アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

どっちを先に勉強をしたらいいでしょうか?
来年、専門学校に入学するのですが今のうち勉強しおうと思ってます。アドバイスお願いします。

A 回答 (3件)

こんにちは。


kattu17さんは,来春高校を卒業予定(現在在学中)ですか?
 シスアドは,情報処理だけでなく,企業活動職場での仕事の分析改良など出題範囲が広いので,まだ会社などで実務経験がない場合,なかなか手ごわく困難だと思います。
 社会経験がない学生さんなら,基本情報から勉強するのが有利だと思います。
    • good
    • 0

何の専門学校かによるんじゃないでしょうか?



基本情報技術者はどちらかというと開発者側の試験です。
試験には選択問題でコンピュータ言語(C言語、Java、COBOL、アセンブラ)が出題されます。
一方シスアドはエンドユーザー(使用する方)向けの試験です。

http://www.jitec.jp/
に詳しく載っていますので参考にしてください。

どちらにしても今秋(10月)は受験できません。
(8月が願書締め切りです)
来春(4月)の試験の願書は来年1月頃に配布されます。

参考URL:http://www.jitec.jp/
    • good
    • 0

大昔に両方取ったおばさんです。


学生さん?でしょうか。
 これから専門学校で勉強なさる方なら、基本情報処理だと思います。選択問題ですが英語や数学、物理もあるはずなので、あと半年の学校の授業も大切です。
 初級シスアドはエンドユーザーのシステム部門の人を対象とした資格となります。学生さんなら初めての部分もあるので、専門学校で教えてもらってからのほうがよいかもしれません。
 大昔、おばさんがいた会社(計算センター)では、専門学校卒の資格持っている人はすぐプログラム作成部署でしたが、資格ない人はオペレーターから始まるなど、入ってからの扱いが違いました。
 専門学校へ行くなら、がんばって勉強して取得する価値はあると思います。

この回答への補足

基本ですかわかりました。
ありがとうございました。
がんばります。

補足日時:2003/09/30 08:03
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!