アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

マイホームを計画しています。
まだ小さい子供がいます。
土地が46坪で変形地のうえ駐車場2台取るので、建物は35~38坪ぐらいが面積的にも経済的にもギリギリかなという感じで話を進めています。
現在1階はLDK、和室、トイレ、玄関土間収納、わずかなパントリーで、2階に子ども部屋2つ、寝室、浴室脱衣所、トイレ、ウォークインクローゼットという感じです。総2階の普通の家です^^;
皆さん、家を建てて良かった間取りや、入れて良かった設備などあったら教えて下さい。
1階の和室はやっぱりLDKからの続きで入れる方が良いですか?
和室は現在のプランでは5畳半あるのですが、もう少し小さくしてもいいかなと思います。
LDKは19畳です。
ほんとはどこかに本棚や机を置けるファミリースペースが欲しかったのですが、子ども部屋も6畳と、5畳半でこれ以上狭くできないのでスペース的に無理です。
それともウォークインクローゼットや納戸を狭くしてでも(今も2~3畳ですが)取った方がいいのかな?
ここは狭くても良いけど、ここは広くしときなさいって場所はどこですか?
どんなことでもいいので、皆さんのマイホームの良かった点をお聞かせください。

A 回答 (6件)

3月末に自宅を建て替えました。

延べ床は約35坪で総2階と計画されている建物と同規模ですね。

家は1階に玄関、トイレ(0.75帖)、LDK、和室(4.5帖)、洗面所、浴室(1.25坪)、リビングイン
階段。2階には寝室+WIC、子供部屋(将来2室分割可)、納戸(3帖)、小屋裏収納です。

以下、感想など。

和室に関しては、最初から仏壇置き場と誰か来た時の泊まり用として割り切っていました。小さくするのでしたらリビングとつながる配置の方が使い出があると思います。パーティーの時などお客がたくさんの時も空間を大きく取れるので便利です。

納戸は将来に書斎としても使える様に窓とコンセントを考えて配置しました。

35坪では無理でしたが、欲をいえばキッチン横にパントリーが欲しかったのと、玄関に汚れ物(サッカーボールや高圧洗浄機など外にしまう様なもの)を置ける様な2帖くらいの収納が欲しかったですね。

リビングイン階段は音が上まで伝わりますので、もしやるならその覚悟は必要です。

子供部屋ですが、うちは男の子2人なのでつなげてしまいました。遊ぶにも広くて子供には好評。恐らく子供が独立した後も使いやすいのではないかな(これは想像)と思っています。

お勧めするのはニッチでしょうか。我が家の場合はネット上のWeb内覧会を参考にして、キッチンとリビングの間にニッチを造り、そこへインターホン、台所用給湯リモコン、LDKの照明スイッチをまとめて設置しました。壁から出っ張らないのでスッキリしてお勧めです。

小屋裏収納も普段使わないものを押し込んでおけますので、お勧めしたいですね。

参考になれば幸いです。
    • good
    • 15
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。
我が家もリビング階段です。音が上に響くのですね。これは注意ですね。
もしかしたら階段前にスライドできるスクリーンをつけるかもしれません。これは空調面を考えてですが。子ども部屋、広くて良さそうですね~^^我が家は主人が仕事上、どうしても書斎が必要なため、書斎6畳、子ども部屋6畳という感じです。今は一人っ子ですが、もし二人目ができたら書斎を子ども部屋にして、主人は和室の一部とか、納戸とかを書斎にすることになると思います。なので、子ども部屋を二つ繋げるという夢は断念しました。ニッチも良さそうですね。これも採用しました。
小屋裏収納ですか~。一度担当さんに聞いてみたいです。いろいろアドバイスを提案して頂きありがとうございました。

お礼日時:2011/05/09 01:33

うちは和室がダイニングとつながっています。


キッチン→ダイニング→和室
        ↓
      リビング
こんな配置です(図がずれてなければいいのですが)
キッチンはフルフラットのオープンなので、こどもが和室で遊んでいるのがよく見えます。
ダイニングとは3枚のふすまで仕切られるので(3枚とも全開します)、客間として使うときはふすまを閉めれば一応大丈夫です。
ただうちの場合は和室を普段使いにしたかったため、この間取りにしましたが、完全に客間にするなら、廊下などを挟んだほうがいいと思います。

つけてよかった設備は干し姫サマです。
我が家はこども3人の5人家族なので毎日の洗濯物も多く、さらに私が重度の花粉症なため、少し前までは毎日部屋干ししていましたが、干し姫サマを2つつけたおかげで乾燥機を使わずにすみました。
賃貸に住んでいたころはそういう設備がなかったため、カーテンレールやふすまの桟などに引っ掛けるのが精一杯で、しわになったら困るものくらいしか干せなかったのですが、今は結構節約になっていると思います。

あと、我が家では本棚(高さ110cm位)はダイニングの奥の壁においてあり、その上は飾り棚になっています。
そして、私が使っていたデスクはなんとWICの中においてあります。
WICは3畳弱なので、机を置くと結構せまくなってしまうのですが、こもって何かするには意外と便利なのです。
ネットを引き込んで、ノートパソコンを置いてあるので、主人もそこで仕事しています。
ちゃんとした書斎は作れなかったので、兼用です(笑)
でも、主寝室のさらに奥なため、こどもに邪魔されず集中できるようです。

