プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

男が料理をしています。

あるサイトに「茄子とトマトのチーズ焼き 」なるものが出ていまして
「簡単に出来て、とってもおいしいと」との振れ込みでしたので
早速食材を用意し作って見ましたところ
振れ込み通りでした。

簡単な料理ですので、既に二度ほど作りましたが
やはり簡単な分だけ、ちょっと物足りない気もしないではないんです。

出来ればもう少しアレンジして「コク」と言うか「旨み」と言うか
こんな時こちら (料理の世界) の世界ではなんと表現するのか判りませんが
もっとおいしく出来ないものかと。

焼きあがった器の中のトマトから、かなりの水分が出てしまうのも
なにか水分が出ない良い方法があるのでしょうか?

経験不足で変な質問かも知れませんがよろしくアドバイスをお願いします。

下記レシピで調理しています。

材料 ( 1人分)
なすび 1本
トマト 1個
オリーブ油 大さじ2程度
塩・こしょう 少々
とろけるチーズ 2枚

1. なすびを1センチ幅の輪切りにして、水に浸しておきます。(あく抜き)
トマトも1センチの輪切りにします

2. よく熱したフライパンにオリーブ油をひき、トマトの切り口を軽く焼きます。
(後で水分が出にくくなる)このとき塩コショウも

3. トマトを取り出し、適宜油を足して、なすびがしんなりするまで焼く。(蓋をするといい。)
しんなりしたら塩コショウ

4. 耐熱性の皿にトマトとなすびをまんべんなく並べ、上にチーズをたっぷりのせてください
たっぷりが美味しい

5. 最後にパセリ、オレガノ、バジルなどかけて

「男の料理にアドバイスをお願いします!」の質問画像

A 回答 (10件)

おそらく、できる限り簡単にできたほうがいいですよね。



最初にトマトを輪切りにしたあと、キッチンペーパーの上にのせ塩をふっておくといいですよ。
ナスのあく抜きの時間程度でもかなり水分がでますので、それを拭き取ってから焼きます。
サンドイッチにトマトをはさむ時も、この一手間でパンが水っぽくならず、断然おいしいです。
日本のトマトは基本的に「生食でおいしい」トマトなので。水分過多なんですよ。
焼くには、調理用の細長い水分の少ない品種のほうが本当はおいしいですが、日本では手に入りづらいので。先に水分を抜くといいのです。

コクや旨味については、肉系や香味野菜を使うといいとおもいます。
例えば、既出ですがトマトとナスを焼く時にニンニクを加える。
ニンニクをいちいち刻むのが面倒でしたら、市販のニンニクチップやパウダーでもいいですし、オリーブオイルにニンニクの薄切りを漬け込んで自家製ニンニクオイルを作っても。
(一緒に、唐辛子や黒胡椒、ハーブを漬けておいてもおいしい香味オイルができます)
または、4の手順で「フライドオニオン」をふりかける。これは市販であり、ちょっとした風味付けに大変重宝します。

ベーコンやパンチェッタ(塩漬け肉)、サラミなんかを使うのもいいですね。
切り落とし等の安いのをみつけてきましょう。細かく刻んでジップロック袋等で薄くのばして冷凍しておくと後が使いやすいです。
4の手順で野菜とチーズの間に好きなだけ乗せましょう。
チーズを少し上等のものにしてみるという手も。ピザ用チーズでも最近はナチュラルチーズの結構いいのが売っています。これまた冷凍しておけば便利。

もっと簡単にということでしたら、粉末コンソメなんかをぱらっとかける。
まぁ、これをやるとなんでも似たような味になってしまうのが難点ですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

大変ご丁寧な回答を寄せて下さり
ありがとうございます。

>おそらくできる限り簡単にできたほうがいいですよね。

ハイ!
料理には大いに興味があり少しづつ手の込んだ料理にも挑戦してみたいと思っておりますが、何分経験が浅いものですからあまり難しいレシピには到底付いていけません。
料理ってレシピを読みながら進めていっても中々旨くいかないものなんですね。最近つくづく思い知らされました。
やっぱりレシピを一通り読んで頭の中で手順が思い浮かばない位にならないとうまくいきませんね!

