アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

見てくださった方、ありがとうございます!

 体力増加とダイエットのために3か月ほど前からランニングを始めました。1ヵ月ほど前から左膝の外側のぽこっと出てる骨?が痛み、走れなくなりました。
痛みはずっとあるわけではなく、休ませれば引くのですが、走りだしたり、歩き過ぎると足をひきずるほど痛くなります。
 接骨院には一応行ったのですが、骨には異常がなく、足の筋肉が骨に当たり、痛みが出るとのそうです。あまり走り過ぎないようにしてたら治ると言われたのですが、全く治りません。
 同じような症状の方いますか?その方はこの痛み、いつ頃治りましたか?どなたかご回答よろしくお願い致します!

A 回答 (7件)

>接骨院には一応行ったのですが、骨には異常がなく、足の筋肉が骨に当たり、痛みが出るとのそうです。



接骨院は病院ではありませんのでレントゲンが撮れません。骨の状態はレントゲンでなければ正確に判断できません。ですからこの診断には信憑性がありません。

まずは病院である整形外科に行かれてください。例えば捻った、転んだなどなにか痛みだしたきっかけがハッキリしていれば、半月板や靭帯損傷などケガの可能性があります。普通膝軟骨の損傷は骨折に分類しません。レントゲンと徒手検査(触診の一部)で判断し、陽性であればMRIなど追加検査をします。

また初老以上の方であれば変形性膝関節症という、軟骨と関節の老化による関節炎の可能性もありますし、特発性大腿骨内側顆骨壊死というものもあります。

外側で筋腱の異常でしたら大腿二頭筋腱炎とか、外側側副靭帯の異常など考えられます。腰由来の坐骨神経痛も膝周辺に症状を出します。これは腰に自覚症状がなくてもおこりえるので、慎重に鑑別しなくてはなりません。


このように膝周辺の痛みはざっと挙げてもこれくらいあります。膝に異常があれば原因が違っていても、自覚症状にたいした差はありません。ですから体験談はあんまり意味が無いように思えます。まずは整形外科でしっかり調べてもらってください。


●整体・カイロプラクティック
公的な資格は一切ありません。無資格治療院です。
ですから健康保険はじめ自賠責など一切使えません。
病名によっては厚生労働省も警告しており、治療には
細心の注意が必要です。リラクゼーションと位置づけ
るのがベストでしょう。

●接骨院・整骨院
柔道整復師という国家資格者ですが、この資格は
 打撲・捻挫・挫傷 以上のいわゆるケガの治療
をするライセンスです。腰痛や肩コリ、膝痛の治
療は出来ないのでご注意ください。また保険が使
えるのも “急性のケガ” のみです。多くの整骨
院は、このシステムを悪用して不正を働いていま
す。その金額は毎年、なんと4000億円です。この
お金は全て、我々が納めた保険料です。

●あんまマッサージ指圧
あんまマッサージ指圧と謳えるのは国家資格のみです。
巷に溢れている整体、カイロプラクティックをはじめ、
ソフト整体、タイ古式、英国式、ボディケア、クイック
リラクゼーション、エステなど大体無資格者です。

●鍼灸院
国家資格です。鍼とは揉んだり、押したり、捻ったりは
しないので実は体に一番やさしい治療方法になります。
不調の原因特定は出来ませんが、分からないときは一番
安心の出来る治療方法になります。

●整形外科
内科、循環器科、皮膚科などと並び病院の診療科
目のひとつです。もちろん医師です。レントゲン
は病院でしかとれませんから、膝痛などの原因は
絶対に整形外科でしか分かりません。ちなみに脱
臼や捻挫でも、骨折を伴っている場合があります
ので、病院でレントゲンを撮りましょう。

もうお気づきとは思いますが、これらを同じ土俵で比べること自体間違っています。今回のケースによらず何か症状があれば、必ず整形外科に行かれてください。病院の治療を基本とし、他に何か治療をお考えなら、鍼が一番無難かつベストな方法だと思います。


長文、乱文失礼しました。ご参考になれば幸いです。お大事にどうぞ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

皆様、ご回答ありがとうございます!
接骨院でなく整形外科の間違いでした(>_<)

整形外科で駄目でしたら、どこへ行けばいいでしょうか?

