アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Fender Japanのテレキャスターを2ヶ月ほど前に購入したのですが、一か月ほどで、ハイフレット(1弦17F 2弦14、15F)の音が詰まりました。
フレットを見てみると凹んでいました。
弦はこまめに交換していますし、練習の後は弦を拭いています。
最初はチョーキングやビブラートを多用するせいだと思いましたが、さすがに買って一カ月で、音が詰まるまで減るのはおかしいと思い質問させていただきました。
なぜこんなにフレットの減りが激しいのでしょうか。

ちなみに新品で購入したので最初はフレットの減りはありませんでした。

A 回答 (2件)

どれくらいの状態を台形とおっしゃっているのかわからないですが、


フェンダーのギターに初めから打ってあったフレットならば、ステンレスでもないですし、
1か月も弾き込めば少しくらい削れて台形になって普通だと思いますよ。
特にフェンダーのフレットは、ギブソンと比べたら少し先端が尖り気味ですし。
普通は5~7フレットあたりが減るギタリストが多いように思いますが、
弾く曲によってはハイだけが削れて、きつい指板Rもあいまって演奏に支障をきたす事もあるでしょう。
弦高を上げるのが嫌であれば、工房に出してすり合わせを行ってください。
個人的には、フレットは、弦に次ぐ消耗品だと思っていますので、
不便に感じた時点ですり合わせを行った方が良いと思います。
    • good
    • 0

はじめまして。


テレキャスターは弦高を下げすぎると、フレットの減りが無くてもハイポジは音詰まりしやすいギターですよ。
店頭で調整してもらっていてそのままなのだと思いますが、多分店員さんも音詰まりぎりぎりまで弦高を下げてくれていたのでしょうね。
だから少しだけフレットが減っても、音詰まりが生じたのだと思います。
それはショップの落ち度ではなく、ギリギリまで下げてくれていたという事でむしろ良い調整をして店に出してくれていたショップなのだと思います。

yudai0191様がハイポジでのチョーキングを多用するスタイルを取っている様なら、
弦高を調整して少し高くしてください。音詰まりは解決します。
フェンダーを使う人は、大体弦高と音詰まりのぎりぎりでせめぎ合って調整しているように思います。
慣れないうちは調整は大変かもしれませんが、フェンダーと付き合っていくうえで大事なスキルなので、頑張ってください。

この回答への補足

すいません補足です。
フレットは台形になるまで削れてしまっています。

補足日時:2011/05/07 20:21
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!