アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

センター試験で公民を一つとらなければならないのですが、
政経と現社の違いが全く分かりません。
講座も一緒に行われ、教えられるのはほとんど同じ内容のようです。

自分が気付いた違う点は、
センター試験に、何か各国の国民性を問うような問題があったことくらいです。

A 回答 (2件)

現代社会は「現代の社会と人間について」学ぶものです。


内容は,現代の社会生活と青年,現代の経済社会と経済活動の在り方,現代の民主政治と民主社会の倫理,国際社会の動向と日本の果たすべき役割等です。

政治経済は「現代における政治,経済,国際関係について」学ぶものです。
内容は,民主政治の基本原理と日本国憲法,現代の国際政治,経済社会の変容と現代経済の仕組み,国民経済と国際経済,現代日本の政治や経済の諸課題,国際社会の政治や経済の諸課題等です。

確かに同じような内容ですが,一口で言いますと,現代社会は政治経済と倫理をあわせて広く浅く,政治経済は狭く深くといえるでしょう。

センター試験では現代社会の方が勉強時間の割には得点が取りやすいかも知れません。しかし,あなたが経済・商学部等への進学を考えておられるならば政治経済を選択する方が後々よいのではと思います。

◎文部科学省指導要録の公民をご覧ください。
http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/youryou/inde …

参考URL:http://www.mext.go.jp/a_menu/shotou/youryou/inde …
    • good
    • 1
この回答へのお礼

経済学部を目指しているので、政経をやろうとも思ったんですが、
現社と同じ講座になるので、私の学校ではどっちをとっても
同じ内容を勉強する羽目になりそうですので、
実際に問題をある程度といてみてから決めようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/01 01:09

個人的な見方ですが。



政経は、政治・経済をきっちり学習します。昔のこともやりますし、内容も深いです。

現代社会は政経プラス倫理です。どちらもあまり深い内容のことは問われません。一般常識問題といった問題が見受けられるのも特徴です。

満点に近い点数を取りたければ、必死に頑張って政経をやったほうがよいです。ただ、満点に近い点数を取るにはかなりの労力と時間が必要です。

ちょっと勉強してそこそこの点数を確保するのなら現代社会です。ただ、仮に頑張ってかなりの時間を現代社会対策に費やしても、満点に近い点はなかなか取れないらしいです。

ちなみに。
一橋大学の二次試験の「公民」は倫理と政経が半々。
一般的な私立大学の「公民」はほぼ政経のみです。
政経はきっちり勉強しておくと、一部の私大を受験する際に使えます。歴史に比べ、政経を選択すると有利だとされる大学は結構あります。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

私の学校では、政経も現社もどちらも満点を目指すそうで、
さらに講座も同じなので、もう少し時間をかけて考えたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/01 01:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!