アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

中3の女です。
今まで(と言っても中3になってから)学校を休みがちだったんですが、最近保健室にならまともに登校できるようになりました。
勉強はいろんな先生に交代で教えてもらっています。私はいろんな意味で教室が嫌いなので、今のこの環境はとても落ち着けるんです。
でも先生方は「せっかく学校に来たんだからちゃんと教室に行きなさい。先生達も忙しくてなかなかあなたの勉強見てあげられないし。」とよく言うんです。
確かに、私の勉強を見ながらプリントを作ったり他の仕事を忙しそうにこなしている先生達を見ると、申し訳なくなります。
一人で自習しようにも、私は塾にも行ってないので解らないことだらけで結局先生に頼ってしまいます。
教室に行くのが一番いいことなのかもしれませんが、本当にどうしても行きたくないんです。
これって私のワガママなのでしょうか。保健室登校をしている、又はしていた方、どのように勉強していますか?(していましたか?)

A 回答 (7件)

よく保健室まで登校できるようになりましたね。

そのためのエネルギーはすごかったと思います。えらいと思います。先生方もそこら辺は感じてほしいな。

結論。まず,保健室登校でいいと思います。

よくなってきているではありませんか。よくなりかけは無理せず,その代わり保健室登校は欠席なしでやってみよう!とプチ目標で取り組んでみては,どうでしょう。続けるうちに,次の変化の兆しが出てきます。すると,貴方自身で答えを見つけ出しますよ。よくなる時は,まるで脱皮するみたいにウソのようによくなります。特に。小中学生時代は。

保健室登校出来たので,ここで一気に教室へ・・・という熱意で「せっかく・・・」と言っていると善意にも解釈できるかも知れないけどね。実際,話したその先生に会ってみないとわからないけど。

学校に行きたいけど行けない気持ちは,なかなか理解してもらえないものね。保健室登校できると,そういう不登校体験が無い人,そういう立場を思いやる心の足りない人は教室にだって入れると思うみたい。でも,違うよね。家から校門くぐるのは第一の壁。それを超えるの大変だったでしょ。次は保健室登校が第二の壁。ここまで来るのがまた大変だったでしょう。そして,教室復帰が第三の壁だものね。そして特別教室などまで範囲を広げた学校復帰。わかっていたって,体が入っていかないものね。

保健室で,いろいろな人が来るでしょう。その人たちと少しずつ,自然に会話できるようになればいいですね。あとは,自然にコミニュケーションが出来るようになってくるでしょう。それが,いいきっかけになるようです。

あと,中学時代の感性でなければ,読めないような若々しい内容の読書がオススメ。保健室の先生に聞くといい本を教えてくれるかもしてませんね。俳句や和歌(短歌)の本もいいですよ。貴方も俳句なんか作ってみたらどうでしょう。思いを俳句で表現するというのは,結構いいカタルシス(心の洗濯)になります。(私やっていますよ)うまく書こうと思わず,続けて書くことが大切ですね。俳句とかは。何か,疑問なんかあったら,補足してく下さい。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

先生方も私のことを思って「教室に行きなさい」と言ってくれている事は分かっているんです。でもなかなか最初の一歩が出せません。
もうすぐテストがあるので、その日は教室に行けたらなぁと思っていますが。
本はたまに読んでいます。俳句ですか~面白そうですね^^
無理に教室復帰を焦らず、自分のペースで頑張りたいと思います。
どうもありがとうございました。

