アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

数ヶ月前、母が逝去し、その際身内の意向で家族葬としました。
私の勤めている会社は、通常であれば同僚、上司も参列するのが通常でしたが、
家族葬のため葬儀参列及び香典も遠慮して欲しいとお願いしました。

その後に同僚のお母様がなくなり、私は普通に参列しました。後日同僚からも葬儀参列の件で丁寧な挨拶をしてもらいました。

先日、主人と葬儀の話になり、私が同僚の葬儀に参列した時の話をした時、
「失礼なことをしている」と指摘されました。
「自分の所には来ないでください。香料ももらいません、と言っておきながら、人の葬儀に参列するのは失礼」だといわれました。
母の葬儀まではともかく、それ以降は自分の時は、そういう事にした以上そういう付き合いは控えるべだと。

言われてみて、それはそうだったかも・・・。
でも今までに2回ほど参列してしまったし、今後の葬儀にはどうすべきか・・・。

何も考えてなかったため、今になって迷っています。

よきアドバイスをお願いします。

A 回答 (4件)

こんばんは。



家族葬をなさったのですね。これは貴女のお家の事情なんです。意向があったわけですから、その通りにされたことは何も問題はございません。

同僚のお家の方のご葬儀は、同僚の方のお家の事情なんです。そこが家族葬でない限りは参列されても何の問題もございません。そのほかのお家の弔事についても同じです。

ご主人は勘違いなされておられるようですね。ご自身のところが家族葬であったからと、他の葬儀に参列できないということはないんです。参列するのが失礼という「理屈」はわからないわけでもないですが、あくまでも理屈は理屈です。行かせていただくというご自身の気持ちが優先されるものなんです。

付き合いの上で参列されることもあるかと思いますが、自分のとこは家族葬だったから行きませんなどということになれば、先方様にはかえって失礼に当たると思います。

お気になさらず今後も参列して構いません。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

主人の考え方にも見解を示してもらってありがとうごどいます。

なるほど・・・と思ってしまいました。

私も変に迷ってしまったのは、「理屈」上では筋が通ってないわけでもないからですね。

私も「死」に対しては謙虚でありたいです。

的確なアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/04/17 22:39

逆に、うちは家族葬で来てもらうのを遠慮してもらったから、こちらも行かないの方が失礼だと思います。



行って正解だと思いますよ。

私も、そうします。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

これからも参列できる時には行かせてもらうことにします。

ありがとうございました。

お礼日時:2011/04/17 22:32

私は参列されて良かったと思います。



同僚のお母様がの場合、その同僚が家族葬にするからと、香典など辞退されたのであればともかくも、
普通にお葬式された訳ですから、そのお葬式に参列しないのは逆に失礼だと思います。

家族葬にされたのは質問者様の家庭の事情です。
それを全ての付き合いに持ち込むのは違うんじゃないかと思います。

これからのお付き合い全てに、質問者様のお母様のお葬式を持ち出していては、ご夫婦のまともなお付き合いは出来ないと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

主人は非常に温厚でのんきなんですが、自分を信じすぎるというか、ポリシーがはっきりしているので稀に?と思うことがあります。
今回の事も「自分はそう思う」という話で、私に強要はしてないのですが今まで考えもしなかったことを言われると、ドキリとしてしまいました。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/04/17 22:30

家族葬が増えつつありますが、(家族葬をするのは家族葬をする側だけの勝手です)世間では一般的な葬儀・告別式が行われ、(家族葬だから参列や香典は遠慮してほしいとの要望がなければ)参列し、香典を包むのは当たり前で、失礼には当たりません。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のアドバイスありがとうございました。

ちょっと安心しました。

お礼日時:2011/04/17 22:19

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!