>最初にトマトを輪切りにしたあと、キッチンペーバーの上にのせ塩をふっておくといいですよ。

なるほど、胡瓜や大根の水切りと同じように塩を振っておくわけですね!
確かにトマトを使った自作のサンドイッチは今思えばいくらか水っぽかったような気がします。水分除去が必要だったんですね!

>オリーブオイルにニンニクの薄切りを漬け込んで自家製ニンニクオイルを作っても

こんな事が家でも出来るんですね。是非試してみます。

>4の手順で「フライドオニオン」をふりかける。

なるほどこんな裏技があるんですね。フライドオニオンは食感が好きなので毎日朝食のサラダに使っていますが、こんな使い方があるんですね、驚き!

>ベーコンやパンチェッタ(塩漬け肉)、サラミなんかを使うのもいいですね。

ベーコン、サラミなどはよく使いますがパンチェッタって未だかつて手にした事もなかったですが豚の塩漬け肉なんですね。
焼くとコクがでて美味しそうですね。こちらも是非!

>チーズを少し上等のものにしてみるという手も。

チーズにもやはりグレードがあるんですね。
今まであまり気にして選んだ事がなかったのでチョッと気に掛けるようにします。

粉末コンソメが隠し味なんですね!

大変参考になりました。
今後ともよろしくお願いいたします。

お礼日時:2011/05/12 17:44

あくまでも、私ならばです。

肉を入れずに作ることを前提にしてやります。

まず、トマトについては、最後に焼いたナスと混ぜるときにそのまま入れます。トマトはざっくりと切って、あえるだけです。

オリーブオイルをサラダオイルに変更します(好みの問題です。)。このとき、ちょっとだけ、醤油を入れます。ナスは油を吸いやすいので、とりあえず、痛める前に、サラダオイルとナスは軽く混ぜてしまいます。それから火を着けて、焼いてください。

ナスが焼けてきたら(軽くしんなりでいいです。)、最後に塩を振るのですが、ちょっとだけ、気持ち多く塩をまきます。

コショウはどっちでもいいです。なくてもいいぐらい。

ナスとトマトを混ぜて並べて、そこにチーズを適当にちぎって並べて(ピザ用がいいかもです。何種類かミックスされてます。)、電子レンジで30秒(チーズの具合を見てください。溶けてきたら終了)。

バジル(他のもいいけど。)をのせて終わり。

醤油と塩を、舌がどの程度感じることできるかがポイントです。それぞれの量を気持ち多めに入れるぐらいから、調整してみてください。醤油はあまり多くしないでください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お礼が遅くなってしまいました。
大変貴重なご回答を寄せて下さり
感謝しております。

トマトに予め火を通す事をしないわけなんですね!
ほほ~うっと納得しなくてはいけない場面なんですが
予め火を通す場合とそうしない場合とで出来上がり方がどう違ってくるのかが残念ながら初心者の私にはまだ判っていません!

茄子がオイルを吸ってしまう事は私自身以前から料理をしていて薄々感じてはいたんですが「やっぱり」そうでしたか!
焼く前にオイルと茄子を混ぜ合わせておけばいい訳なんですね、それは知りませんでした!

醤油を使うわけですね!
今まで二度ほと作ったこの料理はレシピ通りの塩・胡椒を自身判断の適量で振りかけていましたが確かにご指摘のように薄味に仕上がっていたんですね!
トマトの尋常でない量の水分もしっかり底に溜まっていたし。
それが「コク」や「旨み」に欠けてしまった原因だったのでしょうか?

大変参考になりました。
今後とも宜しくお願い致します。

お礼日時:2011/05/13 14:05

旨みかわかりませんが茄子を焼く前にニンニクが好きならニンニクをみじん切りにしたやつを大さじ2のオリーブ油で炒めオリーブ油にニンニクの香り(風味)付け茄子を焼けば少しニンニクの香り(風味)して食が進むかも?