お礼日時:2011/04/10 22:42

生活上歩くのはしょうがないですが、ウォーキングなどはやめた方がいいです。



とにかく骨と筋肉をこすらせる回数が少ない方がいいのです。限界を超えると痛みが出ます。ですから痛みが出る事は避けるのがいいです。

ダイエットの事も大事ですが、無理をして体を壊しても行けないので今は怪我を治しましょう。

お大事にしてください。
    • good
    • 0

症状からすると、腸脛靱帯炎(ランナー膝)の可能性がありますね。

大腿筋膜張筋(腸脛靱帯)という筋肉が足の外側についています。その筋肉が走る事によって大腿骨の出っ張り(膝の外側)で何度もこすれる事によって炎症を起こすのです。休むと痛みが引くのも特徴です。

医師が言った筋肉と骨が当たって痛みが出るという事はそういう事です。足がO脚の人は余計になり易いです。膝の外側側副靱帯の単独の損傷は稀です。大きい怪我をした時に十字靱帯と共に損傷したりします。

膝の出っ張りが痛いと書いてあるので腓骨頭の事だと思いましたが、よく読むと大腿骨の出っ張りのようですね。

腸脛靱帯炎だとすれば、ステロイド注射で炎症を抑えるのが早いと思います。注射が嫌な場合は、アイシングや大腿外側のストレッチ、痛みが出たら走るのはやめるなどが必要です。しばらくランニングはやめるのがいいと思います。

文面だけでは、分からない事も多いので、可能性があるというだけです。やはり信頼のおける整形外科に行くのがいいでしょうね。

お大事にしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お医者さんはそのような事を言っていました!
とりあえず整形外科にもう一度行って見てもらいます。 
走るのは当然駄目だとして、歩くくらいなら大丈夫でしょうか?

お礼日時:2011/04/11 15:52

No.4です。

補足ありがとうございます。


>整形外科で駄目でしたら、どこへ行けばいいでしょうか?

今はどのような治療を行っていますか?一般的には薬(効かなければ色々変えてみてください)、電気などのリハビリ、注射などです。膝の動きが悪ければ関節可動域訓練なども必要になってくると思います。ある程度痛みが取れれば、ウォーキングや筋トレなど運動療法も必要でしょう。

これらを踏まえて主治医と色々相談されてください。それでも埒があかないようなら、違う整形外科に行かれてください。 “整形外科がダメだから整体や接骨院に行く” というのはベクトルとして間違っています。ダメなのはたまたま行った病院が悪かったのです。ですから次はよりよい治療をしてくれる病院を探すべきです。


お大事にどうぞ。
    • good
    • 0

こんばんは。



同じような症状に悩む30代男性です。

膝の側副靭帯損傷で舗装具を作ってもらいました。
発症してから3年以上たった今も完治していません。
全速力はもちろん、ジョギングをすると痛みが増すので、走れません。
外科で診察してもらって、整骨院に時々行っています。

膝回りの筋肉をつければいいと言われますが…。
    • good
    • 0

いそいで外科にどうぞ。


太っているかどうかは知りませんが、太っている人に多い症状です。
あるいは、体重が軽くても普段運動をしない人はなります。女性に多いです。

(1)半月板(ひざの皿)が磨耗、疲弊、ヒビなどの痛み
(2)筋肉や軟骨の損傷

おそらく(2)だとは思います。炎症のような症状ですし。
なお、骨に異常はないという解答を頂いたそうですが、
それはエックス線写真でもとったのでしょうか。

エックス線には軟骨はうつりません。
ですから、間接部の軟骨ももちろんうつりません。
軟骨の磨耗は骨と骨の間が広く開いているかで判断します。
空いていれば大丈夫、狭かったら磨耗、という感じ。
あとは触診and問診をあわせて判断しかありません。



軟骨の損傷は立派な骨折です。
ですから、走っている限りはまず治りません。
手折った人が腕相撲やってて治りますか?治りませんよね。

筋肉だってそうです。筋肉繊維が炎症したり切断されているときに、
軽くでも徒歩以外の運動するなんてもってのほかです。
ボディービルダーだって、筋肉を超回復させる間は何もしないんですよ。

太った方が走っているとしれば、殆どの医者は止めます。
標準体重の人間が走る何倍何十倍の心臓疾患の引き金になりますし、
膝や腰が回復不能なダメージを負うこともよくあることです。

接骨院ではなく、外科へ行ってください。
これからの人生で安心して歩きたいならば。
    • good
    • 0

関節の腱鞘炎なら無理せず放置で治ることもありますが


この症状は手術が必要かと思います、接骨院では無理かと思います
大きい病院の整形外科で診察治療をお受けになることをお勧めします
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!