お礼日時:2003/10/04 13:07

 自分が努力してできるようになったことはすばらしいことです。

自分で自分を認めてあげてください。他の方も言っているとおり「保健室登校を続けているのは立派なこと」と思ってください。
 「これってワガママなのでしょうか。・・・」とあるけどみんなワガママです。ワガママかなって思っているうちは全然ワガママではないのです。
 ただ、現在の中学校は多様な期待や要望に答えなければ、またいろいろな生徒がいるので、それに対応するのに職員不足が生じていて、細やかな対応ができなくなっているの事実です。そして先生方はあなたにも勉強を教えてあげたいという気持ちを持ちます。あなたも他の生徒と同様にせっしてあげたいという思いから出ているのです。その気持ちを理解しつつ、あなたができると思う藩の行動をとればいいのです。先生のことばに過敏に反応しなくていいです。まず自分を大切にしてください。
 勉強でわからないところは先生に聞いていいです。その時は先生も忙しくしていると思うから、連絡帳を一冊用意して、困ったことやわからなかったことを書き留めておき、担任の先生経由でも保健の先生経由でもいいから、担当の教科の先生に連絡を取ってもらいようにしましょう。直接教えに来てもら得ないときはそのノートにアドバイスや回答を書いてもらえばいいでしょう。
 このノートを用意することも自分から提案しにくいかも知れません。保健の先生に言ってみましょう。きっと相談に乗ってくれますよ。
 最後に周囲の人に感謝の気持ちも忘れずに。「自分と関わってくれる人は、自分を伸ばし育てようと気を配ってくれる人、だから感謝の気持ちいつも持っています」こういう気持ちできれば、仮ありがとうを口にできなくても相手はあなたのその優しい気持ちはが徐々に伝わっていっそうあなたに協力しようと思うはずです。自分を認め他の人も認めていい人間関係をつくっていきましょう。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

連絡帳いいですね。とても参考になりました。
先生方にはもちろん感謝しています。私だけ特別扱いしてはいけないという先生の気持ちも理解しているつもりです。
honnoriさんのレスを読んでとても安心しました。
ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/04 13:16

見ていただけです。



勉強なんてしなくて十分です。
学校に出かけて.保健室で1日暮らして.帰ってくる
これだけできれば.十分でしょう。
逆に.これ以上の内容を要求すると.投稿拒否に戻る場合が多いです。保健室に行くことが苦痛になる(=教室に行けと強要される)と学校すらも行けなくなります。

学力は.
>解らないことだらけで
なんて.弱音を吐いてはいけません。全部の内容を親が覚えて.子供に教えれば良いだけです。中学校程度でしたらば.親子して高校生用教育テレビ(通信高校講座等)でも見ていれば良いのではありませんか。高校生用放送ならば少しわかるところがあれば良い程度で.軽く見る程度です。
逆に.小学生向け放送は.内容を全部覚えるようにする必要があります。小学校の内容が全部理解でき.高等学校名を指定しなければ.楽に入学できますから。

参考までに.
某高等学校登校拒否生徒は.某高等学校で唯一の大学院終了という学歴を持っています。この生徒の親(中学校教師)は高校で「俺の子供は俺が教育するから.何も教えないで良い。が.俺の教え子には.まともに教育しろ。高校の教育方針が間違っている」と.中高連絡会で.大喧嘩してきた人物です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も勉強嫌いなのであまり勉強したくないのですが(笑)学校に来ているからにはしなきゃいけないみたいな事を先生に言われてしまって。とりあえず頑張ってます。
テレビを見ての勉強法もあるんですね。とても参考になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/04 17:10

このサイトは、質問者であるあなたのほかに、多くの方が見ています。

それを踏まえて回答します。

学校が好き、みんなと一緒でいたい、教室に入って仲間とがやがやしたいという人が多数なのでしょうが、そういう人でさえ、特に学年が上がってくると、教室で一日をすすのには、相当なエネルギーを費やします。

やはり、周りにいろんな人がいると、誰もが自然のうちに、大きなストレスをためるんですね。

その、ストレスになる環境に敏感な人が、登校できなくなったり、保健室までしかいけなかったりすることも、よくあります。

私の知っているかつての生徒では、教室では弱みを見せないようにしていたのですが、時々保健室から出られなくなってしまうこともありました。もちろん、完全な保健室登校の子もいました。

どうしても教室に行けない、という気持ちは、わからないでもありません。わがままとは違います。ストレスと戦えない精神状態なのです。ものすごく簡単に言うと、エネルギーがまだ足りていないということです。

しかし、これが、先生方にとっての負担であることを、私は隠したいとは思いません。また、保健室のもともとの役割を考えると、そこが保健室としての機能を果たしきれないという可能性もあります。

