アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

私は、障害者手帳3級を保有しております。
京都、大阪へ旅行へ行く際の交通手段、JRや鉄道、バス、タクシーなどの割引きを受けることは
できますか?
京都の1日おでかけタクシーで、手帳の使用は出来ますでしょうか?

また、無料で行楽出来るが箇所がございましたら、教えて下さい。
海遊館は無料で入館させて頂けたことがあります。


出来るだけ、詳しく教えて頂けると嬉しいです。


少しずつでも良いので、お手数をおかけしますが、色々と教えて下さい。
宜しくお願いします。

A 回答 (4件)

> 精神手帳は、他県では、使用が出来ない、といった見解で良いでしょうか?



はい。まず使えません。

> 使えたとしても、路線バスのみなのかな? 私鉄は×?

路線バスもダメです。私鉄もダメです。
使えたとしても(例えば、京都市営地下鉄・市バス)、京都市発行の福祉乗車証(京都市民に発行)を一緒に持っていないとダメなので、市民じゃなかったら利用できません。東京都営地下鉄・都営バスなども同じしくみです。
要は、精神障害者保健福祉手帳は他県では利用できません。

> 旅行会社で、旅行プランをたてる時に担当者?様にお尋ねしてもわかられるでしょうか?

というより、そもそも利用を前提としていない(既に何度も書いたとおり、精神障害者保健福祉手帳で受けられる全国共通の運賃割引が皆無だから)ので、情報はないですよ。
担当者に聞いても、まともな答えは返ってこないと思います。
そればかりじゃなく、それぞれの自治体とか鉄道会社などのホームページを自分でコツコツと調べてみてもわかりますけれど、精神障害者保健福祉手帳を持っている人が使える運賃割引はありません。

> 観光施設は使えるような気がします・・・

これも、行きたい所をひとつひとつ自分で調べるしかありません。
これまたコツコツと調べればわかりますが、身体障害者や知的障害者はOKでも、精神障害者の割引を認めているところはまずありません。

精神障害者の手帳制度自体が特殊なので、もう、どうしようもないと思ったほうがいいと思います。
自分の県の中でいろいろな運賃割引が使える、というのもむしろ特殊なほうで、何ひとつ恩典がないという県のほうがずっと多いんですよ。
 
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しく、丁寧に教えて下さり、ありがとうございました。
また、ご縁がございましたら、宜しくお願い致します。

お礼日時:2011/04/19 14:46

補足質問にお答えしますね。


JRの運賃割引制度(第1種・第2種という決まり)は全国共通で、身体障害者手帳と療育手帳を持っている人が対象です。
ところが、精神障害者保健福祉手帳を持っている人には、全国共通のこのようなしくみがありません。
したがって、JRの運賃割引制度を利用することはできません。

このため、精神障害者保健福祉手帳による運賃割引制度は、各都道府県によって、たいへんまちまちな内容になっています(以下のURLの例のとおり)。
さらに、その都道府県で発行された手帳でなければだめで他県で発行された手帳では認めない、というところが大半です(例えば、東京都の都営交通割引など)。

http://www.utsulife.net/cat0002/1000000119.html
http://homepage3.nifty.com/sato_yasu/kokoro_kotu …

> なので、私は、JRでの利用には該当しないということになるのでしょうか。

はい。残念ながら、そうなってしまいます。

> お母さんと一緒に旅行へ行くのですが、夜行バスの適応は可能でしょうか?

こちらもたいへんむずかしいと思いますよ。まず不可能だと思って下さい。
各社の規定を見てみるとわかるのですが、JRの運賃割引制度のしくみを準用しているので、逆に言うと、JR運賃割引制度の対象外になっている精神障害者の場合は、夜行高速バスでも対象外なのです。
さらに、路線バスではOKでも夜行高速バスの障害者割引そのものは設けていない、という会社もざらにあります。

航空運賃割引なども同様で、はっきり言いますが、精神障害者保健福祉手帳は、全国レベルで見ると、身体障害者手帳や療育手帳と比べるとあまりにもデメリットが多いですね。
これは、精神障害者保健福祉手帳が期限付き(2年)だからです。
身体障害者手帳や療育手帳は、一般に、いったん取得したら期限が付くことはないので、全国共通のしくみを作りやすいのですが、精神障害者保健福祉手帳ではこれがむずかしくなってしまっています。また、精神障害者であることを知られたくない、という人も多いので、余計にそうなっている面もあるようです。

つまり、精神障害者の場合には、あなたが住んでいる地方で適用になっている割引制度がそのまま他の都道府県で通用することはまずない、と思っていただくしかありません。
まして、精神障害者保健福祉手帳には「級」は書かれていても、「第1種」「第2種」という記述はないでしょう?

こればかりは、現行のしくみがそうなっている限りどうしようもないことなので、改善していただくように、国に働きかけていったりするしかないと思いますよ。
 

この回答への補足

ご回答、ありがとうございます。

精神手帳は、他県では、使用が出来ない、といった見解で良いでしょうか?

使えたとしても、路線バスのみなのかな? 私鉄は×?

確かに、精神手帳を見せて、乗車するのは恥ずかしいです・・・
旅行先で、駅員さんなどに聞いて乗車する、といった手立てをとると
「おそらく割引は無理」ですね?

旅行会社で、旅行プランをたてる時に担当者?様にお尋ねしてもわかられるでしょうか?

