アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

春雨を湯で戻してから作るレシピと、
戻さずそのまま鍋に入れて煮立たせ調理するレシピとあります。

戻さないレシピでやった時、少し春雨に芯が残っていて固かったです。
レシピは、水や調味料、春雨を入れ煮立たせる。
煮立たせた後、蓋をしてしばらく置く。というレシピでした。

そのやり方でやっても少し固かったので、水を足して煮立たせると柔らかくなりました。
春雨の袋には熱湯で4~5分と書いてありました。


やっぱり最初に戻してから調理した方がやりやすいですか?
戻さなくても煮詰める時間が長いなら水をあらかじめ多めにしておいた方が良いとか、
気をつけるところとかあったら教えて下さい。

親が春雨サラダが大好きなのでおいしく作ってあげたいです。

A 回答 (2件)

やはり、加工されている春雨などは必ず水に戻したほうが無難です。



私も料理が好きで色々試したりしますが、やはり水に戻す食材は必ずしたほうがいいです。

がんばってください。
    • good
    • 1

春雨の原料は米粉ですよね。



日本の米粉を使った麺の代表は春雨と言う非常に細いものですが、アジア諸国では、例えばタイでは春雨と同じか、やや太めのセンミー、うどんかきしめん程度の太さのセンレックと言うものが有ります。

春雨は非常に細いですが、料理に使うときは必ず先に芯が残る程度に戻してから使います。
戻さずに使うと調味料などの水分をほとんど吸ってしまい、麺がしょっぱくなってしまうからです。

戻してから料理に使えば、味が表面にだけコーティングされて美味しく召し上がれます。

尚、お湯などで戻した場合は、ざるに上げた後、常温の水ですぐに冷まし、密閉できるビニール袋などに入れて冷蔵庫に入れて置きます。

熱湯で5分も茹でたらぐにゃぐにゃになり過ぎます。

水に入れてふやかし、柔らかくなったあとで火を落とした熱湯に入れて2分待ちます。
これで十分です。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!