ファミリースペースで何をするのか、それはそういう専用のスペースがなくては駄目なのか、そのあたりをよく考えてみると、必要なスペースとそうでないものとが分かってくるかなとおもいますよ。
ちなみに、我が家は布団派なので、主寝室にはクローゼット、WICのほかに、布団専用の押入れ(幅1.2mの観音扉)があります。
これは絶対に我が家には必要な収納だったので、WICを削ってでもつくりました。
参考になれば幸いです。
    • good
    • 7
この回答へのお礼

ファミリースペース、これ必要なのかどうかがいまいち分からないんですよね。スタディコーナーも然りです。一応、今のところ、私がPCや書き物をすることが多いのでカウンターだけは入れてます。あったら使うけど、なくても良いのかな?って気もします。我が家も寝室はお布団です。和室なんです。3畳弱のWIC内に布団収納の棚を作っているのですが、個別に押し入れの方が良いのかな?
干し姫様、良さそうですね。うちはホスクリーンをあちこちに採用しています。
たくさんのアドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/05/09 01:25

間取りや設備はその家族の生活スタイルに左右されます。



例えば和室をLDKと続き間にした方が良いか?というご質問は、和室をどのように使いたいかによって答えが変わります。

続き間にすると、引き戸で仕切れば独立した部屋になり、戸を開ければLDKと一体化できるので、大勢の来客にも対応できます。

一方でLDKの生活音や臭いが伝わりますから、落ち着きのない部屋になりがちです。
来客を落ち着いた部屋に通したければ、廊下を挟んでLDKと反対側に独立した和室を作った方が良いです。

このように生活スタイルが違うと「続き間が良いですよ」と意見をもらっても参考になりません。

とはいえ、これだけでは身もフタもないので我が家の例です。

・3畳のロフトを作り、畳を敷いた。一人でゴロ寝するのに最適。
・1階にLDK、和室の他に洋室を作った。洋室は子供が小さい間は子供部屋に。年老いて階段の昇降が辛くなったら自分の寝室に。
LDK、和室、洋室は続き間ですべて解放可能にした。
・ユニットバスの扉は引き戸に。広い開口で出入り楽々。
・床暖を入れた。頭寒足熱で冬も快適。

参考まで。
    • good
    • 6
この回答へのお礼

そうですね、個々のライフスタイルによりますよね。
一応、うちは子供もまだまだ小さいので1階の和室を客間としてというより、子供の遊び場だったりお昼寝スペースとして活用すると思います。
1階にLDKと和室と洋室まで取れるなんて良いですねー。お風呂の引き戸は我が家も採用しています。良さそうですね。床暖、入れたかったなぁ。太陽光をつけたので、床暖まで予算が合わず断念しております。いろいろ教えて頂いてありがとうございました。

お礼日時:2011/05/09 01:20

細かい所ですが、キッチンのワークトップ(調理台)回りのコンセントは重宝します。


他にもスタンド用のコンセント(スイッチ付)も良いです。
洗濯機置き場も脱衣所ではなく、家事動線を考えた所に配置すると家事が楽になるようです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

なるほどー。確かに今のマンションでもキッチン周りのコンセントが少なくて困っていました。これは是非採用したいです。洗濯は我が家は二階のバルコニーで干すので、洗濯機も二階に設置予定です。毎回の上り下りが辛いので。アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2011/05/09 01:16

昨年、半二世帯住宅を新築しました。

計画から入居後まで詳しくブログに記録しました。我が家のポイントや自慢の部分、失敗など写真を入れて、またフォトチャンネルも作ってありますので、よろしかったら見て下さい。
momokurisan さまの参考になれば幸いです。 (by 回線問屋)

参考URL:http://blog.goo.ne.jp/yadasanyadasan
    • good
    • 1
この回答へのお礼

アドバイスありがとうございます。ブログも拝見させて頂きました。とても素敵な家ですね!すごい豪華です。うちとは規模も仕様も違いますが、参考にさせて頂きたいところがいくつかありました。お勧めされていたトイレ手洗いの設置も迷っていましたが(トイレの近いところに洗面台があるもので)やっぱりトイレ内にもあった方が良いと思い追加しました。家族と相談しながら決めていきたいです。

お礼日時:2011/05/09 01:13

敷地・家族構成・好み等が異なるので、良かった点は申し上げても意味が無いと思います。


例えば、我が家には囲炉裏がありますが、遊び心で作って、無駄なものをと思っていたところ
お客様(特に海外)のもてなしに重宝したとか。

しかし、どなたにも共通した注意すべき点がひとつあります。
それは徹底的にご夫婦で話し合うことが必要ということです。

立体的な間取りの模型を作り、本当にそれで良いのか、使いやすいのか。
高い買い物の割りに、自分の都合良い様に解釈し(マイホームの夢だけ追いかけ)、
出来てから、こんなはずじゃなかったと後悔したり、夫婦喧嘩する場合がありますから。
特に長さ・高さ・広さは寸法だけで話しても、イメージがつかめません。
特に女性の方は、その方面が苦手のようです。
(気に障ったらごめんなさい、うちの奥さんがそうなので)
    • good
    • 7
この回答へのお礼

そうなんです、ほんとに平面の間取りで何メートルとか言われても全く想像できません。動線だけは自分の動き方をイメージして、いろいろ考え変更したりしているのですが、広い狭いの感覚が分かりづらくて。
夫婦でもっと意見や好みを摺り合わせていくよう話していきたいです。ありがとうございました。囲炉裏ですか~、遊び心があるおうちは招待されたとき、すごく楽しいです。素敵なおうちですね。

お礼日時:2011/05/05 21:21

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!