※注意※
茄子を焼く時にニンニクを焦がさないように
香り(風味)がなくなるから
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。

茄子を焼く前にオリーブオイルでニンニクを炒めるわけですね!
ニンニクの風味は好きですし確かにコクが出そうですね。
是非試してます。

大変参考になりました。

お礼日時:2011/05/12 17:01

いろいろアイディア出ていますね。

回答者側も勉強になります。
私の好みだと肉なしでシンプルにフレッシュな野菜の味わいを楽しみたいので、基本的にこのままでよいレシピだと思います。
水分ですが、乾燥パン粉を薄く下に敷くのではいかがでしょう?チーズの上からもふりかけると、焼き色がよりきれいにつくと思います。(ただし焦げすぎには注意)
さらに、パン粉にはみじん切りにしたにんにくを少々混ぜると香りもよくなり、若干コクも出ると思います。
それと「とろけるチーズ」はどうしても風味やコクが足りないです。高価なチーズなくても普通の「粉チーズ」をたっぷりふりかけると、けっこう変わると思います。
それからこれは反則と言われるかもしれませんが、4のチーズを載せる前に味の素やハイミーなどの化学調味料をひとふり・・・これでコクは確実に出ます。
以上、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答をお寄せくださり
大変感謝しております。

>水分ですが、乾燥パン粉を薄く下に敷くのではいかがでしょう

乾燥パン粉ってあのコロッケとか揚げる時に使う粉だと思うのですが
それを敷いてから焼くわけですね。
なるほど、そうすればトマトの水分過多が抑えられるわけですか
全然思いつきませんでした。

パン粉にニンニクのみじん切りを入れてコクを出す!

味の素やハイミーですか、そんな反則!
いえ、そんな裏技があったんですね!是非実行したいと思います。

大変参考になりました。

お礼日時:2011/05/12 15:04

 料理好きのオヤジです。

クックパッドなどのレシピも自分で手を加えて結果はともかく、tryします。

 自分なら、焼く作業をチーズに焦げ目を付ける為と割り切りますね。
 2の段階で、牛挽肉となすを炒めた後、カットトマト+缶に入っているジュースと赤ワイン、ブイヨン(or粉末鶏ガラスープ)1個、バジル、胡椒を加えて煮込みます。味見をして塩気が足りなければ塩を足します。ただし、上にチーズをのせるので控えめが良いかも。
 それを皿に盛って上に隙間ができないくらいチーズをのせて、更に粉チーズもたっぷりふってからトースターに入れる。チーズに色が付いたらできあがり。

 って感じでアレンジします。多分、美味しいはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございました。

>焼く作業をチーズに焦げ目をつける為と割り切りますね。

やはりそうだったんですね!
しっかり焼いていましたのでトマトから出る水分も
尋常な量では無かったんでしょうね?

>牛挽肉となすを炒めた後、カットトマト+缶に入っている
ジュースと赤ワイン、ブイヨン〈or粉末鶏ガラスープ)1個
バジル、胡椒を加えて煮込みます。

なるほど牛挽肉とカットトマト缶詰を使って
焼く前に一度煮込むんですね、それは気がつきませんでした。
そして隠し味は赤ワインとブイヨンでとなる訳ですか!

大変参考になりました。
焼く前の粉チーズも試してみます。

お礼日時:2011/05/12 14:37

料理上手ではないですが・・トマトの水分が出ないようにするには、生のトマトではなく


ドライトマトをご使用されてはいかがですか?

参考URL:http://allabout.co.jp/gm/gc/60116/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答をお寄せくださり
ありがとうございます。

「ドライトマト」って、乾燥させたトマトって食材になるんですね!
なんか干からびちゃってるような感じなんですが
こういった料理に最適なんですね!

目から「コンタクト」ですよ
いや失礼
目から「ウロコ」ですよホントに!

大変参考になりました。
是非一度試してみたいと思います。

お礼日時:2011/05/12 01:16

「こちらの世界」の住人ではありませんので、


イタリアンの観点しかないですけど、

なす、トマト、にあわせるとしたらモッツァレラチーズかな。
となると、バジル、かバジルソースがぴったりきそうだですね。

こくをつけるには、最後にペコリーノをかけるとか、
茄子を事前ににんにくと一緒にオリブオイルでいためておくとか、
奮発してバッファローのモッツァレラを使うとか。
(この場合は、あまり火を通さないほうがおいしいと思う)

水分については、(米)茄子、トマトにあらかじめ火を通しておき
モッツァレラをあわせてタワー型に組んで軽く暖めるというのを
なんかの本で見たことがある。

ボリューム感をつけるとなると、インボルティーニか
サルティンボッカ、コットレッタとかをうまくあわせるかな。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

イタリアンのスペシャリスト様
早速回答をお寄せくださり
ありがとうございます。

モッツァレラチーズとバジルにバジルソースなんですか
確かに過去一度か二度ほど手にした事はある材料なんですが
すみません経験不足で、どんな感じになるのか想像が出来ません。
しかし、さぞ、絶妙に合うんでしょうね!

