アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

CMT-E350HDというHDDコンポがあるのですが、
スピーカーを取り替えたいと考えております。
メーカー保証が切れるのは覚悟の上です。

気をつけるべき点など教えて頂けたら幸いです。

・インピーダンス
・ワット数

とても重要なものだと思うのですが、これらに関する知識がほとんどありません。
インピーダンスやワット数が規定より上ではだめとか、下ではだめとか教えて頂けたら幸いです。

この質問を読んで下さった方に感謝します。
ありがとうございます。

「CMT-E350HD スピーカーのつなぎ」の質問画像

A 回答 (3件)

2です。

 こんにちは 質問者さま

1番の回答をされたお方は自己紹介をみられるとわかると思いますが退会されています。nonema 名前がないということです。noname#131983になっています。クリックされてみられてください。ありがとうポイントも回答も何も返ってこないです。補足も自分しかみれないです。ベストアンサーを1番の人に選んでもなにもないです。すべてが0で退会した会員です。の表示でわかるかなと思います。この質問は解決になっていませんので自分も回答は迷いましたが質問者さまに教えないといけません。

http://faq.okwave.jp/EokpControl?&tid=103088&eve …

1番の人はいませんので内容を読んでいるのは、おそらくもう自分しかいないかなと思います。1番の人が言っているのは、このコンポのスピーカーケーブルが特殊なわけです。この特殊な形のスピーカーケーブルはアンプ部分にカチッとはめ込む形だと思います。ソニー専用の特殊なスピーカーケーブルで、メーカーはこのコンポ専用に作られた付属のスピーカー以外のものは使うなという事だと思います。なので、スピーカーケーブル部分があると思いますが、そのスピーカーケーブル部分を切って、切った部分は半田づけぐらいは当然簡単にできるでしょうと言う意味です。新しく作るケーブルはアンプ部分にはめ込むカチッとはめ込む部分を自分で加工されて、必要な長さの新しいスピーカーケーブルを購入されて自作されるぐらいのレベルがないならやめておきなさいと言うことです。なれている人なら多少難しいぐらいですが、なれていない人にはとても難しい作業になります。ですのでスピーカーの交換をされたいのでしたら、オーディオ専門店などで加工してもらうなどしか方法がないかなと思います。ただ、専門店でスピーカーケーブルの加工はやってくれたとしても当然作る手間代は高いです。なので、この場合は御影石やインシュレーターで、今のスピーカーの鳴きを抑えてレベルアップするしか方法がないかなと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

とても親切にありがとうございました!

インシュレータを置いてみて、まだ音を良くしたいと思ったら、
半田は多分家にあるので、挑戦してみようと思います。
またの機会がありましたらよろしくお願いします。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/08/03 18:22

http://www.yoshidaen.com/ 吉田苑チューンCDレシーバーCR-D2シリーズのページのCRシリーズのセッティングにインピーダンスの事は載っています。ワット数はアンプの事でしょうか。この機種は40wのアンプ出力があるので、普通家で鳴らして使うのは1~2wくらいで大きい音です。ワット数は気にする必要はないと思います。上記の説明の用にインピーダンスが2~4Ωなど低過ぎるものはアンプに負担がかかるので避けます。コンポのアンプの後ろに6Ωか8Ωとか書いてあるはずです。そのインピーダンスのスピーカーを買えば良い訳です。スピーカーにはインピーダンスの他に能率というのがあって、低すぎるとコンポでは音が出にくいですので能率が高いものを選びます。http://www.yoshidaen.com/qanda/qanda.htm ここに、能率の事も書いてありますが、コンポなら、能率が88dB~90dBと高いものを選べば問題ないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

返答が遅くなってすみません。
本当に参考になりました!ありがとうございました。

またの機会がありましたらよろしくお願いしますm(_ _)m

お礼日時:2011/08/03 12:40

マニュアルをSONYのサイトからダウンロードして見てみると、インピーダンスは8オームなので、それだけとれば選択肢は多いはずですが、問題はレシーバー本体の背面のスピーカーターミナルが、一般的なオーディオ機器のターミナルとは違っていることですね。



付属スピーカーのケーブルは直付けらしく、そのまま別なスピーカーに流用することは不可能なようですから、端子だけ切り取って、新しく調達するスピーカーケーブルに付け直さねばなりません。

適正な太さのケーブルを買ってきて、極性を間違えずに工作すれば大丈夫です。ただし、正しく工作する自信がないのなら、今のまま付属のスピーカーを使う事です。どのみち付属スピーカー以上のグレードのものを高品位に鳴らし切るアンプのパワーは無いと思われます(ダンピングファクターも明記されていませんし、あくまで推察ですが)。

この回答への補足

回答ありがとうございます!
ケーブルの途中でケーブル同士を繋ぐということでしょうか?

補足日時:2011/08/03 12:42
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!