離が中途半端な42.195キロになったのは、トリビアの泉のいうように1908年のロンドン大会の記録によるものだそうです。

参考URL:http://kazuo.fc2web.com/zatsudan/ma.htm
    • good
    • 10

その昔、ギリシャ軍の勝利を知らせるため、マラトンからアテネまで兵士が走ったのが起源です。

この説だと、距離は約36キロだとされています。
40キロに決められたのは、その後競技として展開されてからで、中途半端な距離になったのは「トリビアの泉」で言われた故事がもとになっているのでしょう。
太宰治の「走れメロス」は関係ありません。
    • good
    • 2

こんばんはmondayと申します



下記サイトの説もあります、ということは
「はっきり知っている人は、誰もいない。ただ通説が残っている」ともいえませんかね?
あはは、自信ありません(^^;)

参考URL:http://www.kit.hi-ho.ne.jp/mory/page/other/42.19 …
    • good
    • 4

長距離マラソンの元になったのが「走れメロス」で距離ではないと記憶しています。


で中途半端な距離は言われているようにフランス王妃のワガママというか子供思いでが正解です。
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!