アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

会社に入社して4年。自分なりに頑張ってきました。
結構、無神経な事も言われてきましたが職場だから!と我慢もしてきました。

昨年結婚をして退職したかったけど、会社の雰囲気上辞めれなくて子供が出来るまで頑張ろうとしました。(上司達は喜んでくれた)

しかし、昨年末に流産しました
出来たと分かり、体調が悪いから有休を取りたいと言っても「今日だけは来て欲しい」と懇願されていきました。そして、次の日流産しました。
今年にはまた妊娠をしたく、また、今度はちゃんと生んであげたいです。
なので、会社を辞めてゆっくりしようとしました。
だから、会社に退職願を出し、理由を聞いてくる上司にはちゃんと伝えました。

それからです。。。
態度急変。
実はボーナスがもうすぐなので、貰ってからやめたいと告げると厚かましい。と言われ希望退職日を早められました。私は自己都合だしもういいや!と思って有休をとって休もうとしたら、有休全部使う気?どれだけ厚かましいんだ!と・・・。

ボーナスももらえない。有休ももらえない。きっちり会社側の都合のいい時期まで働け!
コレが上司の言い分です。
どうして、ここまで不当な扱いされなきゃいけないんでしょうか?
派遣が今度は来るようなのですが、それの引継ぎだけはしていけ。と言われました。
労働基準法でも有休の権限はちゃんと使用者にあります。
少しもめても言うべきでしょうか?

仕事をしていても、言葉の端々に嫌味が入っていてもの凄く居心地も悪いです。
有休届けを持っていくと、「はぁ~。今時の子は・・・」とため息を疲れます。
そして、「今度の派遣は年配にしてもらおう。若い子は辞めていくから使い物にならん」と。
なんじゃ、それ?!お前が面接して、私を採用したんだろ!って感じです。

もう、顔も見たくないです。
私個人では辞める3ヶ月前にちゃんと上司に報告したのに、上司が何を思ってか私の辞める1ヶ月を切ったぐらいに上へ言いました。
おかげで、周りからも非常識扱いされてます。
「1ヶ月切って、妊娠もしてないのに即退社したくて、半月以上も有休使うってどうなの?」と周りに思われてます。
私だって、そんなのは非常識だからちゃんと3ヶ月前に告げて、自分なりに準備をしてました。
上司の行動の遅さでこんなことになってるんですが・・・。

しかも、上司は「まさか、厚かましくも有休を消化してやめるとは思わなかった」とか言います。
更に、「派遣でいい子が見つかれば、予定してた日より早めに辞めてね」とも言われました。

何なんですか!?コレ!
私は今の職場で3社目なのですが、こんな辞めさせられ方初めてです。

ちゃんとどの職場も有休は消化させてくれてましたし、ボーナス付近で辞めるなら、ボーナス日まで頑張れ!と言ってくれてました。凄く腹が立ちます。

有休とったり、ボーナス貰って辞める子ってそんなに厚かましくて非常識な事なんですか?
私ってそんなに間違ってますか?

妊娠もしてないのに辞めるな。とかも言われますが、妊娠しなきゃいなきゃいけないんでしょうか!?
どこにこの怒りを訴えればいいのかわかりません。

A 回答 (4件)

 質問者の意見はもっともです。


 腹が立つもの判ります。

 おそらくは上司の上司に言っても、意味のないことでしょうね。
 相談に乗ってもらえるところかどうか保障はありませんが、労働基準監督署はこういうトラブルを聞いてくれるところになっています。ダメ元で相談してみてはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

お気持ちが分かっていただいて、本当に嬉しいですm(__)m

そうなんです!上司の上司に言っても無意味なんです!
私が働いてるのは営業所で上司は営業所で一番上なので本社に電話して言わなければいけません。
本社の人間的からすると辞める側には到底つかないでしょうし・・・。

労働基準監督署ですね!
有休消化が出来そうにないときは相談します!

ありがとうございましたm(__)m

お礼日時:2011/05/09 15:19

基本的に質問者様の考えが正しいと思います。


また、上司の言い方や言う内容は「非常識」以外
の何物でもありません。
特に「有休」については、権利ですので「有休消化」
をして、正式に退職が普通です。ヒドイ会社と上司ですね。

ボーナスについては、会社によって見解がまちまち
かも知れませんね。
つまり、ボーナスは会社からの「次もよろしくね!」と言う
お金だと考えると、その後すぐに辞める事が確定
している社員には出さないのは、あり得る話です。
そこは会社内で「賞与」がどう言う規定になっているか
によるかなと。
例えば、社内規定で「賞与は、前期の業績により算定」
とかなってれば、辞めるのが確定してても貰えるハズ
ですし、逆にハッキリとした規定がない場合は、会社の
都合になってしまうかもしれません。

ただ、私も法的にどうかまではチョット分からないので
一意見です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

やっぱり、上司の方が非常識ですよね!

ボーナスの件ですが、最初は私が辞めるとまだ分かってないときは「辞める時は絶対ボーナスもらってから辞めろよ。勿体ないんだし」と言われてました。
現実、そうなると掌返されましたが。

そして会社規程では、「賞与は、前期の業績により算定」と書かれてます。
入社時にも毎回もらう時にも言われていたので。

本当に苛立つ上司です。

お礼日時:2011/05/09 15:17

上司の報告の不備に問題があるなら、


もっと上にそのことを訴えればいいんじゃないですか?

3ヶ月前に告げてそれなりの準備をしていれば
引継ぎ関連の書類を用意できてるでしょうし。

ただ、有休については申請するのは労働者の権利ですが
正当な理由があれば、会社側は断ることもできますよ。
例えば、業務をこなせる人が1人しかいなくて
しかも代わりの人がいなく、営業日に営業できない場合とか。
まぁ、この場合も代替の日に休みを用意するのが普通ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

私は独自にマニュアルなどを作成してましたが、上司は全くなにもしてません。

有休の権利の件ですが、上司は「引継ぎっていう内容の仕事はそんなに難しくないし、別にいらないか!」と大声で言います。
そのくせ、私と二人になったらキッチリ教えてから辞めろよと言ってきます。

確かに、そんなに難しい業務ではないですがやる事の幅が広いので混乱が生じるとは思います。
その業務は上司はキッチリできます。(上司から私は全て教わったので)
上司自身、忙しい時もありますが、確実にネットで遊んで時間が有り余る日があるので、教えるのに困ることはないでしょう。

なので、私も深く考えずにある有休を消化して辞めようと思っていたんです。
なんだったら、有休を買い取ってほしいぐらいです。

凄く悔しいし苛立ちが収まりません。

お礼日時:2011/05/09 15:13

その上司がハズレだったのでしょう。

辞められるだけでもラッキーと思いましょう。
訴える場所はありませんが、その上司の家に無言電話を掛け続けましょう(冗談です)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

うすうす4年間ハズレかな?と思ってましたが、本当に大ハズレでした。

サクっと辞めてやりたいです。
ってか、明日から本気で来たくない。

お礼日時:2011/05/09 15:09

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!