プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

団塊の世代の人がネットをあまりやりたがらないことが多いですが
それはなぜでしょうか?

おそらく私がわかる範囲で思うのは
1、使い方がむずかしい
2、TV等であまりよいイメージで言われてない
上記2点が原因としてあると思いますが

それ以外に、モニターの文字が見にくい、または長時間みていると目が疲れる
などの理由があるのかと思います

そこで年配の方に質問ですが
モニターの文字の大きさや、モニターの光度?は適切でしょうか?

A 回答 (5件)

pu2pu2です。


再度お邪魔します。

NO.3様の回答を読んで笑ってしまいました。
正にその通りだからです。

文字の大きさや光度等はいくらでも調節出来ますが、色彩はどうにもならない部分が有ります。
見えづらい色、見えづらい色の組み合わせは確かに年齢と共に生じて来ます。

仕事で色別の売上表を作ったり、又、趣味で、お絵描きソフトを使って絵本を作ったり、それ以外にも、ボランティアで日本語教師をしており、コミック風のアニメの教材を作ったりとか、結構色彩を必要としている作業を常時していますが、NO.3様の仰有られている事柄は本当に実感しています。

しかし、この事がPCを敬遠する理由にはなっていないので‥
詰まる所、年配になってもPCをするかどうかは、その人の興味がどこにあるかと言う事ではないでしょうか?
興味の対象が敢えてPCを必要としないもので有れば、そのまま通り過ぎてしまう可能性も大だと思います。
若い方の様に子供の頃から身近にPCが有った訳ではありませんから、始める場合本当に初めからと言う人も多いと思いますので。

なので、PCに興味が無いから、PCが出来ないから、その人が向上心の無い人、意欲の無い人とは決して言えないと思います。
興味の対象が違うだけ。必要性を感じないだけ。そんな単純な理由でしかない気がします。
身体的老化等の理由は、それほど影響していないと思います。

長々と失礼致しました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

色彩のことは初耳でした。
心理的なものと、その他物理的な色彩のことやキーボードが使いにくいなど
の要因があるのですね

お礼日時:2011/05/13 16:09

色々な人にパソコンを教えたり購入の際にアドバイスしています。



年配の方はネットをやらないというよりもパソコン自体に苦手意識があるように思います。
主な理由が「キーボードからの文字入力が難しい」「マウスが上手く使えない」です。


ネットに関しては教えてやれば皆さんおもしろがって色々見始めますよ。
ペットを飼っている人ならペットの写真が沢山載っているサイトを教えてやると、同じ種類のペットが出てくると「うちの子の方がかわいい」と楽しみながら見始めます。
Google Earthのようなソフトを教えると、自分家の場所とか親戚の家の場所を探したりします。


結局は「食わず嫌い」なんでしょうね。
NHKで放送している趣味悠々「パソコン塾」と言う番組の1回目を見るとそんな様子がうかがえます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

やはりとっつきにくいというのが1番の原因なんでしょうね
入り口をもう少し低くすれば年配の方も増えるのかもしれませんね
心理的なものと、キーボードなど物理的なものと両方あるんですね

お礼日時:2011/05/13 15:59

1,2、は人それぞれだと思います、新しいことに挑戦する意欲の無い人は40過ぎでそれ以上何もしなくなりますね



文字が見難いのは大きさや明るさは調整できるので補うことができますが、大きさよりも配色で困ることがあります、
白バックに水色やピンク等の淡い色の文字は非常に見難いです、グレーの文字になると「見るな」と言われいるようです
黒地に赤もダメ、薄い色でも模様のついた上に書かれている文字も見難い

数年前に地下鉄の色分けされた路線図が年配者が見辛いことがあって配色について検討したと何処かのホームページでみたことがありますが、見難いことに気が付かない人が多いでしょうね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

たしかに背景色によって見にくいサイトはありますね

お礼日時:2011/05/12 12:23

年齢と言うより、経験してきた生活環境の差でしかないとおもいます。



私自身は、50代後半と言う所ですが、私の周辺では70前後でも、そこらへんの若い人より、PCに詳しい人が複数います。この人たちからはそういう声は聞こえません。(確かに女性に限れば、その傾向があるかも、これも女性の高齢者はPCに触れる環境になかった為と思う)

確かに細かい字は見えにくくなっているが、設定変えれば、大丈夫。

ano.1の方のいうとおりで、本や新聞の方が見難いと思う。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

以外にも新聞、本のほうが見にくいんですね
純粋に慣れてないからという方が多いみたいですね

ありがとうございました

お礼日時:2011/05/12 12:20

年配者です。



2番は多分無いと思います。

1番は‥難しいからと言うよりも‥そうですねぇ‥食べ物で言えば「食わず嫌い」‥
難しい以前の問題‥
この年になって新しい事を1から覚えるのも面倒臭せぇなぁー‥
と言う気持ちの方が強いのではないでしょうか?

私は、40代の始めに初めてPCに触れました。
それまで身近で現物を見た事も無く、電源の入れ方さえ知りませんでした。
それがいきなり、職場で管理サイドに回った為、PCが必須になりました。
周りに教えてくれる者も無く、マニュアル本を買ってきて独学で覚えました。
1週間程度で経営に必要な操作を全て覚えなければ仕事に支障を来す為必死でした。

この様に、何か必要に迫られる事情でもない限り、又は、PCで特別に何かしたい目的でもない限り、《今更‥》って感じだと思います。

因みに、目が悪くなって影響するのはPCではなく《本》です。

わざわざ老眼鏡を掛けなければ文字も見えませんし、眼鏡を掛けての長時間読書は疲れるので、段々書物から遠ざかっていく人は多いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます

お礼日時:2011/05/12 00:31

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!