プロが教えるわが家の防犯対策術!

最近、カラーボックスを作りました。その際にホームセンターでファルカタ?という軽い木材を切ってもらい、切れ端がでて、それでなにか作れないものかと思ったのですが、なにぶん今回カラーボックスを作ったのが初めての日曜大工でなにも思いつきません。なにかアイデアを教えてもらえませんか?
木材は、300×244と、330×35が2本と、578×30と、370×52です。子供が喜ぶようなものだとうれしいですが、なんでもいいです。(カラーボックスを作ったのが楽しかったのです。)

A 回答 (12件中1~10件)

うーん、当方も同様ですね。



画像添付が安定していない。

なぜ?

再度送りますが、画像が確実に
お届け出来なかったらごめんなさい。
「木材の切れ端でなにか作りたいです。」の回答画像12
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。これを作ってみようと思います。

お礼日時:2011/05/21 19:55

002074様こんにちは。



No.5と6、tyo0911であります。

のこぎり君導入予定とのこと、ならばと当方、第二作戦
発動であります!

基本的には「ちりとり」同様、お手持ちの寸法材料を
最小限の加工で、という形であります。


 「二段ミニラック」

・棚板 → 300×244を150×244二枚にカット
      (のこぎり刃の目減りで実際は150より
       少し小さくなりますね)

・棚板補強 → 578×30を棚板幅でカット
        (長さ244が二本)

・前脚 → 330×35二本

・後脚 → 370×52


棚板の高さは、お好きな位置でご選択下さいまし。

気軽に楽しくLet'sDIY、がんばりまっしょ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
これすごいですね、ありがとうございます。作ってみます。

お礼日時:2011/05/21 19:48

画像落ちですすみません

「木材の切れ端でなにか作りたいです。」の回答画像10
    • good
    • 0
この回答へのお礼

絵をつけて頂いてありがとうございます。

お礼日時:2011/05/21 19:54

棒状の材で足を作るだけでなく板がたわまないように枠のように作るか


板の大きさがそこまでいらなければ板材でたわみ止めをすればよいでしょう。

図の斜め下は私が作った中にしまえる踏み台です。テナントのトイレが40センチ高いところにあるので踏み台を作ったのです。幅90センチの奥行き300で板材の四角い枠に13ミリの板がのるように作り10年たちました。85キロを超える主人も毎日利用してますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。10年も利用しているというのはすごいですね。作ってみようと思います。

お礼日時:2011/05/21 19:52

1.なべ敷き


 ドーナツ状に切り抜いて、あとはペイントで・・
 うちは、目の部分もくりぬいてるが、使いたいときに見当たらないのが難点。

2.ブローチ
 3cmくらいに刻んで、紐を通す穴を開ける。絵はサインペンで自由に書いてもらう。

3.バードコール
 厚さが不明なんで、とりあえず参考程度で・・

4.パズル
 ねたは、オーストラリアのお土産で、羊のピースを色々作る。
 足や尻尾などを引っ掛けるようにして、どんどん積み上げる。
 ・・ 週末時間が有れば画像提供しますね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。どれも作ってみたいです。木材がほしいです。

お礼日時:2011/05/21 19:49

刺身の板

    • good
    • 0
この回答へのお礼

?食べ物置くんですか?

