プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

 デスクトップのパソコン(D)とノートパソコン(N)を有線LANを繋いだのですが,DからNは見ることができても,その逆ができません。
 最近,無線LANにしても同じ状況です。インターネットには,どちらからでも繋がります。
 ドライバーを再インストールしてもワークグループ名を変えても状況は変わりません。何がいけないんでしょう?

A 回答 (7件)

ノートパソコン側の、ファイルの共有はチェックされていますか?


コントロールパネル→ネットワークで表示されるパネルで、「ファイルとプリンタの共有」を選択し、ファイルを共有できるようにチェックしてみてください。
あと、IPアドレスはどうしていますか?
同じくネットワークから、TCP/IPのプロパティでIPアドレスを確認してみてください。「IPアドレスを自動的に取得」となっていれば問題ないと思いますが、個別に指定している場合は、IPアドレスが重複していないか、左から3つ目のマスまでは同じ番号が入っていないか確認してみてください。

この回答への補足

 ご回答ありがとうございます。全て確認済みです。
 ちなみに,デスクトップPCとノートPCのワークグループ名を変更しどちらも再起動したときは,どちらからでもアクセス可能です。(デスクトップPCとノートPC共に,デスクトップ上のアイコン『ネットワークコンピュータ』を開くと「PCV-S710」「PCG-715」の両方の名前が表示される。)
いったん電源を落とし,次に立ち上がったときには,デスクトップPCからノートPCにしかアクセスできなくなっています。(デスクトップPCのデスクトップ上のアイコン『ネットワークコンピュータ』を開くと「PCV-S710」「PCG-715」の両方の名前が表示されるが,ノートPCのデスクトップ上のアイコン『ネットワークコンピュータ』を開くと,「PCG-715」の名前しか表示されない。)
どのような原因が考えられるのでしょうか。対処法があれば教えてください。

デスクトップPC:SONY VAIO PCV-S710 Win98
LANボード:corega Ether PCI-T

ノートPC:SONY VAIO PCG-715 Win95→Win98(バージョンアップしたもの)
LANカード:corega Ether(2) PCC-T

補足日時:2001/04/24 20:57
    • good
    • 0

TCP/IPの“IPアドレス”のところの、サブネットマスクは


同じ数値がはいっていますか?
“255.255.255.0”等のように、基本的には同じ数値が
入ってないとお互いに見えない場合があります。

この回答への補足

 ご回答ありがとうございました。サブネットマスクも確認済みです。
 ちなみに,デスクトップPCとノートPCのワークグループ名を変更しどちらも再起動したときは,どちらからでもアクセス可能です。(デスクトップPCとノートPC共に,デスクトップ上のアイコン『ネットワークコンピュータ』を開くと「PCV-S710」「PCG-715」の両方の名前が表示される。)
いったん電源を落とし,次に立ち上がったときには,デスクトップPCからノートPCにしかアクセスできなくなっています。(デスクトップPCのデスクトップ上のアイコン『ネットワークコンピュータ』を開くと「PCV-S710」「PCG-715」の両方の名前が表示されるが,ノートPCのデスクトップ上のアイコン『ネットワークコンピュータ』を開くと,「PCG-715」の名前しか表示されない。)
どのような原因が考えられるのでしょうか。対処法があれば教えてください。

デスクトップPC:SONY VAIO PCV-S710 Win98
LANボード:corega Ether PCI-T

ノートPC:SONY VAIO PCG-715 Win95→Win98(バージョンアップしたもの)
LANカード:corega Ether(2) PCC-T

補足日時:2001/04/24 20:59
    • good
    • 0

お互いにpingがとおれば、TCP/IPの設定は、大丈夫ですから、あとは、NetBIOS上の問題でしょう。


まず、一番わかりやすいように、ワークグループをそろえましょう。
OSは、Win98とのことなので、共有サービスが両方に入っていることを確認しましょう。
有線LANって単純にHUBでつないだだけですよね?ルーターとかはいってないですよね。
チェックするところってそんなところですよね・・・。

この回答への補足

実は,コレガの製品でも,メルコのエアステ-ション(CATV→エアステーション→有線デスクトップ→無線LANカード)でも同じ現象がでたんです。ノートPCが悪いのかも・・・。

補足日時:2001/04/25 19:32
    • good
    • 0

ノート側からは、”コンピュータの検索”をかけても見つかりませんか?

この回答への補足

残念ながら,見つからないんです。

補足日時:2001/04/25 19:30
    • good
    • 0

もしやと思いますが、Windowsが立ち上がる時に「ネットワークへのログイン」画面で


ESCとかキャンセルを押してないですよね。(両方のPCで)

この回答への補足

押してないんですよ。

補足日時:2001/05/13 21:38
    • good
    • 0

まず、LAN内のPCをブラウズ(見る)ためには、LAN内にマスタブラウザというPCが立ち上がっています。


>>>
ちなみに,デスクトップPCとノートPCのワークグループ名を変更しどちらも再起動したときは,どちらからでもアクセス可能です。(デスクトップPCとノートPC共に,デスクトップ上のアイコン『ネットワークコンピュータ』を開くと「PCV-S710」「PCG-715」の両方の名前が表示される。)
>>>
この状態のときは、正常に動作しているのでしょうが。
>>>
いったん電源を落とし,次に立ち上がったときには,デスクトップPCからノートPCにしかアクセスできなくなっています。
>>>
このときのPCの立ち上がるタイミングでマスタブラウザを読めなくなっていると思われます。
一番簡単な方法は、両方のPCにプロトコルのNETBEUIをインストールすることですね!!

この回答への補足

「両方のPCにプロトコルのNETBEUIをインストールすることですね!!」とは,プロトコルのNETBEUIを再インストールするということでしょうか?一度削除してやり直しましたが,ダメでした。

補足日時:2001/05/13 21:39
    • good
    • 0

No.6のtakepyonさんの意見に補足させていただきます。


ブラウズマスタは確か15分に1回、LAN上に存在するパソコンを
検索すると思います。
そしてそれを3回、すなわち45分たった時点でネットワーク上に存在しなくなったパソコン名は、ネットワーク上から削除します。

よって、パソコンを再起動したらとりあえず15分待ってみては?
それからエクスプローラー上で見えるパソコンの表示を更新してみてください。

この回答への補足

これもやってみましたが,ダメでした。

補足日時:2001/05/13 21:41
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!