アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今現在、下二本。上二本(生えかけ)。の状態です。

下の歯は二本ともがくっついて居るのですが、「八」の形っぽい状態です。
上の歯は二本の間が5mmほど空いている状態です。

友人に聞いたら「生えそろってからで大丈夫」と言うのだけど…
その生えそろう「他の歯に影響しないか心配」なのです。

自分も歯並びには苦労したので子どもにはさせたくないのですが…

今本当に大丈夫なら、どの位生えた時に連れて行ったらいいのか…
どこ位の状態に成ったら早めに連れて行ったらいいのか判断に困っています。
「筋を切って貰ったらいいよ」と言う人もいるし
それも何時頃行ったらいいのか悩んでいます。

歯に詳しい方が居たらお教え頂けたらと思います。

宜しくお願いいたします。

A 回答 (2件)

歯列矯正医です。



5mmというのはちょっと開きすぎかな、という感じはしますが2~3mm開くのは普通です。他の歯が生えてくるごとに閉じる方向へは動きます。乳歯がすべて生えそろって、なおかつ正中の隙間が閉じない、さらにその原因が筋だとするなら、審美的理由でそのいわゆる「筋(上唇小帯と言います)」を切る事を考えてもいいですが、焦って切らなくても、矯正治療をすれば必ず永久歯の隙間は閉じますし、治療の際に切る必要があれば矯正医が指示することになるでしょう。#1の方が言うように、犬歯後方の隙間は永久歯の生え代わりに必要です。

治療開始時期ですが、矯正治療は主に6歳臼歯が生え、前歯だけが永久歯に生え代わった状態で始める「1期治療」と永久歯がすべて生えそろってから始める「2期治療」にわかれ、これも矯正医によって考え方が違いますが1期治療から始める矯正医と、2期治療からでいいよという矯正医にわかれます。2期治療から始める矯正医は、治療期間が短くて済むからという理由でそうしているようですが、私はだいたい7~8歳くらいから始める1期治療から始める矯正治療をしています。治療期間はかかりますが、骨が軟らかいうちにはじめる矯正治療は骨の土台ごと大きさや形を変えられますし、骨の成長がほとんど止まった状態で始める矯正治療より骨や歯ぐきの整形も綺麗に行え、将来的に綺麗な形態に支えられる歯牙は健康な状態で長持ちするからです。つまり、歯並びが悪い人は当然、その下に隠れている骨の形も悪くなっているわけですが、それを治す事ができるのは骨が軟らかい小学校の低学年くらいまでなのです。そして土台を大きくする事が出来るので、2期治療から始める患者さんより抜歯をして治さなければならない確率も大幅に減少します。そして下顎の成長もコントロールする。歯列矯正とは決して、歯並びだけを治す治療ではないのです。

1期治療の後、一度装置を外して何年か待ち、永久歯が生えそろってから2期治療に入りますが、そのころには土台が綺麗になっていますから大々的な治療と言うより、細かいかみ合わせを整える微調整的な、仕上げの治療になります。

ちなみに乳歯からはじめる矯正治療は、治療してもしなくてもその後の顎の発育に無関係だという論文が海外で多数発表されていますし、私も7~8歳からの治療でコントロールできないものはないと実感していますから、口蓋裂やひどい顎変形症など特別な症例でない限りまず必要ないと思います。矯正医によっては、乳歯の段階から患者さんを獲得しておくという理由で装置を入れ、治療費を少しでも多く取ろうとする歯科医師もいるらしいですから、適切な時期に始め、効率よく、しっかり治療できる矯正医を選んでください。

矯正医には認定医や、専門医、指導医など学会の資格を持ったものが国内に2千人ちょっといます。認定医といえど申請時にどっちが初診かわからないような模型を展示している認定医もいますが、やはり最低でも5年の実績を証明することができる認定医を持っている矯正医がいいのではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございます。

専門の方から回答が頂けると思っていませんでしたので吃驚しました。
嬉しかったです。有難うございます。

笑った時(口を開けた時)、下あごが左に少し寄るのでそれも気に成っていて…
歯も隙っ歯だし、噛み合わせとか骨のゆがみとか色々心配に成って来ていたので、骨まで矯正がきくと知りホッとしました。
女の子なので心配で…。

七年後位に実績のある矯正医を探したいと思います。

安心しました。
有難うございました。

お礼日時:2011/05/13 20:43

はじめまして。



ご友人の言う通り「生えそろってからで大丈夫」ですよ。
まだ上下4本、それも生えかけですよね。
心配になる気持ちは解りますが、もう少し生え揃うまで様子を見ましょう。

乳歯は永久歯が生えるまでの間、虫歯にならないようにすることが一番大切なことだと
検診(2歳児検診だったかな?)で言われました。
歯並びを気にするご両親が多いとも言っていましたが、乳歯が綺麗に並んでいる子は良くないんだとか。
永久歯は乳歯より大きい為、乳歯間が空いてないと綺麗に生えないんだそうです。
だから乳歯の間は「隙っ歯」でも大丈夫なのですよ。

現在うちの下の娘は9歳ですが、そろそろ永久歯に生え換わり歯並びが気になり始めました。
それでも行きつけの歯科医は「矯正にはまだ早い」といいます。
子供の体の成長(顔やあごも含めて)でまだ矯正をするか判断すべきではないという事です。
歯科医によって見識は違うでしょうが、うちはこの先生を信じて行こうと思っています。

詳しいわけではないので、的外れな回答だったらごめんなさいね。
ただ、まだ心配しなくても…と思ったので。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

有難うございました。
安心いたしました。

虫歯にならないように気を付けて、もう少し気長に様子を見ようと思います。
「鍬っ歯だとかみ合わせが!!」とかハラハラしていました。
良かったです。

お礼日時:2011/05/13 20:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!