観光施設は使えるような気がします・・・

また、お時間がございましたら、教えて頂けると嬉しいです。
どうぞ、宜しくお願いします。

補足日時:2011/04/09 10:24
    • good
    • 2
この回答へのお礼

また、ご丁寧にご回答して下さり、ありがとうございました。

そうなのですか・・・

やはり、精神の手帳は負のイメージがありますものね。
地元で利用できる所では、利用させてもらっていますが、はっきりいって、恥ずかしいです・・・

少し、自分で調べてみますね。

自分で文章を読んでいても内容が頭に入ってこなくて、つい人に聞いてしまいたくなっちゃうんです・・・
ご迷惑をおかけして、申し訳ありません。

わからない点が、出てきましたら、お手数ですが、また教えて頂けると嬉しいです。

毎回、お時間をかけて、丁寧なアドバイスを下さり、ありがとうございます!

お礼日時:2011/04/10 10:52

まず、JRの運賃割引から説明しますね。


手帳に記載されているはずの「第1種」「第2種」の違いを確認して下さい。
身体障害者手帳か療育手帳の場合です。

単独で利用する場合は、第1種でも第2種でも、片道100キロを超える場合の普通乗車券に限って、5割引になります。

第1種のときは介助者1名を付けることを条件に、JR全線が、距離に関係なく5割引になります。
障害者本人だけではなく介助者1名も5割引となり、普通乗車券のほか、回数券や急行券(特急券はダメ)にも適用されます。
なお、第2種の人の場合は、介助者を付けても、このような取り扱いはされません。

また、精神障害者保健福祉手帳の場合は、JRの運賃割引の対象にはなりません。

私鉄やバスは、通常、JRの運賃割引のしくみに準じた割引が行なわれます。
基本的には、単独で利用するときは、第1種の人でなければ割引の対象にはなりません。
また、関東では、自動券売機で小児用乗車券を購入して5割引扱いとして乗車できてしまったりしますが、関西の場合、不正防止の観点から、有人窓口でないと割引を認めない鉄道会社等が多いので、以下のサイトを参考にしてみて下さい。

障害者割引の切符を買うには…
http://mai.blog.ocn.ne.jp/barrierfree/2004/08/po …

阪急電鉄(単独乗車は、片道101キロ以上でなければ割引なし)
http://rail.hankyu.co.jp/ticket/fare/tokuwari.html
阪神電車(駅長室で「身体障害者割引が適用された「スルッとKANSAI」カードを購入)
http://rail.hanshin.co.jp/ticket/rakuyan/rakuyan …

関西一円の共通乗車券「スルッとKANSAI」カード
http://www.surutto.com/
http://www.surutto.com/about/use.html
http://www.surutto.com/about/card.html

身体障害者割引の適用を受けたいときは、カードを自動券売機ではなく、駅長室で購入します。
(手帳の個別確認をした上で販売するため)
以下の路線が利用できます。
叡山電鉄、大阪市交通局、大阪モノレール、京都市交通局、近畿日本鉄道、京阪電車、京福電車、神戸市交通局、神戸電鉄、山陽電車、泉北高速鉄道、南海電鉄、能勢電鉄、阪急電鉄、阪神電車、ポートライナー・六甲ライナー、北神急行電鉄、京都バス

おでかけタクシーについては、利用したいタクシー会社をガイドブックなどで検索した上で、個別に問い合わせてみて下さい。
観光用タクシーになるので、取り扱いが異なる場合があろうかと思われます。
一般には、身体障害者手帳や療育手帳を呈示することで、少なくとも1割引にはなります。

観光地等の身体障害者割引についても、ガイドブックなどで確認されたほうが良いと思います。
また、以下のサイトも参考になると思います。

http://kyoto-universal.jp/traffics/
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …
 

この回答への補足

早急なご回答を丁寧にして下さり、ありがとうございます。
私は精神の手帳です。
「第1種」「2」につきましては、ちょっと、わからないですが、非該当で対象外ですかね?

なので、私は、JRでの利用には該当しないということになるのでしょうか。

お母さんと一緒に旅行へ行くのですが、夜行バスの適応は可能でしょうか?

ちなみに、私の地方では、精神手帳で、私鉄、バスは5割。タクシー1割のサービスを受けることが出来ます。

お手数ですが、また教えて頂けますと助かります。

お時間がございましたら、宜しくお願いします。

補足日時:2011/04/08 16:52
    • good
    • 0
この回答へのお礼

また、早急なご回答を下さり、ありがとうございます。
丁寧なご回答で、お時間を下さり、ありがとうございます。
とても嬉しいです。

お礼日時:2011/04/09 10:18

 息子が関西の修学旅行に行ったときには、ほとんどの交通機関で神奈川と同じ割引が受けられました。


 いろいろな行楽場所のHPで入館料のところを見れば、障害者割引の案内があります。
 手帳の有無だけでなく、「介助の必要な障害者手帳保持者」などとなっているところもあります。

 もし、ミクシィを利用されているのであれば、「身体障害者手帳 特典BOOK」というコミュにいろいろ情報が集まっています。

 お出かけは楽しみですね。どうぞ気をつけて。
 

この回答への補足

早急なご回答、ありがとうございます。
JRでも割引が得られるのですか?

私は北陸住まいなのですが、JR割引はきかないです・・・

旅行費用(JRや夜行バス)も割引がきくのでしょうか?

ミクシィを利用していないので、ちょっと、わからないです。

お時間がございましたら、また、アドバイスを頂けませんか?

宜しくお願いいたします。

補足日時:2011/04/08 14:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!