お礼日時:2011/05/21 19:53

002074様、失礼致しました。

No.5であります。

回答作成途中で誤って送信、誠に申し訳ありません(汗)。

以下、仕切り直しお願い致します。

「ちりとり」

・300×244 → 底板部
・330×35×2本 → 側板部
・370×52 → 背板部
・578×30 → 軸部
・背板のあまり → 取っ手部

カラーボックス製作の端材とのお話ですので、板の厚みは
15mm程度かな~と考えました。

斜めのカット部はカッター等でも可能と思いますヨ
(ファルカタ材、柔らかいですものね)。

一度、プランにお加え頂ければ、幸いであります。

そそかっしい不手際、失礼しました!
「木材の切れ端でなにか作りたいです。」の回答画像6

この回答への補足

板の厚みは13mmです。書いていなくてすみません。

補足日時:2011/05/14 19:14
    • good
    • 1
この回答へのお礼

tyo0911さん、回答ありがとうございます。絵までつけていただいて、うれしいです。実はまだのこぎりももっていないので、購入しようと思います。

お礼日時:2011/05/14 19:17

こんにちは。



ちょっと子供さんに喜んで頂けるモノではありませんが(苦笑)、
とりあえずお手持ちの材料寸法で考えてみました。

「ちりとり」であります。

・300×244 → 底板部
・330×35×2本 → 側板部
・370×52 → 背板部
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。実用的でいいですね。

お礼日時:2011/05/21 19:46

ファルカタ材は マメ科の植物って知ってました?


成長が早く 最近ではバナナ畑をファルカタ材の栽培に切り替えた南の島国の人が多くなったそうです。
勿論 木材としてです それだけ需要が多いのです

日本の桐の木に似ていますが全く違います。

さて触って見て感じませんでしたか?
サンドペーパーで擦ると細いスジの埃が出ることを・・・
植物性だから害は無いと思いますが、簡単に吸いこんで肺にまで到達します。

そうなんです アスベストは鉱物ですので灰に残りますが・・・
同じような形状は確かにしています。

塗装をすれば飛散はしませんが それまでの工程で飛散する確率は非常に高いです。

果たして 学会では何も出されていませんが、
ホームセンターでのお手伝いでの
子供たちの夏休みの工作教室で感じたこの木材の印象です。

咳が約一月止まらなかった事は確かです。

軽く、集成材なので利用価値は広いです。
ただここで この材料で無塗装のものを子供さんに与えることについて 
ご注意させていただきたかっただけです。

端材集めは大好きです
小さなものから大きなものまで ホームセンターで要らないよと置いて行った端材を
作業員さんに断って持ち帰るのが私の日課になっているくらいですから・・・。


軽く柔らかい材料ですから
カッターナイフでも加工できます

子供さんが喜ぶとなれば
飛行機、舟、車輪を付けて自動車、少し凝ればヘリコプター 風車 今回は厚みが有るので椅子・・・
ほとんど紙細工の要領で作品は出来ます

が、マスクなどをして下さいね。
子供さんに作業工程を見せるのであれば子供さんにも・・・。
そして 塗装することを忘れないように・・・

今後は出来れば
他の集成材を使いたいですね。

嫌みな投書で申し訳なかったです、お許しください。
DIY入門おめでとうございます、これからも時間が有ればアイデアを一杯出して
チャレンジして下さい。

孫のオモチャ作りに忙しい
お爺ちゃんの小言でした。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

risunotorasanさん、回答ありがとうございます。子供の心配までしていただいて、すごくうれしいです。自分は何もしらないですから、そういう風に教えてもらえて、良かったです。
かならず、マスクをして、塗装もします。
お孫さんにオモチャを作られるなんて、いいおじいちゃんですね。
今日8歳の娘に黒板作ってと言われちゃいました。なんかスプレーで黒板にするのがあるみたいですね。トライしてみようかと思います。

お礼日時:2011/05/14 19:08

子供さんは小さいのかしら。


洗面台やキッチンで使う踏み台はいかがでしょう。

この回答への補足

子供は8歳で、22キロぐらいです。今はキッチンでは元おもちゃ箱(プラスチック)を裏返して使っています。

補足日時:2011/05/14 18:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

kei1966さん、回答ありがとうございます。踏み台作りたいです。でもファルカタで強度的に大丈夫でしょうか?ほかの木材ならどんなものがいいでしょうか?厚さも気になります。今持っているファルカタは、厚さ13ミリです。

お礼日時:2011/05/14 18:51

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!