現状を、自己卑下してはいけません。でも、非常に忙しい中、正直なところ、無理をして時間を作ってくださっている先生方には、感謝の気持ちを持ちつづけてほしいです。

そして、「近いうちに、必ず私は心のエネルギーをためて、何食わぬ顔をして教室で教室に行くんだ!」という気持ちでいてほしい。

よく、「教室にいることが全てではない」という話を聞きます。一般の教室にいる生徒の状態を、正常と断言する気はありませんが、その世界で生きていく心のエネルギーは、一般社会でも役に立つはずです。私としては、(その教室が荒れていないのならば)、いずれは教室、を心の片隅においてほしいです。

でもね。

とてもそこまで、心にエネルギーがたまりそうにないのならば、別の原因も考えられます。そんなときは、保健室の先生や、話を聞いてくれる先生と、時間をかけて話してみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

私も頑張ってなるべく教室にいようと努力していたのですが、ストレスが溜まって爆発してしまい(^^;)一時期不登校になってしまいました。
今は保健室登校で落ち着いていますが、忙しい時間を割いて勉強を教えて下さっている先生にはもちろん感謝しています。でもそれと同時に申し訳なくてなかなか喋りかけられないのです。
唯一保健室の先生とは楽に会話ができます。
もうすぐ中間テストなのですが、テストぐらいは教室で受けたいな…とちょっと考えているところです。
貴重なご意見ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/04 12:50

保健室投稿できるだけでも偉いと思いますよ^^


もし、人付き合いが極端に苦手ではない&金銭面で塾に行ける余裕があるのでしたら、
個別指導を行っている塾に通ってみてはいかがでしょうか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

実は友達とのトラブルが原因で今教室に通えない状態なのです。
もともと人付き合いが苦手な方なので…。
でも、アドバイスとても嬉しいです。ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/04 12:15

私は保健室登校をしていたものではないですが、


学生の頃、相談室に通っていたことがあるので…
質問の回答にはなっていないかもですが
ちょっと語らせていただきます。。

私は、参考書や通信教育を使って勉強してました。
今は個別指導の塾講師をしていますが、
保健室登校や引きこもりがちな生徒が結構来ています。

teriamonさんはけしてワガママなんかじゃないですょ?
自分にとって落ち着ける場所がある。
そこは必ずしも教室とか、塾、自分の部屋
とは限らないんです。
今は中学生ですよね?
大丈夫、高校生になったらいろんな価値観を持った
友達が集まってくるから。
今は保健室登校をしていても、きっと
自然に教室へ行くことのできる日が来ますよ。

teriamonさんのような
悩みを持っている子は沢山います。
そういうのって、何かきっかけがあれば治る現象だから
心配しなくっても大丈夫ですょ。

前向きに、頑張って下さいね(*^_^*)
    • good
    • 1
この回答へのお礼

高校は通信制に行こうかなと考えてるんです。
全日制高校に行ってもまた不登校になったり教室に行けなくなるんじゃないかと不安で。
通信制に行って、前向きに頑張りたいなと思ってます。
アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2003/10/04 12:08

なんらかの原因はあるとは思いますが・・・


今は保健室登校できる自分を認めてあげていいです。
先生たちの忙しさは当たり前です。それが仕事なんですから、あなたはそういう事は心配しないで良いです。

わがまま~というのとは、全く違うと思いますよ。
だって、教室に行きたくても行けない自分がいる事を、あなたは認めているんでしょう?
ならば、わがままではないです。

今は保健室登校できるあなたを、あなた自身が感じてくださいね。時が来れば、やがて何らかの変化があなた自身にやってくると思います。今はあせらず勉学に向かってください。

自宅ではどのような勉強してますか?
今は便利な世の中になりましたから、ネット上でも勉強できるところがあるかもしれませんよ。
塾に行けば勉強ができるようになるとは限りません。
要するに、あなたが何を学びたいかを探してみることです。

あと、教科書と言うのは、とても良い参考書でもあります。ノートもです。予習よりも復習を中心にしてみてくださいね。

では、あなたのリズムで・・・
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネットで勉強ができるっていうのは聞いた事あるのでやってみようかなぁと思っていました。
教科書開いてみてもやっぱり解らない所が多くて(恥)先生に頼ってばかりなんです。
自分でいろいろ勉強法を考えてみます。
ちょっと気が楽になりました。ありがとうございました。

お礼日時:2003/10/04 11:59

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!