プロが教えるわが家の防犯対策術!

実家から栗が送ってきたのですが、食べきれないので冷凍しようと思っています。

こちらで調べてみたところ冷凍保存が出来そうなのですが、冷蔵庫での自然解凍でよいのでしょうか?ベチャベチャにならないか等、コツやアドバイスがあればよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

栗の冷凍保存は生のままでも茹でてからでもいいし、殻付きでもむき栗でも冷凍できるので便利ですよね。


midorimidoriさんは「べちゃべちゃにならないか」心配していらっしゃる様なので、茹でてから冷凍なさるおつもりなんですよね?
うちでは茹でて冷凍するのが面倒なので生のまま冷凍してしまいますが、殻付きの生栗は冷凍したまま熱湯にほおりこんで茹で栗にして食べます。
渋皮を残して冷凍したものは冷凍のまま渋皮を剥いて調理に使います。
栗は水分がもともと少ないので解凍しないまま調理できるみたいですよ。

それから余談ですが、栗は冷凍する前に1ヶ月ほど冷蔵保存すると甘味が増しておいしくなるそうです。去年その話を聞いて試してみましたが甘くておいしかったですよ!
    • good
    • 7
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
生のままでも冷凍できるのですね…そうすればよかったのですが、すでに茹でて、剥いて、冷凍してしまいました。ベチャベチャにならないという事で安心しました。近々何か料理に利用したいと思います!

お礼日時:2003/10/03 08:33

家では半煮えで、剥いてから冷凍しますが。



参考URL:http://www.miya-shoko.or.jp/suki/kuri/hozon.html
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/03 08:32

家では、栗を軽く茹でてから(シブが簡単に取れるくらい)シブを取って冷凍します(芯の方はナマです)



参考までに。

どれでも良いですね。

参考URL:http://www.miya-shoko.or.jp/suki/kuri/hozon.html
    • good
    • 1
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。教えていただいたURL参考になりました。

お礼日時:2003/10/03 08:31

冷凍は渋皮付きのままが良いと思います。



栗が大量にあるなら、栗豆腐ってのはいかがでしょうか?

栗は渋皮を剥き、細かく刻んで、ミキサーに同量の水を入れて、絞り汁を煮立てると固まってきます。

お好みで蜂蜜などで味付け、残った栗の粉?はクッキーorマフィンなどのデザートにしてみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 2
この回答へのお礼

お返事ありがとうございました。
渋皮を剥いでしまいました…が、冷凍してみました。栗豆腐とても美味しそうですね。ぜひ試してみたいと思います。

お礼日時:2003/10/03 08:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!