>こくをつけるには、最後にべコリーノをかけるとか

ペコリーノってチーズの名前だったんですね。
検索してはじめて知りました。
私のレベルってこんな感じなんです。

>奮発してバッファローのモッツァレラを使うとか

バッファローのモッツァレラは
高級なんだなと言う事は大変よく判りました。

>水分については、(米)茄子、トマトにあらかじめ火を通しておき・・・・・なにかの本で見たことがある。

すみません!経験不足でどう調理していいのか想像がつきません。
でも茄子は米茄子を使うといいわけなんですね!

ボリューム感をつけるとなると、インボルティーにかサルティンボッカ
コットレッタとかをうまくあわせるかな。

すみません、これから一つづつ検索して調べるように致します。

料理は奥が深いんだなと思う今日この頃です。

大変参考になりました。
感謝しております。

お礼日時:2011/05/12 01:02

料理はさほど得意ではないのですが・・


ふと思ったんですが、ナスとかは下準備で火通してますよね?
ってことは、チーズさえ焼ければいいので4.の焼きは短くていいはずです。
2.の時点でトマトが良い焼きあがりで、水分もたっぷりなら、4.の時間が長いのでは?と思ってしまいました。この料理はヘルシーさがウリなんですかね?ちょっと自分からはボリューム感に欠ける気がしますが・・というか、肉が欲しいw
まぁ、私の希望や意見は若干違う気もするので、他の方が回答しているようにトマトソースをホールから自作して突っ込むとかそういう感じにすると確実な気もしますね。
肉とまではいかないにせよ・・せめて・・白身魚を入れてください・・ぼ、ぼりゅーむを・・チキンならなおよし(え
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速回答をお寄せくださり
大変感謝しております。

>ナスとかは下準備で火通ししてますよね?
確かにレシピ通りに焼いています。

>チーズさえ焼ければ良いので4の焼きは短くていいはずです。
これは鋭いご指摘!
まるで私の調理をどちらかで見ていたかのようです。
そうなんですね、チーズが焼ける程度で良かったんですね。
茄子やトマトまでをも焦がす感じでしっかり焼いておりました。

やっぱり「肉」ですか!
「白身魚」や「チキン」なんて全く思いつきませんでしたが
想像して見ると、それはそれは美味しそうですね。
是非一度試してみます!

大変参考になりました。

お礼日時:2011/05/12 00:22

私も同じようなメニューを作るときがあります。



その時のトマトはフレッシュではなく、トマトソースにしてしまいます。コクも足りないと感じるので、コンソメを加えてます。
出てくる水分は、私にも対策は思いつかないのですが、一番下に固ゆでしてマカロニなどを敷いておくと、加熱後にちょうど柔らかくなるかも知れませんよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答を寄せて下さり
ありがとうございます。

トマトソースにして隠し味にはコンソメを使う訳ですね
なるほど!

器の底に固茹のマカロニを敷く訳ですね
それは思いつきませんでした。
マカロニを加えるだけでも「ぐっと」ボリュームが出るでしょうね!

大変参考になりました。

お礼日時:2011/05/11 23:56

チーズの上に刻んだサラミをかけてみるとか、


塩コショウを控えめにしてアンチョビをいれてみるとか?

茄子とトマトじゃなくて
茄子とズッキーニにして
チーズの前にミートソースをかけて焼いてみるとか★
トマトは小さいやつのほうが水分でませんよ。

ワインにあいそうですねー★
おなかすいてきたぁ~
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早速ご回答をお寄せくださり
ありがとうございます。

>チーズの上に刻んだサラミ・・・
気が付きませんでした。いいでしょうね!

>塩コショウを控えめにしてアンチョビ・・・
アンチョビって未だ使った事が無かったのですが
こういったところで使うといいんですね!

>茄子とズッキーニにして
ズッキーニも未だ料理に使った事がありませんでしたが
焼いたりして使うといいわけですね。
何だかとても料理の幅が広がったような気がします。

ミートソースもコクが出て良さそうですね!

大変参考になり感謝しています。

お礼日時:2011/05/11 21:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!