アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

永山駅から渋谷駅まで通い始める予定です。

京王線で明大前乗換えor小田急線で下北沢乗換え
のどちらにするか迷っています。

所要時間は朝は小田急永山からの方が京王永山より20分くらい早い、と駅探ではでてきますが
現在特別ダイヤとのことで、実際のところがよくわかりません。

特に懸念しているのは、朝、多摩永山急行が走っているのか。またその頻度。
下北沢乗換えの場合、渋谷行きの井の頭線に果たして乗れるのかということです。(以前は混みすぎで待っていても乗れなかったので・・・)

各社の運行状況をHPで見ても、通常ダイヤの所要時間と比べてどのような変化が起きているのかわかりません。

ご存知の方がいらしたら教えてください。

宜しく御願いいたします。

A 回答 (2件)

こんばんは


新百合ヶ丘在住です。

現在の小田急の特別ダイヤですが、簡単に説明すると
朝夕のラッシュ時間帯は、ほぼ平常通りのダイヤに戻し、
昼間の間はある程度の間引き運転を行う。
また千代田線との直通運転と女性専用車も復活します。

個人的な感覚では、これまで通りの通勤時間帯であれば
震災前に戻ったと思います。

小田急のサイトで載っている小田急永山駅の平日新宿方面の時刻表です。
http://www.odakyu.jp/guide/timetable/pdf/t_odaky …

ただ井の頭線は通勤で利用しないので、こちらは分かりません。

まあ、井の頭線の場合、
渋谷行きの先頭車両は、震災前から山手線並みの混雑なので
混むのが嫌な人は、最初から吉祥寺寄りの後ろの車両に乗ります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました!
朝の込み具合が震災前を変わらないようでしたら、小田急でもいいかなと思いました。

お礼日時:2011/04/07 11:19

#1です。


小田急の時刻表の見方を説明しておきます。

赤字で「急」となっている電車は「急行」を表します。
小田急永山と下北沢間では、途中、
栗平、新百合ヶ丘、向ヶ丘遊園、登戸、成城学園前に停まります。

ピンク字で「多」となっている電車は「多摩急行」を表します。
急行との違いは、向ヶ丘遊園に停まらない代わりに、経堂に停車します。

最後に青字の「区」は区間準急で、下北沢までであれば
途中、世田谷代田に停まらないだけの、限りなく各駅停車です。

無印は各駅停車になります。

最後に、行き先が「新」の電車が新宿行き、「百」が新百合ヶ丘行きです。
「綾」「戸」「我」となっているのは、代々木上原から千代田線に直通する電車です。

まあ、乗り換えが面倒なので、新百合ヶ丘止まり以外に乗って下さい。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

区間準急・・・全然「急」じゃないですね。
参考になりました。

新百合丘止まりが多かったですが、直通を狙ってみます。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/07 11:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!